[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近カウンターの回り具合がいいです。理由は、ゲルマニウムファンタジーのおかげです。皆結構気になってたんだね。では、今週の表紙はワンピースです。ルフィがオレンジの服着ているのが何か変な感じがする(笑)そうそう、今回、ロザリオとバンパイアの漫画の柱部分で「武井宏之先生の応援メッセージが見られる」と次号予告をしていました。ねえ、SQで新連載始めるとか、そういう期待を持っていいですか?!マジで持っちゃうよ?!
ワンピース
今回表紙めっちゃ綺麗なんですけど!!で、ペローナ復活。だけど上手い具合に戦線離脱な感じがいいです!きっと船を奪う前に、ウソップにまたやられるんだろうな〜それと、ナミもようやく起きました。ローラのが凄くかっこいいです!この二度目?になる戦闘もさくさく進んで今回はテンポよく読めます。
ブリーチ
あ!…っというまに終るはずがないですよね!ブリーチだもんね!ネルが昔3でも、今とは違うんだってね。昔から、十刃っていたんだ。藍染が行ってからできた制度だと思ったんだけど…わからん。そして、恋次たちのボケも中々です(笑)だけどさ、ザエルアポロもバカだよ。最初っから自分で手を下してたら早かったのに。
ナルト
影分身が思い人サスケと遭遇ですが、あっさり消されました。ま、サスケじゃなくても当然の反応です(笑)あと、自来也の変装が早速ばれるのはいかがなものか。もう少し、奥に行くなりなんなりしてからのほうが面白かったし、自来也の強さもそれなりに保持されたのに。あと、ペイントかもしかして木の葉出身?おいおい、どんだけ犯罪者を出してんだよ、木の葉は。
ムヒョ
久々の前!そしてほんと、懐かしい!こういう、ホラー系だったじゃないか!ムヒョロジは!今回久々に面白かった。当分こんな感じで進んで欲しいです。
ネウロ
来週からアニメ始まります。それで、カラー。で、今回の内容は短編集的な話でした。池谷さんの話は面白かった。で、望月さんの話は、何であんな綺麗な奥さんがいるのかわからん(笑)叶絵の話は好みとかかなり凄いです(笑)今回はどれも面白かったです。来週もこんな感じなのかなあ?それとも違うのかなあ?
銀魂
ようやく夏休み特別編終了ですね。今回の話は全体的に中々面白かったです。だけどちょっと後半は失速気味だったかな?ただ、せっかくなんだから、浦島さんの顔を!!!顔を見たかった!!!
リボーン
こういう、修行中の休憩の風景とかいいですよね。みんなが獄寺君を励ますところとか、今回は見ててほほえましかったです。で、ようやくクロームさん出てきました。1人で勝手に10年後に送られさまよってたんですね…かわいそうに(涙)そして、狙われます!これから、当分はクロームさんの話かな。
月刊少年ジャンプ ロザリオとバンパイア
臨時移動第2弾…ってことになるのかな?ギャグマンガ日和とのコラボを2とするとこれは3になるか…まあ、いいや。この漫画、来年1月アニメ化だそうです。いわゆる、月刊のラブコメ枠です。絵は綺麗です。また、原作知らなくても読めるので、これから読者が増えそうですね。
P2
なんと、カラーもらえました!ホント安定したという印ですね。で、秀鳳のサンバイザーの少年は、あまり因縁のない少年でした。なんか、そんな描写あったっけ?記憶が…
トラブル
お決まりのザスティンオチ。大好きです。まあ、そんなに長いことサヴァイブしませんよね(笑)
うさぎ
一応、利子はなくなり、筆学所での仕事をしながらお金を返すということになりましたね。上手い!で、子供の話が出てきましたが、あの二人に子供が出来るなんて何年後の話だ(笑)また、色々騒動が起こりそうで、来週も楽しみです。
エムゼロ
やはり3年執行部は、教頭先生の命令で動いてましたか。さて、どうやってばれない様にするのか楽しみです!
テニプリ
最初の部分は、乾の夢ですか…てか、乾…いくらなんでも包帯グルグルはないだろ(笑)病院の先生にきっと「何をしたらこんなことになるのか」って聞かれそうですよね。
スケットダンス
部活廃止話ですね。最近、推理がなくなっているので、ボッスンの存在がだいぶ薄まってる気が…演劇の話だから推理もないんだろうけど…こういう依頼解決物で進めるのかな?というか、来週からラブコメがまた1つ始まるので、もしかしたら打ち切り?Dグレも来週から復帰するし…
勇者学
この漫画もある意味打ち切り臭がしなくもないんですが、打ち切られたらホントギャグマンガがなくなるのでやめて欲しいです。先週が面白すぎて今週はちょっとインパクトにかけてますが、続きが結構気になります!
