忙しいと言いながら、今回は少し時間があるので簡単に感想を書きます。
そういえば、紅白歌合戦の出場歌手が出ましたね。私、そろそろkalafina出てもいいんではないかと思って、期待して見たらまさかのLinked Holizonの方だった…orzへ、陛下TVに出て大丈夫なんですか…?たぶん紅蓮の弓矢で出場だと思うんですが、これ、お茶の間が凍りつく姿しか思い浮かばない…歌詞とか大丈夫…?♪屍踏み越えて~あたりからもうoutな用語ばかりじゃないですか…?いや、好きですけど、これは…どうなんだろ…ファンとしてはうれしいんだか何だかもやもやした気持ちです。一応見ますが、なんか言葉に表せない複雑な感情です。リンホラ出すくらいならkalafinaを…!
まあ、そんなこんなで感想です。

トリコ
美食會はなんか壊滅しそうな流れですね。ココのイメチェンっぷりに誰?!となりました。ちなみに冒頭のトリコも久々に見たからかちょっと女性っぽい顔つきになってるんですが…気のせいですよね?
ソーマ
一色先輩、名前が隅っこに書いてあったんですが、やっぱりあれですか?服を着ていると認識されない人物なんですか(笑)
ワンピース
お!全員集合でドフラミンゴ倒す流れか!楽しみなんですが、これ、来年の今頃には決着ついているといいな…あと、ベラミーが不憫でならん…暗殺する前に暗殺されそうになるとか…
暗殺教室
各所で言われていましたが、ボスは鷹岡でしたね。この辺のゆがみ具合とか、ネウロ見てる気分になって楽しいです。
黒子
降旗ってホントこういう役多いですよね。ライオンの前にチワワ…(笑)黛くんの過去はあまり興味なかったです。
ニセコイ
最近女の子サイドの話が多いですね…ネタ切れなのか、ようやく一人一人深く話を作るようになったのか…今週一番面白かったのは、ハナさんの話でした。
ブリーチ
え?!こ、狛村隊長ー?!え、元に戻るとか、死ぬとかじゃなくて、お犬様になるの…?!かわいいんですけど…それよりも大爺様…狛村隊長の心臓食べて長生きするって話…?それはそれでどうなの…
ワールドトリガー
緑川さん本当にぼっこぼこにされてた(笑)空閑かっこいいな!
ソウルキャッチャーズ
コメント欄でカラーがうれしいことがひしひし伝わる。これからはパートごとじゃなくて、個別に人物を掘り下げていきながら仲間を増やしていくのかな。木戸さんの心が見えないのも何かあるんですかね。
斉木
ケーキをほおばって幸せそうにしている斉木がいい味出してます(笑)照橋さん、かわいいな!
銀魂
新八がまさかの斉藤キャラに(笑)悪・即・斬にも牙突にも笑ってしまった。
ハイキュー
月島くん掘り下げつつ、烏野のメンバーの成長も書きつつの、山口君も微妙に掘り下げるとか!面白すぎて、どの感想書けばいいかわからない!
ハチ
結構作戦考えてるっぽい感じで話は流れてますが、どう考えても行き当たりばったり感が半端ないです。これ、作戦…大丈夫なの?あと、話が結構進むから、もう少しほのぼのパートが欲しい…
磯部
真夜中の怖スイッチ…わかる…これ寝れないときあったわ…でも、この話のホントに怖いのは、お母さん…あれは、怖いわ…
読み切り 半見開き昔話
本当に半ページごとにいろんな昔話が出て来るのか…連載向きではないですが、所々面白かったです。一寸法師と金太郎は狙って描いた感が半端ない(笑)
塵
なんか、塵自体は空回りしていても結果いい話につながるから面白いのに…この位置なのか…次の打ち切りレースに入っちゃうよ…
クロクロク
え?来週で打ち切りだと思ったのに!マジで?面白い時と面白くないときがあったりもしましたが、基本的には好きでした。絵柄も時々ちょっと違和感あることもありましたが、おおむねきれいで好きでした。次の作品に期待します!
ヒメドル
うん…予想通りの展開で打ち切りでした…あ、いや予想できなかったのが、最後いつの間にか2年たっていたことです。絵は綺麗なんですけどね…話が…ソーマみたいに原作付きの方がいいんじゃないかな…次の作品は原作付きで見たいです。
PR