忍者ブログ
ジャンプの感想がメインです。コメントもしくは拍手も暇でしたら置いていってください。TBはフリーですが、認証制にしております。その辺はご了承ください。相互リンクしたいのでリンクを張りたい場合は、一言言っていただけるとありがたいです。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ジャンプ26号の感想

    今回の表紙は銀魂でした。っていうか、武装錬金アニメ化ですって!!!うわっ、絶対見なきゃ!きっとこれも深夜なんでしょうけど。

    銀魂

    やばい!!先週から引き続き面白すぎる。言っていることと現実とのギャップが面白すぎてやばい。いや、あの状況でヤスリ渡されたら私は拭かないけどね☆それにしても久々のお妙さん登場。すごくかわいかったです。そしてかっこよかった。

    ワンピース

    女の子が対等に戦っているのを見るのが、私は好きです。だからナルトのサクラも好きです。後ろで守ってもらうだけのヒロインは、あまり好きではありません。かっこいいお姉さまは大好きです。って書いてると私なんか親父に見えてきますが、そんな話は一応置いといて、ナミ。強くなりましたね。でも指銃を食らって平気でいられるほど、ナミの体って丈夫でしたっけ?

    ブリーチ

    なんか今回、ルキアがめちゃくちゃかっこよかった。しかし、ヴァイザード側からも戦力外通知が出ましたね、織姫。この流れだと、ルキアと一緒に修行するのかな?椿鬼を織姫が復活させることが出来なかったのは、やはり以前ウルキオラが言っていたように、治す力というよりも時間の方の能力だからですかね?

    アイシールド

    それぞれ、活躍の場を見せていきますが、最後はモン太ですかね。

    ナルト

    サクラ結局何もしてない…というか「サスケ君」「ヤマト隊長」しか声に出してない…ナルトはサクラの扱いが特に酷い気がする…というか女性陣ですかね?サスケがナルトの九尾の事を知りましたが、あれ?もしかして大蛇丸から聞いてないの??絶対聞いてると思ったのに。サスケも手ぬるいですね。

    トラブル

    ああ、これはラブコメとしてじゃなくて、ギャグ漫画としてみれば面白いのか。そして誰かあの尻尾につっ込めよ、というか隠せよ。今回特に、ララがテンションが高そうなイブに見えて仕方がなかった…邪馬台幻想記の面影は残ってないけれども、BLACK CATの面影は残りまくりですね。

    リボーン

    20年後のランボかっこよすぎです。あんな子供がどう成長したら、あんなかっこよくなるのでしょうか?

    村雨くん

    普通に村雨くんかっこいいと思ってしまいましたよ。珍しい(久しぶり?)ですよ、主人公がこんなに魅力的な漫画は。頑張って長く続けて欲しいものです。

    太臓

    よくある教育実習生ものです。ですが笑えました。タイトルの「スクール乱舞る」にまずうまい!!と思ってしまいました。言わずもがな、今マガジンで連載している「スクールランブル」から来てますね。しかも微妙な「る」ってもしかしてトラブルの「る」?ネウロ、ムヒョネタもあり、楽しめました。今週はだいぶ前にあるので少し安心です。

    エムゼロ

    ラブコメ街道まっしぐらです。そしてヒロインのお父さんはやはり、親バカでした。その片鱗が今週出てましたね。素敵です。このままラブコメ街道を突き進んでください。

    ネウロ

    今回の表紙はトリックアートですよ。すごい!!先週の弥子のめがね姿もよかったけど、すごすぎです。望月社長がゲームやってるところが、かなりうけました。進めたら顔光出すし、ホントこの人元警察官なんですかね?テスト勉強の話はあっさり今回で終了。まあ、結果オーライって感じですかね。次はオタクな感じの放火犯ですね。

    こち亀

    台詞だけのコマがありましたけど(白抜きのやつ)、あれ見てるとH×Hを思い出したのは私だけでしょうか?

    テニプリ

    千歳の「神隠し」って、「千と千尋の神隠し」のパロ?正直読んで吹いてしまいました。これはいわゆる、巨人の星の消える魔球と一緒ですよね。四天宝寺の掛け声にも笑ってしまいました。いやー、今週は面白かった面白かった。

    ムヒョ

    パンジャがH×Hのパームに見えてしまった…H×Hネタ今週多いな。

    みえるひと

    やっとヒメノのお母さんがなぜ関わっているのか、わかりましたよ。ふー、すっきりした。しかし、コクテンがかわいい。作中に出てくる今までの女の子の中で、一番可愛くないですか?ヒメノよりミオより。

    ツギハギ

    真備と橘のやり取りが面白いです。そしてまた団体行動…一応ライバルですよね?あれえ??