ジャガー
実写映画のキャストが出てきました。ハマーはおぎやはぎの小木ですよ。何か妙にあってます(笑)見たいけど、金を払うほどかと言われると微妙(笑)今回の話は中々面白かったです。もう殆ど三国志の影すら見えないですよ(笑)
今週号のジャンプ(2007年42号)のぼくの私の勇者学で、「ゲルマニウムファンタジー5」という、ゲームが出てきました。あったらやってみたいと、感想にも書いたんですが、このゲーム。作っちゃった人がいました!やってくれたよ!こんな最高のこと!1分で終るお手軽RPG!ちょっと感動したよ?!私!いないなら作ってやろうかとも考えたのに…ありがとう!
で、やりたい人のための、ダウンロード先。
「http://www.geocities.jp/hoshi_sute/game/game.html 」
朝目新聞さん所にありました。作った方は、高浪さんという方です。こんな辺境のブログからありがとうを叫びます!ジャンプ片手に皆さんもやってみると面白いです!
あ、ちなみにこの記事のカテゴリに凄く悩んだ挙句、一応ジャンプの感想ということにしています。やっぱ、ゲームの方になるのかなあ?
今週は土曜日発売でした。たまたまコンビに行かなかったら絶対気づかなかったorz今週の表紙は、銀魂です。
銀魂
今回の表紙が綺麗でした。頑張って描いたんだなとホントに思いましたよ。で、まだまだ続く夏休み特別編。神楽が可愛かったです。妙にあってましたよ。で、銀さんとヅラは復活。来週で終了ですね。
ナルト
下っ端忍者はこれ以上喋らないとか抜かしてますが、もし意地があるなら最初から喋らなければいいのに…中途半端な意地ですね。で、マダラの情報もちょこちょこと。あれって前から考えていたんですかね?それとも、後付?どっちだろ?あと、ナルトの鍵?なる蛙が登場。とにかく、これでもかってほどの死亡フラグをまた出すのは正直勘弁。先が見える戦いなんて興味うせるからホント!
リボーン
そろそろトゥニセッテのちゃんとした説明が欲しいです。で、新たに出てきたユニがめっちゃ可愛いんですが!!!何ですかあの愛らしい子は!まあ、彼女か彼か微妙な線ですが、ユニもどっかのボスなのでしょうか?うーん…わからん。で、山本はまだマフィアごっこだと思ってるあたりが、ちょっといい加減にして欲しいところですが…私山本好きなので。
ブリーチ
あ、ちょっと面白くなってきた。これ流れで見たらそんなことないんだろうけど、今週号だけは面白かった。ネルの巨乳化は私としてはあまり許せないけど、強いという設定はいいです!ここ最近の女性人の不甲斐なさを払拭してくれてホント嬉しいです!しかしいくらなんでも「3」という設定は酷いよな…あと、よく考えたら、一護、ネルのパンツ見えてんじゃない?
トラブル
なんとドラマCD化だそうで。で、なんというサヴァイブ。NHK教育のアニメを思い出します。だけど、天下のNHK様とはさすが違います。あと、水着なんだからそのまま温泉に入ればいいのにとか思っちゃった私は、駄目な子ですか?
