[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年スクラッチのやつがありますが、銀魂のがまじでヤバイ(笑)ちょ、これ小学生学校に持ってけねーよ(笑)何でケツに鉛筆さすようにしちゃったの(笑)編集部ある意味やりすぎでいいよ(笑)それより、何で今回も250円なのか理解できん。ここ最近値上がりしてるのが納得できん。毎週買ってたら10円値上がりもバカに出来ないんだぞ!それと、ネウロ!もうせっかく予想したのに!わざわざ、「ネウロのアニメ化について」という記事まで書いたのにorzめっちゃはずれた!日テレでやるって信じられん!まあ、これでゴールデンというのはまったく無くなった訳で、深夜か…クレイモアの後かな?そしたら私見れないじゃん!しかも、ここ最近日テレのジャンプ系のアニメ「ナイトメア」が好きだね。必ず使ってない?まあ、この辺にして、内容の方に行きます。
ブリーチ
まさかこんなところでノイトラが出てくるとは思わなかったよ(笑)とにかく、終りよければすべて良しみたいな顔を一護や織姫がしているのがあまり納得できないんだけど…しかしこんな形でグリムジョーがいなくなるのはホント残念だな。へんな情けかけずに一護が殺せばよかったのに。で、ずっとルキアもチャドも放置プレイですか?
ワンピース
ウソップの戦い方がすごくよかった!だって、すっかり忘れていた約3年前のアイテムダイヤルをようやく使ったんだもんね!こうやって見ると、ダイヤルってめっちゃ便利だなと思った。今回の戦闘はホント面白いな!サンジにしてもウソップにしても。ただ、ゾロの方はそうはいかないかな?
リボーン
フウ太が可愛い…あのツナと背比べてるときが(笑)あと、雲雀さんの組織が並盛中の風紀委員が母体ってところが笑える!ツナはそういえばツッコミの役立ったね!
銀魂
このまま無人島の話しかと思ったら、侵略関係の話ですか。てか、この無人島が竜宮城って嫌だ(笑)銀さんヅラが出てきたときの新八のたちの顔がものすごくよかった。あと、最後に出てきた乙姫。きっと不細工なんだろーな(希望)
ナルト
ホント香燐やばいって。変態だよ。もう、ツンデレとかの領域超えてるよ!(元々ツンデレじゃないけど…)ただのストーカーだって!いや、重度のストーカー?ん?重度の変態?ああ、分からなくなってきた。とにかく、今回は香燐のインパクトが強くてナルトとイタチの再開がものすごくどうでもよかった。あと、あの鳥が使い間とかだったら、サスケたちはわざわざ暁のアジトに行かなくても、イタチに会えたのにとか思っちゃったんだけど(笑)
Dグレ
師匠がかっこよすぎ!話全部持ってったよ!クロス元帥。てか、ここでタバコの伏線回収で、やっぱりいたね。元帥。で、クロス元帥が、ものすごくアビスのルークとヴァンを足して2で割ったような感じなのは私の気のせいかしら?
トラブル
ララの味覚がすごいです。ララに一度地獄の4丁目ラーメンとか食べさせてみたいです(笑)あと、ルンはやっぱり変な子です。
うさぎ
ようやく借金の話になりましたね。ここに繋げる為に当分放置してたのかな?てか、200両、良成から貰った刀で払えるのでは?でも、さすがにこれは失礼に当たるからしないだろうけど。いやー、上手くまとめましたね。この漫画は癒されるから好きです。
月刊少年ジャンプ クレイモア
今回も番外編です。主人公クレアに近い人物の話っぽいです。あまり人物が分からないので、その辺気にせずに読んだのですが、知ってたらまた別の感想が思い浮かぶんだろうなとは思いました。つまり、そんな感じ(どんな感じだよ)
ネウロ
アンドリューさんは意識があるまま、絶対悪の人の皮になってたってことですか?それとも、今までの感情は絶対悪の人物の?ここがいまいち分かりません。それ以上にアイが死んだのがショックでした!サイもここでいなくなるのはちょっとやだなあ…いやー、でも今回のはホントビックリした!