    タカヤ

    あっはっはっは、ついに打ち切りですよ。いやー私としてはうれしい限りです。ネット界ではラグヴァロという、某死神漫画で人気のある氷術系を使うキャラと被っている彼が、女性の間で人気が出てるみたいでしたけど。遅かったですね。もう少し早く出してたら、きっと打ち切りももう少しだけ持ちこたえていたのに(笑)

    ジャガー

    あれ、結局あそこは何だったの??ハミーはどうしてしまったの??取っ手はうけました。いや、かわいいですよね?あの取っ手。

    来週から、Dグレ再開です。また、絵が変わってるんでしょうね。

    拍手

    PR

    信じるチカラ

    さてさて、今回の話は一年後。あの惨劇のあと皆がどういう風に動いてる、もしくはなったのかをまとめていた回でした。そして、サヤとハジが出てこない、というか体の一部だけ?あ、ハジは体の一部も出てきてないや…(涙)来週は出てくるみたいですけどね。それでは、週遅れの人には悪いので、反転させます。(一週間たったので戻します。)

    カイがすごく逞しくなってるのにまずビックリしました。肉体的にもですが、それ以上に精神的にものすごく成長したように思えました。彼の胸元には、リクの結晶。リクー!!あ、取り乱してしまいました。さて、デビィッド、彼は酒漬けの生活…って何じゃこりゃー!!!あの、凛々しいデビィッドはどこに!?あの素敵なダンディーなデビィドは、酒に溺れやさぐれてしまいました。すごくショックでした。先週とのギャップが激しすぎるよ。ここまで落ち込んでいたので、もしかしてジョエルは死んだかなと思ったのですが、生きてました。石田ボイスは死にませんね…しかし彼は車椅子生活。あれ?やられたのはわき腹ですよね?わき腹やられたら、立てないのですか?うーん、この辺よく分かりませんね。みんな前向きなのに、1人後ろ向きデビィッド。早くいつもの彼に戻ってきて欲しいです。でも戻っても、アル中な感じで酒が手放せなくなるかも…酔拳みたいに翼手を撃つ…!うっわ、見たくない。なんか、デビィッドのことしか書いてませんね。というか、今回はデビィッドの話だろ。カイが中心にはなっていたけれども、ねえ?さてさて、サヤが最後に目と足だけ登場させましたが、最初の頃の雰囲気がなくなってますね。来週はどう出るのでしょうか?ハジは…チェロケースしか出てない!!ひ、ひどい!!ここ最近、ハジがよく串刺しになったりと扱いが酷かったのが、さらに悪化したように感じてしまいました。出来ればサヤの後ろに立っててほしかった…予告で、サヤが服を着る?シーンで何気にハジの手が見えたのですが、あれ?もしかしてサヤ、ハジに服着せてもらってる??いや、まさかそんなことはないですよね?私の見間違いですよね?先週があんなんだったから…ね?

    しかし、ここ最近のBLOOD+は土曜日の6時にするアニメじゃないだろうとつくづく思ってしまいます。深夜アニメに移行するべきな感じがしまいます。個人的にはBLOOD+は好きですが、もし将来私が教師になったら、絶対子供や生徒には見せたくないアニメになるでしょう。ほんとよく問題にならないよな…好きだけどね。

    拍手

    白虎

    今日というよりさっき、奈良から帰ってきました。授業二つもさぼってですが。まあ、どっちもサボってもいいやという気持ちで奈良に行ったのですがね。

    で、なぜ奈良に行ったかというと、28日まで公開のキトラ古墳「白虎」を見に行ったからです。実は、初めて飛鳥資料館に行ったのですが、なかなかいいところでした。それは置いといて、「白虎」ですが、見るまでに時間がかかったかかった。友人からは聞いてたので覚悟はしていたのですが、見るのに75分待ちと書いてあるのです。どこかのアトラクションを思い出しますね。ですが、書いてある時間よりかは少し早く見れました。見るまでに資料館の中で長蛇の列を作るのですが、並んでいる間展示品を見るので、そんなに苦痛ではなかったです。しかし、「白虎」が置かれている部屋はあんまり展示物がなかったです。というか、「白虎」を見て拍子抜けしました。見るまでに多少盛り上げてくれればいいのに(展示物や説明で)、それがなかったので、「ふーん、こんなに小さいんだ。」ぐらいにしか感想がもてませんでした。しかも見る時間は制限されるし、鳥肌が立つとか興奮はしませんでした。なんか期待はずれという感じです。以前、キトラ古墳に関わっているうちの大学の教授が言っていたのですが、「写真で見るのと変わらんよ。」といってた意味が少し分かりました。分かったのは、予想より小さかっただけということです。あとは、意外と線が薄いんだなということぐらいでしょうか?ああ、そういえばむしろ興奮したのは、案内Narazidaizyosei のお姉さんの服が、飛鳥時代の衣装だったということです。もう1人で興奮して、入り口近くに立ってたお姉さんに、「写真撮ってもいいですか?」と聞いたぐらいですから。結局、撮らせてはくれませんでしたが…ちなみに、右の絵が奈良時代の女性の服です。こんな感じでした。髪型も普通の人と同じでしたね。(奈良時代本来なら、てっぺんで二つの輪を作るのですが)

    まあ、見れたということでいいことにします。片道1000円以上はしてますが、時間は2時間半ぐらいかかってますが、まあよかったです。ちなみに、私たちが館内から出てみたら、待ち時間が45分になってました。少し悲しいです。そして、5万人目のお客さんがもう少しで入るのか、くす玉の準備をしてました。惜しかったです。