勇者学
この漫画はことごとく、2回描くはめになっていますね。ワンピースが今回休みだったからでしょうが。あのRPGちょっとやってみたいです。でも、いつまで経っても魔王が出てこないという感じにもなりそうで嫌かも(笑)あと、もうひとつの方の、委員長に最初に声をかけた男が存在していたのかさえ忘れてます。だから、人のこと言えないよ☆
うさぎ
あの〜結局借金はどうなったのか教えて欲しいなあ…チャラにはならないけど、利子がどうなったかぐらいは…来週かな?今回は、札差仲間に笑ってしまいました。木目っぽい奴を選んでつり橋と同化…って(笑)
第3回金未来杯エントリー?7 ドラキュラ君と天使さん
ええと、最初の表紙を見たときに「天使な小生意気」を思い出しました。ちょっと雰囲気としては似てる絵柄かな?あ、でも内容は面白かった!血力発電所とかのセンスメッチャいい!私的にはツボでした。だって自転車こぐ発電だよ?!しかも出張先とか言い合ってる辺りもツボでした。今回はホント良作が多いです、金未来杯!ラブコメ飽和状態ですが、こんな作品もあってもいいな〜
テニプリ
今の展開面白いです。リョーマ君が一般人の反応を見せるから余計に面白いんです。あと、乾先輩の攻撃されてるコマ、殴り殺されていくようにしか見えないのは私だけですか?あと、今回の最後のアオリ文「乾へのレクイエム…」って、死んだことになってんじゃん。レクイエムって、鎮魂歌って意味だから…ついに死人が出たか?!と冗談っぽく言ってみました。
エムゼロ
あのお香を貰って帰ったので、これから攻撃の幅が広がりそうですね。観月ですが、あの子こそ、ツンデレですよね…?ちょっといき過ぎな感もあるけど、ナルトの香燐とは違います。あと、教頭先生が疑い始めましたね。三年の執行部ってどんなところなのでしょうか?
ネウロ
閑話でした。弥子の驚き方がすさまじかったですね。で、弥子のお母さんのすさまじい料理方法に凄く笑ってしまいました。あと、ネウロがさりげなく入れたものにも(笑)次週も閑話ですね。
P2
必殺技を使わなければ勝てない、眞白。それじゃー、強いとはあまり言わないのでは?あと、最後に卓球の球が真っ二つになったのを見てテニプリを思い出したのは私だけじゃないはず。あの、神掛かった四天宝寺戦を…
ムヒョ
久々の日常といったらおかしいですけど、依頼話。何か久しぶりすぎて、変な感じです。ちょっと楽しみです。昔の怖さを取り戻して欲しいなあ。
スケットダンス
今回推理もくそもなかったですが、よかった。ホントにただ人助けの話なんですけど、よかった。ああ、持ち直してくんないかなぁ。まあ、今更感がそろそろ漂ってくるところだけど…あ、今回ちょっと気になったところは、あのばら撒いた紙はちゃんと回収したのでしょうか?じゃなきゃあ、ただの自然破壊…
ジャガー
しゃっくこと高幡不動君に今回スポットが当てられましたが、ちょ可哀想な誕生日でしたね。まあ、人生そんなこともあるよ!
今回の表紙は、アイシールドが表紙でした。相変らず絵が綺麗。紅葉がいい具合に出てます。
ワンピース
オーズがついに支配下に置かれましたね。こういう乱戦は今までのワンピースではなかったので結構楽しいです。あと、サンジの手配書を見て「そっくり」というあたりがルフィだなと思います。
ナルト
すごい、弱い拷問の仕方だな(笑)それで居場所を吐く忍者って…orzあと、何か回想がさらに死亡フラグを際立たせてる感じがしないでもない…でも、結構盛り上がってきました。色んなことに眼をつぶれば。
銀魂
兵士まで爺さんになってしまいましたね。あのよぼよぼで追いかける姿に笑ってしまいました(笑)爺さん銀さんが最後めっちゃカッコよかったです。4W爺!最高です!
エムゼロ
いい展開だな〜。で、親父が演技が上手いですよ。これで、エムゼロの機能は保持される事になりましたね。それと、愛花が生徒会入りですか。告白じゃなくて残念だったね、久澄。
ムヒョ
新展開に行くまでのちょっとした休息時間って形ですね。「ホタテのパックン」って冒険物なんですかね?ロージーは子供ですね〜。
ブリーチ
えええええええええ!!!!!ネルが大人になっちゃった!ネルが大人っぽくなったら駄目じゃないか!ちっちゃいからこそいいのではないのか?(内容と関係ないですね)
リボーン
こういう修行をしていく過程は見ていて楽しいです。ツナが先か獄寺君が先か山本が先か、誰が一番に習得するんでしょうか?楽しみです。
P2
草次郎さんが男だなんてorzいや、だいぶ前に柱で言われてたんですが、でもねえ。さて、眞白がどんどん水野化していくのですが…気のせいですか?