テニス
真田の台詞ってあんなおっさんくさい喋り方だったっけ?と、ここ最近思うのですが、どうなんでしょう?それ以上にビックリなのが、手塚部長は小学生の時からオーラを出せるようになってます!悟空もビックリだ(笑)
ベルモンド
だんだん、微妙になってきた。ネズミが這うというのは予想通りでしたが、それまでの流れが何かうまくないというか、不快感を与えるというか、下ネタもギャグで使うなら問題ないのですが、あまりギャグっぽく感じないから駄目なのかなあ?太臓や銀魂なら大丈夫なんだけどな…あ、後最後に出てきた兄弟キモイ。
P2
秀鳳学院がどのようなタイプかの提示はありがたいですね。今後どのような対策を練るのか、楽しみです。それと、あの監督と話してるときの姿勢が笑えます。いやいやいや、いくらなんでもその姿勢はないだろ(笑)
スケットダンス
今回の2コマ目がエロイと思った方は同志です。今回の話は割と面白かったかな。だけどフリスクフリスケがないと駄目ってどんだけなんかって話ですよね。他の剣道部員はどう思ってるのか描いてなかったのが残念でした。
第3回金未来杯エントリー?2 MUDDY
割と面白かったのですが、キメラが世界でどのくらい認知されているのか、身近なのかがいまいち分かりませんでした。基本的に、そういうのは倫理がどうのこうのという話が必ず絡むのですが、なかったですね。そういう意味ではよかったのですが、その辺の補足説明というかなんというか欲しかったです。あと、村人がなぜジュリに協力といえばおかしいですが、片棒担がされてたのか、その辺が全然理解できませんでした。キメラにされるのが怖くて?まあ、色々と言いましたが、その辺の課題を越えれば、連載した時に面白くなるのではないかと思った作品です。今後に期待です☆
勇者学
今回は面白かった!勇者部の皆さんの頭はおめでたいです。このあとムチコ先生が絡めばもっと面白く…ならないか。
エムゼロ
こういうイベントがあるから面白い!柊父も最近久澄に対しては結構優しかったりしてません?あと、今回の表紙が内容と連動してて面白かったです。結構エムゼロの表紙はよかったりします。
ムヒョ
は、はやい!まさかラスボスであろうティキが2週で消滅かよ!後は、エンチューの心のケアだけ?でも、皆友達だからといっての説得が、エンチューの今までの行為で相殺どころか上回ってるからなあ…でも、ホントにそろそろ終りそうなムヒョです。結局ロージーはあまり進化してない…気がする…
カトブレパス
七尾の過去に触れましたが、それまでにどういう人物かがこちらに示されていないので、すごくどうでもよかったです。ただ一燈さんがめっちゃいい人だってのが分かりました。
ジャガー
まったく全然出てきてない新キャラでした。偽ジャガー。しかもあんな楽器あったんだ。クサ千里。一応そふとくり〜むの刺客だったんだね…微妙だけど☆
えー、結局何故250円なのか分からない内容でした。今までとかわんないじゃん。何で急にこんなに値上がりしてんの?
ナルト
ああ、見事にトビでした(笑)しっかし、トビがうちは一族まではさすがに読めんかったわ。トビはあのおどおどしてる姿が好きなんだけどな。かっこよくなっちゃ駄目だろ!で、サスケのほうは、あのメンバーまとめるの大変そうだなってとにかく思った。で、キバはもう人間じゃないよあいつの鼻。犬よりいいってどんなんだよ!
ワンピース
浮いてた理由は、幽体離脱してたからみたいですね。そげキングの仮面まだ持ってたんだ(笑)しかし今回の戦闘はスピーディーです。見ててスカッとする。面白いよ。これなら1年で終りそうだ。てか、1年って長いはずなのにそう感じないのは、やはり今までの…
リボーン
ビアンキとフウ太が最後の方出てましたが、フウ太はさすがに成長してますが、ビアンキの方が気になります。で、黒川さん優しすぎ!もう、こんな姉貴欲しいぜ!
うさぎ
愛の勝利です(笑)今回お互いのラブラブ度を見せつけた形ですね。でも、それによって強くなるとか弱くなるとかって結構どうよ。ま、最後はめでたしめでたしって事でしたが、道場は元に戻っているのか、マロは今後どうするのか、弟良成はうさぎ道場に来るのか、で借金は?と色々まだまだ疑問があるのでその辺をぜひ次週で!お願いします!
ブリーチ
今回カラーです。カラブリが出るからですが、何か久々に見たわ…乱菊さんたち…てか、表紙がよすぎ。白哉兄様が…!!!てかそれ以上に、狛村隊長が可愛過ぎる!!ヤバイ(笑)で、話ですがあまり進んでない。で、一護の目的がちょっと変わってます。まあ、最終目標はそこに置いても問題ないけど、今は織姫奪還だけでいいと思う。
エムゼロ
結局今までの行いのよさで、女子に怒られることなく、解決できましたね。トラブルとは違うのだよトラブルとは(笑)今回結構面白かったです。
銀魂
新八の眼鏡の行方が気になる今日この頃です(笑)ま、1人になると色々やってみたくなるよね(笑)私も神楽と一緒で、でかい入道雲を見ると「竜の巣だ!」といいたくなるものです。最後のあれって玉手箱?
カトブレパス
前です。何か変な感じ(笑)やっぱり微妙にジョジョっぽい(笑)あ、あの女の人死んでなかった。で、みちるさんがなんだか頼もしい!てか、あのヨーマも可愛くていいよ!
テニプリ
最後の「バカもん 動かんかーっ この脚がっ!! 動けぇーっ あと一歩…」の台詞が何故だか笑いを誘うのですが…これ見て誰がテニスの漫画だと思うでしょうか。皇帝だから真っ向勝負をしろというのはちょっと理不尽ではないかと思うのですが、ま、テニプリだしな…
スケットダンス
うーん、微妙。やっぱり微妙。今回の新連載陣はどちらも微妙。1人ずつスポット当てる気かな今後?分からん。
ベルモント
なんていうか、色々規制するところが間違ってる気がする…orzで、クロエさんって腹黒いんだ…いつも思うのですが、切ってるシーンが微妙。何やってるのかわからない。で、クロエさんなぜ、ねずみを咥える!