ネウロ
そういえばアニメの第1話、シロタの話ですよ。で2話目はオリジナル。なんだか少々不安になってきました、アニメの方が…変なことになってなければいいのですが…内容ですが、今週もまたグロかったね。本当にドSサミットじゃないですか。弥子がホントに不憫になっていくorz
第3回金未来杯エントリー?6 CLUTCH
今回二つ目のバスケ漫画です。こういうのは被らせてしまったらどうしても比べてしまうので、被らせないようにするのが編集さんの仕事じゃないのかと思うのですが…まあ、いいです。個人的にはあんまりワクワクする話ではありませんでした。私はどちらかというと、シュガーヒーローの方が面白かったです。だって、なんで下手っぴを引っこ抜いたのかよく判らなかったし、話が盛り上がらなかった。でも、絵の技術は高い方ですね。
勇者学
今回のオチがすごくよかったです!というか流れから凄くよかったです。ああ勇者学がホント面白くなり始めた。今のジャンプのギャグマンガの看板になれるように頑張ってほしいものです。
うさぎ
あの達磨は、見せ掛けですか。うまいなあ。キクが捕まってしまいました。しかも達磨の中に入れるなんて、微妙なセンスです。で、マロとかは今回出てくるのかなあ?
テニプリ
やはり顔に狙うのは当たり前になっていますね。てか、これを見たリョーマは記憶取り戻すのでしょうか?いや、これで戻ったら戻ったで、やはり血を見ないと駄目なのかと思ってしまいます。まったく、血なまぐさいなあ(笑)
トラブル
やはり別の惑星でしたか。とにかくこれからサバイバルですか。ああ、サヴァイヴを思い出します。あれは1つも恋愛が絡みませんでしたが、こちらはバシバシいくだろうね、トラブルだもん。
スケットダンス
なんだかありがちないい話なんですけど、やっぱり今1つな感が…しかも今最後尾。もうすぐH×Hが帰ってくることを考えると、真っ先に打ち切られる漫画ではないかと。その前にベルモンドか?
ジャガー
アベさん、そういえば入院してたね!すっかり忘れてた!てか、アベさんの妄想が激しすぎるorzただのドMじゃん。しかも、隙間に「真似しないでください」ってどんだけよ。
またまた、親のいぬまに(笑)ですがこちらも時間の問題がありますので完結に。今回の表紙は、ブリーチでした。
ブリーチ
まさかのネルが元十刃。いやいやいや、彼女はどれだけ強かったの?結局、ネルに助けられる形でノイトラさんに勝つのかな?
ワンピース
あの、シンドリーちゃんがホグバックを見殺しにするシーンがなんともいえませんでした!!その前のチョッパーに向けた笑顔がまた可愛いし、いい演出です!さて、オーズが完全なる配下になってしまいました。どう解決するかすごく楽しみです。
リボーン
雲雀さん強い!そして、ツナも強くなったね(涙)それより私が気になるのは、クロームさんが、大丈夫なのかってことだよ!
トラブル
最初の巨大な花がうちわで扇いでる姿に笑ってしまいました。あと、今回もトラブルらしい展開でしたね。
月刊少年ジャンプ クレイモア
うーん、やっぱり週刊派にとってはちょっとわかりづらい話かな。この少女は、結局何なのかわかんなかったし…ただ、イースレイが最後で男だと知ったショックはそれなりです。
ナルト
自来也の変装がすごく笑えます。後どんだけ間抜けなんでしょうか、下っ端忍者どもは(笑)小南さんがとりあえず可愛いので今のところは許します(オイ)
銀魂
美女対決(笑)殴りあうシーンがすごく好きです!あの後ろの花とか最高です!
P2
いろんな意味でヒロムが可哀想です(笑)
ネウロ
に、2週続けてグロイ!ちょいと気持ち悪いよ。もう、ホントアニメ化飛ぶよ?!マジでとぶんじゃない?声優は決まったみたいだけど。ドラマCDのままっぽいけど…
第3回金未来杯エントリー?5 不恋愛戦隊 ハヤタ☆ジョー
面白かった!絵もきれいで見やすかったです!ただ、現在のラブコメ飽和状態のジャンプでこれは連載きついですよ。そういう意味ではどうなるかわからないですね。でも、結構ありがち展開を入れてたりしてますね。
ベルモンド
ホントごめんなさい。すごくどうでもいい。ネウロの連載前だったら面白かったかもしれないけど、もう、ネウロの耐性がついちゃって…orz今後気が向いたら感想書くことにします。
うさぎ
田丸借金踏み倒す気だ!しかし最後の達磨は何の理由?!きっと、これを助けるという形になるのかな?