第3回金未来杯エントリー?.1 ぬらりひょんの孫
金未来杯、過去受賞した作品はことごとく酷かったいわくつきの賞です。出身者を最後に書いてますが、どちらも受賞作ではありません(笑)受賞作が無いってどうよ(笑)で、内容の方ですが、面白かった!久々に面白い読みきり!ちゃんと見せ場も作って、上手い!絵も綺麗!内容もしっかりしていてよかったです。これ、連載で見たい!珍しくそう思う漫画でした。
ネウロ
ネウロまだHALの時の謎のエネルギーがあったんだ。知らんかったわ。てか、弥子の電子ドラックは1時間程度しか聞かない模様。笹塚さんが何か考えてるみたいですが…ネウロの方かアンドリューの方か…
ムヒョ
ティキはまだ生きてたみたいです。てか、エンチューも可哀想だな…でも、やってきたことの罪は償わなければ…色々佳境に向かってますが、フリオは結局何しに出てきたんだか…(笑)
トラブル
友人から来春アニメ化という話を聞いたのですが…えーって感じですよね。それより古手川さんが一人でお祭りに来るのはまだいいとして、浴衣まで着ているのはどういうこと?!ちょ、寂しいじゃんそれ!
勇者学
今回は面白かった。というか、私が面白いって言ってる回は、どうもムチコ先生がらみの回みたいです。ムチコ先生はいいキャラだと思いますよ。だって何の躊躇もなく女子高生の格好が出来るんですから(笑)
P2
他の勝負はあんまり見せない形でいいですね。全員最初から見せられるとちょっとキツイ(笑)そして、乙女ちゃんとの間にもわだかまりが無くなり、前園ともちゃんと握手が出来たし、ストーリー構成はホント上手い!なのに最後なんて!頑張って!打ち切りなんかにならないで!
ジャガー
アベさんって最初誰って思った。そういえば、ハマーと我慢比べしてたわ。てか、ジャガーさん何してるのorzで、偽者騒動ですが、ジャガーさんになって何の得が!?
ブログ拍手、サイレントの方々、ありがとうございます。とても励みになります!
今週号から新連載が始まります。新連載はベルモントです。
ベルモント
えー、簡単に言うと、拷問に見えて何も起こってない話?うーん、ネウロっぽいような感じがした気もするんですが、ちょっと違う気もします。ていうか、主人公がネウロに見えてしょうがないのは私だけでしょうか?しかし、話を進めていくには大変な感じがしないでもないのですが…どうするつもりでしょうか?個人的には微妙でした。説明が多いからかな?
ワンピース
本当に、ウソップ最高です!!もう、ペローナかわいそすぎるよ(笑)サンジさんの恋の狐火も最高です。ブルックもいいですね(涙)もう、ブルックの話はなんだか読むたびに泣けてくる。で、やっぱりリューマの「秋水」はゾロの刀になるみたいですね。しっかし、オーズは可愛過ぎ!やはりルフィはいいなあ!
銀魂
今回は、神楽の話ですね。しかし、神楽が可愛い!序盤だけ台詞が多いですが、後半は台詞無しでもホントいい!今回神楽の可愛いい話ですよね!もう、神楽の可愛さがふんだんに出てます。鼻くそほじくってるけど(笑)
ナルト
ホント今面白い!ただ、残念なのは、こんなところでまさかの属性問題でサスケの勝ちなんてorzサスケ!デイダラをホンマに殺すなよ!しかしさ、トビはどこいったんだ?
ブリーチ
あのよくわかんない女の破面の人がグリムジョーとの戦いを遠くから見てますが、付き人たちは割りとまともな格好してんだね(笑)いつのまにか一護の破面化がいつの間にか11秒以上できるようになってるし…何故?で、織姫確か盾を張ってたよね?何故そこへわざわざ攻撃くらいに行く一護!別にあんたが守る必要ないだろ!と、一人ツッコミを入れてしまいました(笑)
リボーン
黒川さんいい子だ!で、山本と獄寺コンビでガンマを倒そうと試みて、山本がやられたぁ!!で、来週には雲雀さんか!?その後は、笹川兄か?
トラブル
今回は沙姫さんの話です。まさかザスティンがオチではないとは…私も沙姫さんと同じく、ザスティン大好きですよ!ファイト(笑)
うさぎ
ああ、やっぱりそういうことか。しかし、マロもいいけど弟もいいな!弟良成かっこよすぎだぜ!いい兄弟だね!
カトブレパス
みちるさん美人ですね!てか、色っぽい(笑)しかも、破壊魔(笑)いいなあ、こういうキャラ。で、敵のボスはどうやら時生の兄みたいですよね。しかも、眼の中に星!眼の中に星ですよ!中々うけるよね!
勇者学
まさか、この回でゲーム部のキャラがでるなんて…
エムゼロ
すごいよ!久澄姉!ちっさくて可愛いし、強い!なるほど、それで久澄強くなったんだ…しかし、柊父の服のトーンがすごすぎ!このトーンをよく見つけてきたと思うのですが…
Dグレ
せっかく、少年向きに絵柄を変えたのに、書き込みが多いから意味ないじゃないか!むしろ見にくくなってる…それの極みが今回の話ではないだろうか…と思う。ティキの説明をそろそろ…
P2
いいです!!ホントちゃんとしたスポーツマンガです!このプレッシャーとかいいですね。しかし、前園はかわいそうなキャラですね。ここまで、悪役だと嫌ですが、もっといい所を描いてあげても(笑)ま、プレッシャーに勝つという意味ではいい話かもしれません。
ネウロ
弥子がぁ!!!!!2皿でお腹一杯なんてありえねえ!で、問題は、シクソンのあの事情聴取。どういうことなのかいまいち分からないのですが、後にきっと分かると思うのですが…今回は、あかねちゃんがよく喋るね!
読みきり 除霊少女ヤミコさん
まさかの読みきりです。異例じゃないですか?こんなに早く出すの。そんだけ衝撃だったみたいですね。内容としては、私は微妙って所ですね…面白いっちゃー面白いけど…私のツボは微妙に外れてたみたいですね。
ムヒョ
フリオニールがいい奴っぽそうだけど、あの豹変振りはすごい。今、ムヒョが面白くなってきました。ナルトと同じ状況です。これは大歓迎ですね。キュラのほうも意外と優しそうですよね。これならギンジきっと魂とられないと思いますよ…うん…たぶん…
ラルグラド
まさかの最終回。打ち切りです。まあ、特にここ最近、面白さにかけてたから分からないでもないですが…やはり、絵がよくても、中身がね…
ジャガー
もう、ハマーのあさましさに笑えました(笑)いいですよね、ハマー!
今週は、ワンピース10周年記念です。今回240円だったのは、おそらくルフィの帽子代かと(笑)10周年記念で出る雑誌。あれ買っちゃいそうです、私。あ、そうそう、仏ゾーン買いました。やっぱいいね!仏ゾーン!みなさん、センジュ君に救ってもらってください(笑)
ワンピース
何の因縁があるのかと思いきや、サンジ…でもそのサンジらしい妄想がいいです(笑)今回のゾンビのツッコミが、今までワンピースではなかった突っ込みの絵でしたね。なんだか、ボーボボや太臓のツッコミを見てる気分でした。こういう風にしてみたかったのかな?で、ウソップの方は、追いかけっこが素敵です。最後にペローナが浮いてましたが、まさかあの下にはネガティブホロウがいるとかっていうオチ?
ナルト
ああ、デイダラ死んじゃったよ。最後逆切れしたのはちょっと残念だったなぁ…しかも、その前にトビがサスケの首狙えたはずなのに…詰めが甘いよ、岸本先生。せっかく途中まではよかったのに…あと、香燐マジウザイ。あのコの頭の中が…分からないorz暁側の女の人がすごく美人さんなんですけど。彼女の活躍に期待します。で、トビ…まさかと思うけど…死んでないよね…?
※追記:結構色んなところのサイトを見て回りましたし、指摘されたので追記しておきます。トビの件ですが、やはり死んでないという意見が多いですね。で、実は最後に出てきた写輪眼の話を持ち出したあいつが、トビではないかと。よくよく考えれば確かにそうですね。てか、暁の中でのトビの扱いの悪さに泣けました(涙)うーん…もっと読み込むことにします。
銀魂
竜宮城へ私も連れて行ってください(笑)てか、普通にいけるんだ、竜宮城。さてさて、今回の話はどう面白くなるやら。
トラブル
ああ、ついにイブの格好しちゃったよ。てか、いつのまにリトにホの字になってるの、ヤミちゃん。で、春菜ちゃんの友達2人はホントやばいよ。春菜ちゃん…ホントすごいと思うわ。
ベルモンド
うーん、最初のニンジン嫌いとかって言う流れは面白かったんだけど、拷問?のあたりになると、もう3回目だからどうでもよくなってきてます。で、これ黒の人間をここに連れてきてるんですかね。白だった時どうすんだよ…って思うのですが…で、私はロランが好きです。なんか、姿もキャラ的にも銀魂の山崎を思い出すんですよね。だからです(笑)で、クロエがロランに見えます…髪のばしたら…
リボーン
雲雀さん強いなあ…戦闘ばかりであまり書くことが…あ、でも最後のおまけで10年後の図解ぽいやつはありがたい。そろそろ欲しいと思ってたんだ!
ブリーチ
まあ、そんな一発で終ったら今までのはなんだったんだって話ですよね。グリムジョーの過去と大虚の階級の出来方がようやく出てきました。うん、それより親父とか平子の方をやってほしいよ。もう、忘れそうだよ。とにかく、この一ヶ月の間にグリムジョー死にそうですね。残念。
スケットダンス(新連載)
えー、先週書けなかったのでここで初めてですが、微妙。読みきりではよかったけど、連載となるとなぁ。今回は表紙がよかったなと思ったくらいで、とりわけな…画面がごちゃごちゃしすぎ?コマが小さいのかな?見にくい感じがします。Dグレとは別の意味で。あ、でも最後のオチは面白かったかな?