テニプリ
表紙でもう負けてるよ(笑)あと、テニプリの3P目の下の方のコマの流れが良くわからないのですが。まあ、眼鏡をあんなに持ってる乾にビックリです。眼鏡作るのに大体1万円はかかりますよ。どんだけお金かけてんだか…
エムゼロ
はったりでは無くエムゼロの力を使って勝てという流れは、今までなかった流れなのでちょっと楽しみですよ。
スケットダンス
今回は結構面白かったかも。あの女の子はちゃんと篠原先生が描いたのかな?きっとこういうの楽しかっただろうなと思います。アシさんはトーン貼るのが大変だったんだろうけど。
ムヒョ
終わりじゃなくて新シリーズに入る模様ですね。うん、流れはすごく良かった。次の敵は魔法律協会か?!
カトブレパス
残念なことに打ち切りでした。面白かったのにな…子供受けしなかったのかなあ?結局ハクタクの顔が見れなかったことが残念。
勇者学
今回最後ですね…正直生き残って欲しいのでもうちょっと踏ん張って!今回は、夢オチならぬ、現実オチ?今回は本当に面白かったよ。来週のオアフ島話がどんなことになるか楽しみです♪
ジャガー
こ、今回の表紙は、大先生ですよ!もう見たとき涙でそうになりました(涙)てか、ジャガーさんがすごく似てるのがさすがって感じです。今回は久々のハミィの話って…ロボットって日焼けすんの?!そっちにビックリだよ(笑)
親がいない時間を利用して書きます。それに、最近のジャンプが面白くなってきてるので、書きたくてしょうがない(笑)今回の表紙は、リボーンでした。
リボーン
本格格闘漫画になってしまったりボーンでしたが、今回歴代のボスが出てきました。8代目が女の人でかわいいです(笑)そして、1代目がツナそっくりです。まあ、この手の漫画にあるよくあるパターンですが、でもなんだかいいですよね!
ワンピース
今回の展開はとても、シャーマンキングの白竜の話(JC2巻)を思い出しました。特にシンドリーちゃんの最後の涙なんて白竜の涙を彷彿とさせます。そして、ホグバックはまだツンツンだった頃の潤姉さんです。でも、今回も良かった。サンジとゾロの影がすごく(笑)
銀魂
乙姫が予想通り不細工でよかった!あと、スカウタースパウザーが最高です!昆布で強さなんて(笑)銀さんの遅めのつっこみと言うかボケというか、最高だと思います!今回結構楽しいですよ。
ナルト
ねえ、ホントイタチ何しに来たの?てか、何したいの?この人の意図がまったくわからない。そして、いきなり自来也の死亡フラグ。この漫画は死亡フラグがわかりやすくていけないね。あと、ナルトの母親の話が出てきましたね。別の里の人間だったのか。しかも婿養子(笑)親父は例のごとく4代目。まあ、これは誰もがわかっていたところで、別段驚くことじゃありませんが。
うさぎ
摂津が最高です!私この漫画だったら、摂津が好きかもしれません。悪鬼羅刹修羅豪傑無双うさぎで、タバコの煙が地獄の瘴気って、ホントその茶目っ気が好きです(笑)あと、キクがすごくかわいいです。もしかして、加四郎を助けて借金チャラになるとか?もしくは、利子がなくなるとか…うーん、どうなるんでしょうか。
コラボ漫画 ギャグマンガ日和
すごい違和感無いんですけど!!すごいやりやすいネタでやってるよ!これって、単行本に載るのでしょうか?