エムゼロ
プリティフェイスって何気に宣伝している今回ですが(笑)、でよくあるネタですね。プールから出られないって、確か去年トラブルのほうでやってましたね。今年はエムゼロでやるみたいです(笑)さ、どうするのでしょうか?
Dグレ
アニタを最初見たとき「誰?!」って一瞬思ってしまいましたorzなかなか前に進まないからと思います。で、先週書きたかったんですが、あの箱舟の崩れた姿、リナリーやアレンが以前見た夢に出てくる場面じゃないですか?ここにつながるのかと思ったんですが…そして、まさかのチャオジーエクソシスト化。これもようやくの伏線回収ですね。神田部隊の元帥が放ったやつがチャオジーの対アクマ武器ですね。そろそろ、その元帥のほうの状況も知りたいのですが…
うさぎ
ほのぼのとしてていいです。ですが、先週のあの猫達はどこへ?!そして、ちゃんと安倍と伍助の対決へ。上手いと思います。この流れ。なんだかこれは打ち切りの心配をしなくていい、安心して読める漫画ですよ。さて、いきなり飛ばされた伍助ですが、どうなることやら。
カトブレパス
うーん、個人的には好きなんだけど、あくが強いから好き嫌いが出るのかな?初っ端から出てきたあのお姉さん。あっという間にやられましたが、やられた瞬間のあの1P丸々使ったコマ。あれ、すごいジョジョっぽい(笑)色々今週あったけど、これだけすごくいいたかった!
P2
ホント先週からいい流れです!ストーリー構成が上手いです。コマ割りも。読んでて、上手いなあ、と思うのは久しぶりですよ。いやー、おもしろい!生き残ってほしいです!乙女ちゃんとの過去のことも分かりましたし、うん。いいですね!そして、ヒロム勝ちました!
勇者学
先週は2話掲載で大変だった勇者学ですが、この漫画何故2話掲載が多いのでしょうか?そんな人気というわけでもなさそうなんですが…筆が早いのか?今回は微妙です。私の中で、めぞんどペンギン的な位置なんですが…
ネウロ
アニメ化ですよ!微妙だなあ…マッドハウスだから過激表現はそのままでいきそうですが、私ここの絵好きじゃないんですよ。もうCCさくらの微妙さ加減が…声優はドラマCDから変えてほしくないなあ…で、内容ですが、躊躇なく蹴るあたりは予想されていたところですが、わずかな違いで見分けがついたようです。よく見てるんだね…弥子のこと。そして最後のページなんですが…魔人は元は人間だったってことですか?ネウロも人間だったということですか?!
テニプリ
腕が先に壊れるか、足が先に壊れるか、自滅対決となりました。しかし、最後の方のページ。真田の腫れがまったく無くなっています。すごい!自然治癒です!斬と同じ力を持っているようですよ。こう書くと、まったくテニス漫画ってこと分かりませんね(笑)
ムヒョ
さすがにティキはそう簡単に死にませんよね。で、久々に乙女ロージー。さらわれるあたりがヒロインです。ネウロと同じ状況ですよ(笑)
ジャガー
ペットは飼い主に似る…それの極限じゃないか…今回は(笑)ビューティ田村は面白いですね、ホント。でも、ハマーさんとコンビになったときが一番だと思います(笑)
表紙は1周年記念のエムゼロでした!もう1周年ですか…ホント時が経つのは早いですね(汗)来週から新連載が始まります。ボーボボ以外に打ち切りなるのはどれだ?
エムゼロ
結局変わりませんでしたね(笑)久澄の不合格はどっちにしたって変わらないものなんですね…さて、夏休みです!どうこき使われるのか見ものですね(笑)
ワンピース
そうきたか!!!ウソップ…orzまさかネガティブホロウの対抗策がこんなだなんて(涙)さて、順当に戦う相手が決まりましたね。てか、橋作るの早すぎ(笑)すごいです、フランキー。さてさて、ナミの唇は奪われてしまうのでしょうか?
ナルト
ああ、ホントいい具合に面白くなってきたのですが、こんなところでデイダラがいなくなると悲しくなるのですが…なので、サスケ!殺すなよ!ま、その前にサスケのほうがまずいですが。しかし、忍としてあのでかい爆弾はまずいのでは?
ブリーチ
ゴメン…ホント意味が分からん…orz久保先生の脳内についていけなくなった。破面編に入ってからだいぶついて行けなかったけど、ここに来て完璧についていけなくなりました。ホント一護は何しに来たんだろう…
リボーン
マジで山本がかっこいいです!いいやつですね!お互いこれでいいコンビに!ということでしょうね。で、京子ちゃんの無事も確認し、これからγ対策ですね。
うさぎ
ああ、そういう理由だったのですね…気を使った結果ですか。で、摂津の弱さはすごすぎです(笑)そして、マロの真意は…やはり以前言っていたように良成(弟)を認めさせるということでしょうかね。
ムヒョ
ギンジのいうことが結構もっともだと思うのですが…そこで、ペイジさんのあの台詞で折れるなんて…でも、あんな条件を出してしまったので、ギンジまさか死ぬ?!それはそれで可哀想すぎる(涙)
月刊少年ジャンプ クレイモア
臨時に移動させたものですね。新しい雑誌の方に和月先生とかずはじめ先生がいるのですごい楽しみです!内容ですが、今までクレイモアを読んだことない人間でもわかりやすい感じでした。私は読んだことがないのですが、人物にスポットを当てた番外編ということで。その前に世界観からいって欲しかったですが、それはしょうがないので。結構よかったです。機会があれば読んでみたいと思った作品ですね。
ボーボボ
6年やってたんですね。最終回です。うーん…結局よく分からない漫画でした。でも、一時面白かったのは事実です。私も結構読んでましたが、1回ジャンプを読むのをやめて再開してからは、流し読みだったからなあ…澤井先生お疲れ様です。次回作がまったくどんなのか想像できないけど、楽しみにはしています。
テニプリ
ブリーチ同様、よく分かりません。手塚部長はとにかく腕を壊すことが得意ってことでいいですか?本気でそう思うのですが…で、やっぱり中学生の試合をラジオ放送ですか…どう中継するのでしょうか?アナウンサーの手腕が問われます(笑)
P2
最近安定しているP2です。ヒロムの初戦は、小学校の時の苛めっ子みたいですね。で、あの「顔の割に丁寧な卓球するのね」の台詞を言ったのは、乙女ちゃん?さて、来週は試合が始まります。ちょっと楽しみです!
銀魂
えええええ!!!!!まさか、そんなオチだとは思わなかったよ!!!!!あまりにもビックリして、一瞬思考停止してしまった(笑)笑わすオチじゃなくて、ビックリするオチだよこれ。それ狙ったんなら、空知先生は偉大だと思う!いやー、ビックリ!これは、先週のと続けて読んで楽しんで欲しいですね!
トラブル
宇宙でもリストラがあるそうです(笑)長谷見先生って、ある意味天才だと思います。春菜ちゃんのあの設定なんか特に(笑)あとは、最後の幽霊オチもよかったです。そして、沙姫さんいましたね、そういえば。
勇者学
私もゲームをするのですが、格ゲーすると人格変わりません?ああ、私だけ?!先週は面白かったのに今週はいまいち盛り上がらなかった…なんだろ…私の面白い基準って…?
カトブレパス
後ろですね。私は意外と好きなのですが…てか、ハクタク車運転できるの?!あの格好で?!しかもゴールド免許だし(笑)さてさて、時生が引き籠り気味で、周りにいる人間がハクタクしかいない状況がちょっと垣間見れましたね。ま、その前にミーコののろいを解くのが先でしょうが。
バレー
本格的に受け付けなくなってきました。なので、これから感想は書くことがないです。次書くとしたら、最終回でしょう。
ネウロ
こんなに後ろなのが気になりますが、笹塚さんがでました!!!私はネウロの中だったら、笹塚さんが一番好きなのでうれしいですvvさて、弥子の方ですが、ツッこみたいって…余裕ですね(笑)しかし、その余裕も電子ドラックを喰らってしまったので、どうなることやら…
ラルグラド
ごめん!いきなりボス戦手前になったからよく分からんかった!急展開過ぎます。これも打ち切りになるのでしょうか?うーん、秋の創刊号で読みきりを描くので、どっちにしろ秋までのような気はするのですが、ちょっと今回は何度か読まないと理解できませんでした。しかも、何度読んでもいまいち分からなかった部分もありますが…
今週はリボーン三周年記念で表紙と人気投票開催でした。もう3年ですか…
リボーン
相変らず表紙が綺麗です。今回の話は、何か狙ってて嫌な感じがする。うーん、先週から気になってたんだけど、戦力配分悪くないか?私だったら、ツナとラル・ミルチは分けますね。子の2人が現状4人の中で強いので。それで、どちらかに山本・獄寺と分けたほうがバランスが…と思ったんですけど…うーん。で、京子ちゃんを助けたのは花さんでしたね。うん、こっちも可愛くなってる(笑)
ワンピース
何かほのぼの?!してていいなあ(笑)サンジの怒り方が最高です!で、ルフィの影が入ったオーズが可愛くて仕方がない(笑)だって、台詞だけでルフィらしさが出ていいんだもん!どう展開していくか楽しみでたまりませんよ。
ブリーチ
うぉぅ!!!読者誰もが思ってたことを、グリムジョーがツッコンだよ!ちょっとこの台詞見たとき笑っちゃった(笑)ああ、久保先生その事ちゃんと認識してたんだ(笑)よかった。でも、理由付けが甘いなあ…ま、ブリーチだからいいか。
銀魂
一瞬、読みきりかと思った。ほら、シャーマンキング連載していた時に、武井先生エキゾチカっていう読みきり描いた事があったから、その流れだと。で、今回もしかして銀さん出ない?星海坊主の話で突き進むのかな?今回結構笑えました。ヅラネタに(笑)
ナルト
結構今回は面白い。ああ、ようやく戻ってきた感がある。デイダラの回想ネタは結構よかったけど、あんなとこで爆発したら、仏像壊れるじゃん!私としてはそっちが心配(笑)デイダラ見てたら最近可愛く見えてくるよ。トビとセットでさ。最後のコマはちょっと吐いてる様に見えるから、微妙だけど…
トラブル
人気投票の結果です。ララが人気あるんですね。私としては、春菜ちゃんの方が好きなのですが…まあ、いいや。今回も意味もなくはじけてて、すごいですね。でも、ララの怖いもの知らず?な感じは普通に面白いです。古手川さんの「ゆ、幽霊に失礼よ返しなさいっ!!」の台詞も論点が違うし(笑)ボケが多いですよね、トラブルって。
うさぎ
マロの狙いはおそらく、弟の実力を家臣に見せ付けたいのかな?それとも自分より弟がなるべきだと思ってるのかな?そんな感じの意図が感じられます。で、いつも思うのですが、志乃のデカコマ笑顔はいいなあ、と思うわけですよ。作者の掌で踊らされてます(笑)さて、大将をマロにした理由、来週分かるか?