コラボ漫画 ジャガー
こちらは、増田先生らしいというか、増田先生テイストになっているジャガーさんでした。4コマも季節感まったく無しなのがすごく味があってよかったです(笑)
ブリーチ
ザエルアポロの開放のしかたがキモイ。あと、解放後がすごく年末の歌合戦を髣髴させるのは私だけだろうか…赤の方が近いのか白の方が近いのか…ああ、ノイトラさん。織姫を封じたのはいいけど、きっとネルあたりが何かやらかすから、そっちも警戒したほうがいいのに(笑)
ムヒョ
やはり、協会側が悪いような気がします。すべての火種は、協会が…あと、エンチューが極刑となってよかったです。ここで許すなんていわれたらオイオイって感じでしたけど、エンチュー自身が受け入れるといってるのでこれが覆ることは無いでしょう。
トラブル
とんだ変態幽霊ですね。お静ちゃんは清純なイメージがあったのにorzですが、春菜の気持ちに気づいた二人目?になります。
第3回金未来杯エントリー?4 ANAAKI’S
独特の絵柄、独特の構成で好き嫌いがはっきり分かれる漫画です。今回良作の中の異質な存在。私はあまり受け付けませんでした。ただ、黒星紅白さんの絵を彷彿とさせました。黒星さんでも、キノシリーズの白黒絵の感じのイメージです。で、私はこの漫画を理解するのに、2回読まないとわかりませんでした。私の思考回路が弱いのか、描き方が悪いのかは判断つきません。これがどう出てくるかわかりませんね。
スケットダンス
モモカさんが可愛いのですが…今後もパシリとして出てきてくれることを祈ってます。
P2
まさかのシャワーネタ!またか!で、眞白はホント水野くんだ…主人公への過保護っぷりとか。あと、ヒロムの臭気から馬の絵が出てくるところがすごく可愛いです(笑)
ベルモンド
なんだか飽きました。(酷い)正直ネウロ見てるほうがよっぽどひどい気がします。なんだか生ぬるいっていうか(オイオイ)、キャラ崩壊も激しいっていうか…特にクロエ。あの子が酷い。
勇者学
こう、じわじわと面白いです。最近面白さが安定してきました。頑張って残って欲しい漫画の一つになってきてますよ。まさゆきが最高だと思います。
エムゼロ
ラブコメな感じながらも、修行と。修行シーンがここ最近ジャンプの他の漫画に見当たらないので見てて楽しいです。
テニプリ
もう、許斐先生の考えてることは、私たちの範疇を超えています。リョーマ君の「皆さんあんなに小さい球をお上手ですね」って、殺人テニスのどこが上手なんだぁ?!狙ってるあたりとか?あ、まだみんな豹変してないからか。ですが、乾先輩の雷に打たれたようなぶっ飛び具合を見て、リョーマ君はまだ「上手ですね」と言えるのか?!いや、みんな記憶喪失になれば、殺人テニスなんて起こらないのでは?!
ネウロ
アイが死んじゃったよー!!しかも、サイまで連れさらわれちゃったし。サイがだんだん可哀想になってきました。彼女、のこれからが気になります。そして、早速ネウロに接触を図ったシックス。ら、来週が気になる!
Dグレ
だんだん富樫先生化してきた星野先生。前回はネームで提出、来週から1ヶ月休載。どんだけ体調を崩しやすいのか…で、1巻の頃を最近読み返したのですが、あの頃はトーンが少なかった気がします(今より)幾分昔のほうが見やすかった感があります。で、内容ですが、ラビやチャオジーがこのまま死ぬとは思えません。師匠がきっと…きっと…(汗)もしくは、ティエドール元帥がいる辺りに落ちるということは…ないか。
カトブレパス
雷切と聞いて最初に思い感だのが、ナルトのカカシ先生の「千鳥」。正式だったかあだ名だったか忘れたけど、あれも雷切です。で、透侍さんがめっちゃかっこいいんですけど。あ、後気になってたハクタクが、人型に!しかも女の人の模様ですよ。胸あったし。だが、私が見たいのは顔だよ顔!美人さんを希望します。
バレーボール
最終回なので感想を。ギャグ漫画に戻りましたね。でも、この漫画、一貫して仲間を打ち出してたのは良かったところだと思います。ですが、私はついていけなかったorz次回策に期待です。
やっぱり気になるので、気になる感想のみ書きます。
ワンピース:早い!感動です。こんなにも早く、しかも格好よく戦闘シーンを決めるなんて感動的です!そして新たな刀、秋水。武装錬金…
ナルト:何しに出てきたのかわかないイタチ(笑)そしてナルトの一方的な想い。自己中たちの集まりですね(笑)
ブリーチ:ノイトラさんが小物に見えます。で、石田たちは待たずに出ていくという、ごく普通のことをしましたが、あのメガネの罠で結局着替えを待った形になりました。なんだか…微妙(笑)
ネウロ:まさかこんなところでサイの中身がわかるとは…今の展開は凄すぎです!
テニプリ:まさかのリョーマの帰還。もうちょっと遅刻ネタを引っ張るのかと思いきや、記憶喪失という、全く見当もつかない結果。このみ先生(漢字が思い出せない)は私達の発想の上を行きますね!
第3回金未来杯エントリー?3 シュガーヒーロー:面白かった!今回の金未来杯は豊作ですね!前の2回は何だったんだ(笑)バスケですが、シュートを決める側ではなく、アシスト側を描くのがなんだかとても嬉しいです。
ジャガー:要潤が妙にあってます(笑)こんなんやっていいのか、要潤!