Dグレ
チャオジーがめっちゃ怖い。あの顔が!気持ちはわからないでもないです。実際、普通はチャオジーの反応は当たり前で、アレンがおかしいんですが、あの2人はどちらかというとアレンよりだから。てか、アレン好きだもんね、2人とも。しかし、今回の話長くて困ります。ティキとか、あのまま終らせておけばよかったのに。
カトブレパス
ミーコはホント不運な少女ですね。巻き込まれた上に、7歩動いたら死ぬなんて。でも、打開策としては、志村の眼で呪いの時間を止めるとかそういう流れのような気がします。というか、呪いにも効くのか?!で、いつも思うのですが、ハクタクの中身が気になる(笑)動きづらくないか?
読みきり 必殺動物部
ごくせんの作者の漫画ですね。というか、ジャンプはここまで新人不足なのかと、本気で心配したくなるんですけど…で、内容は面白かったです。やはりベテランの漫画は安心して読めます。あの、馬とかライオンとか可愛くてしょうがない(笑)というか、サンコ(馬)がツボです。いいなぁ。
テニプリ
なんか、手塚ゾーンってゲームの技っぽく説明されてるんですけど(笑)うーん、謎なのが立海の応援している生徒が何故、ショックな顔をしているのか?青学側が手塚部長が負けそうでショックな顔をしてるのは分かるのですが…何故?!ところで、手塚ゾーンって腕に負担がかかる技なんですか?監督が、何故あんなに必死になってるのかが理解できないんですが…どうなの?
バレー
うーん、ギャグがギャグになってなく、ツッコミも甘く、微妙な感じ。ネオってツッコミですよね?今回の流れは、私ついていけないなあ…
ネウロ
弥子やばいよ…もう完璧なMじゃん…で、シハシハ笑う人(名前を忘れた…)の能力はすごいですが、そのニュースの話題をよく見ると笑えます。よく読んでない方、ちゃんと読んだ方が面白いですよ。さて、警察も動き出し、次回はサイのもとに集結という形ですかね。
P2
当分打ち切られることはないようですね。応援3人組の名前が未だに覚えられない…あまり出てないからかな。あ、それと、遊部のお姉さんは公務員?というか、警察官?それっぽい服着てませんか?うーん、気になる(笑)
勇者学
今回は微妙。うーん、面白い時と面白くない時の差が激しいな。あ、でも最後の流れは面白かったかな?1話完結にしていたりしてなかったり、で、微妙に繋がってない感じが微妙(笑)でも、バレーボール使いよりかは面白いかな?私の中では。
エムゼロ
ああ、それで「世界征服」なんて言った訳か!結構繋がってきたなあ(笑)さて、この後どうするんだろ?でも、ここで過去が変わったら、エムゼロっていうタイトルが霞むよな…やっぱり無理だったのかな?それともまさか打ち切り?いやいや、来週1周年でカラーだし…
ムヒョ
毒島さんが今回めっちゃ色っぽく感じるのは、死に掛けてるから?てか、今井さん。いくらなんでもいきなりあんなところに手を突っ込むのは(照)終盤に差し掛かってきて、ようやく私の中で盛り上がってきた。うん、また楽しめそうな感じになってきた!
ラルグラド
今回はギャグ?微妙。あ、でもスンスのお姉さんはいいかも。最近ずっと後ろなので、打ち切り候補になってますね。でも、後が続くのか?
ボーボボ
いつも書かないのになぜ書くか。どうやら、打ち切り?なのか来週が最終回っぽいですよ。うーん、私の中で空気漫画と化してたから痛くもかゆくもないのですが、これが終った後どうするのでしょうか?まさか、月刊から移動した漫画のために空けたスペースとか?それはそれで、ボーボボがかわいそうなんですけど…
ジャガー
あの、インタビューの記事を読むのがすごく大変のいうか、めんどくさい(笑)でも、そんなところを作るところがさすが!今回結構楽しかったです。
今週は、アイシールドが表紙でした。相変わらず綺麗な絵ですね。どうしたらこういう色の塗り方が出来るんでしょうか…
ナルト
で、アイシールドの感想は書かないんですが(オイ)、ナルトのほうですが、トビが…!!!トビかわいいです。絶対岸本先生は狙って作ったキャラじゃないと思います。じゃなきゃ、こんなに可愛いなんて思わないですよ(オイオイ)内容の方ですが、サスケは色々と小細工をして戦っているのを見ると、あ、ちゃんと忍者だね。と少し思ってしまいます。今回の話はかつての面白かった頃を髣髴させるので、面白かったです。結局、1対1ですけど…
ブリーチ
一護が、戦う理由付けを微妙にしてますが…わけわかんない。てか、織姫置いて戦いに行くなよ!!!目的は織姫奪還だろ!この設定すら忘れそうですよ。私。織姫も何考えてるのかちょっと分からなくなってきた…最近、ブリーチもカオス状態ですよね。
うさぎ
ここまで前なのがすごい!で、親父元気だな。それより、マロ弱っ!とはいえ、おそらく伍助を立てるために負けたんだろうことは予測できます。えらい子だな。弟の方は、母に振り向いてもらえなかった、事を言ってますが、当時の武士社会ではそれは当たり前ですよね。次男三男は何も継げないまま、家を放り出されることなんて当たり前ですから。それでも、グレずに育った弟が偉い!
リボーン
いろいろ、分からないことがまだまだおきてますが、そろそろ雲雀さんが出てくる頃ですね。昔のギャグが見たい今日この頃です。ちょっと設定細かくなってきて覚える気が…とにかく、京子ちゃんが捕まった以上、予想以上に長くなりそうです…あ、でもこれ、笹川兄の可能性も捨てきれないよね…?
銀魂
何か、編集の赤裸々な事情を見た気がします。担当編集者は大変なんですね。てか、今回の話結構面白かったのですが、同時にネタが思いつかなくてやっただろうと言う感が否めないのですが…でも、面白かった!
トラブル
意味もなく、パンツが見えたり、何故かスカートめくったりと今回もすごいですね。てか、すごいのは、春菜ちゃんの友達2人ですよ。春菜ちゃんもよくあんなこと友達に…少しは自重するべきですよ、あの2人。で、幽霊オチではなく、きっと宇宙人オチなんだろうことも予想がつきます(笑)
勇者学
お!読みきりの面白さが戻ってきました!ようやくです。今回2本立てでしたが、面白かったです。ムチコ先生のほうが(笑)
エムゼロ
ま、前のほうだ!よかった…で、お姉さんの名前結構無理が…いろいろ、知っている人ばかりなので、この展開は面白いですね。で、柊父の親バカも健在ですし(笑)
カトブレパス
あの、一燈さんの鳥の名前言いにくい。てか噛みそう(笑)ミーコは、トラブル体質なんですね。と言うか子供もフラフラしすぎです(笑)ま、よくある展開ですけどね。で、みちるさんが美人です!いいですね!黒髪美人ですよ。じゃあ、もう一人も女の人かな?そうしたら4人バランスよくなりません?あ、でもそれがおばーさんだといいかも(笑)
ネウロ
重大発表と先週言っていたので、てっきりまさかネウロがアニメ化するのかと冷や冷やしましたが、普通に小説化でした。よかった!弥子がとらわれているのに、そんな気がしないのは、今までのネウロの仕打ちの成果?!(あえて漢字にしてみました)
テニプリ
真田がもう40代のオッサンにしか見えないのは気のせいだろうか?私の目の錯覚だったら誰かつっ込んでくださいorzで、テニプリ6Pの下のコマ、手塚部長が電気椅子してるようにしか見えないのですが…これも目の錯覚でしょうか(笑)真田の回想がありましたが、あれやばいよ。真田はMなのですね。なんていうか、色んな意味で今週号は衝撃でした。特に最後のページの真田の目が。
Dグレ
何故、ロードが最後灰?になったのかいまいち…ラビはブックマンを辞めるということでしょうか?それとも、続けるけど気持ち的には教団よりということ?うーん??とにかく、ここをはやく脱出した方がいいと思います。ていうか、脱出の話でしたよね?
バレー
今回はいまいちのれませんでした。うーん、なんだろ。悪い流れじゃないんですが、銀魂みたいに中途半端(これ褒め言葉ですよ)にバランスよく出来るならいいんですが、ギャグマンガは、ギャグで一貫して通して欲しいので、シリアス展開はちょっとついていけない…
ムヒョ
ペイジさんが老けた感じに見えたのは気のせいでしょうか?久々すぎて、変な感じです。ペイジさんが呼んだキュラさんがめっちゃいいキャラだなと思うんですが。ここで、オッサンにせずにお姉さんにしたのは正解かと(笑)こういうセンスはホントイイと思います。
ラルグラド
ああ、なんだ。分からないでもない展開です。結局仲間にならなかったけど、きっとヤバイ!ってときに現れるんだろうな。でも、私の中ではここで力尽きた感があります。続きが気になると言うか、これでもういいじゃんって気になってるのは、気のせいでしょうか?
P2
あれま、定位置に戻ってしまいましたよ。こういう練習描写は好きです。でも、結構短期間だったのは、やはりジャンプだからか…うーん…
ジャガー
マイケルさんが出ると和みます!てか、大好きです。いいですね、カラオケ。出るといわれているところにわざわざ入るなんて(笑)あの追い出してる姿に笑えました。