    拍手

    オリキャラなりきりバトン

    雪瑠さんからオリキャラなりきりバトンなどと言うものがまわってきました。正直恥ずかしいので、見たい人だけが反転させて見てください。

    オリキャラなりきりバトン


    1.お名前・出演作品等どぞ。

    イリュウス(以下イ)「はーい!「LEGEND OF STORY」という漫画に出ているイリュウスです。主人公やってま〜す。最近じゃあ、チョイ宇宙人気味になっているというか、もはや私じゃないし?」

    ファーストウーマン(以下ファ)「イリュウス、それは妾だ。妾の名はファーストウーマン(最初の人)名前通り、妾はこの世界を創った者だ。」

    セシル(以下セ)「何で俺が…まあ、いいや。俺はギルバーク国の王子セシルだ。一応イリュウスの幼馴染だな。」

    フローラ(以下フ)「あら、私を忘れちゃいけないわ。私はこの世界を魔物だけの世界にする予定のフローラよ。」

    保忠(以下保)「俺だけ作品違うし。俺は「魔法警察(仮。変更予定あり)」の主人公の1人、賀茂保忠だ。っていうか、俺だけフルネーム…俺だけ小説…」

    イ「保忠って、最近書かれた小説だよね?」

    保「というかまだちょっとしか出来てねえじゃねえか。」

    ファ「安心しろ。妾など、あまり説明もされとらぬぞ!!」

    フ「何言ってるのよ。私も全然出てないわ!」

    セ「自慢することか?」

    2.ご趣味はなんでしょ?

    イ「趣味?そうだね、ぼーっと川を見つめてるのもいいし、あとは剣術の稽古かな?」

    ファ「妾に趣味なぞ無い。」

    保「それ言ったらおしまいだろ…俺は本を読むことかな。これからの話の流れでいくと、陰陽術になりそうだけど。」

    フ「私は邪魔な人間共を殺すこと?その他は、魔物と戯れることかしら。」

    セ「相変わらずラスボスらしい答えだな…フローラは。俺は、城を抜け出してエアと遊ぶことかな。城は退屈だからな。」

    イ「うっわ。王子らしくない言葉だね。しかも遊ぶというより、城下の酒場で酒を飲むだけでしょ?」

    セ「ああ?違うぞ!!酒を飲みながら情報収集をして、女の子をナンパしているだけだ!」

    保「あの、それもどうかと…」

    3.恋してますか?

    ファ「恋だと?妾は何度もしたな…というより、妾の宿主が、ということにもなるがな。」

    セ「それって恋になるのか?まあいいや。俺はまあしてないって言えば嘘になるが、まあ微妙だな。」

    イ「何いってんのさ。セシルは、お付きのミストとラッブラブじゃん。」

    セ「何のことだ?イリュウス。お前こそ何やらセレンが気になってるんじゃないのか。」

    イ「またまた〜。ミストのこと大好きなくせに。それに私はそこまでセレンのこと気になってないよ。」

    フ「なんだかセレンがかわいそうね。私から見ても、セレンはイリュウスに気があるのは分かるのに…哀れね。」

    セ「セレン、敵に同情されてるよ…そういうフローラはどうなんだよ。」

    フ「恋?そんなものしてないわ。あえて理想をあげるなら、私より強くて、私の意見に背かない人ね。」

    保「そんな人いないんじゃないか?俺は、恋というか気になっているのは、会ったばかりのルーンだな。っていうか可愛いんだよ。しかもめちゃくちゃ強いし、ハキハキしててさー、あれで魔術師なんだぜ。そんでさー…」

    保以外「はいはい。」

    4.今すぐ消えてほしい物はなんですか?

    フ「今すぐ消えて欲しいものは、人間共ね。」

    イ「言うと思ったよ。私はファウさんかな。」

    ファ「何だと!?妾にそんなに消えてほしいのか?イリュウス。」

    イ「だってさー、イヤリング無いと私の精神蝕まれるし、そもそも精神の入れ替えが嫌。めんどくさいしさ。私の時間も奪われるし。」

    ファ「そんな…妾の今の宿主であるイリュウスがそんなこと言うとは…もうこの世界に見切りをつけるべきなのか?」

    セ「いや、そんなことで見切りつけられても困るんだが…俺は、世界の敵であるフローラが消えればいいや。」

    フ「それはこっちの台詞よ!」

    保「なんか盛り上がってるところ悪いんだけど、俺言っていい?」

    イ「勝手に言えば?」

    保「…じゃあ俺は遅…」

    ファ「もう、次へ行くぞ…」

    保「俺、全部言ってない…」

    5.神様信じますか?

    ファ「神様を信じるかと言われると、微妙だな。妾の故郷には神という概念はない。だが、今いるこの世界では、一応妾が神となっているから、まあ、半分半分だな。」

    イ「そっかー。私はこの世界の神様を体内で飼ってるから、一応信じるかな。でもなー、頼りないしなー」

    ファ「イリュウス。妾を尊敬してないだろ。しかも飼ってるって…宿すといって欲しいな。」

    セ「憐れだな…俺は信じるぜ。だって目の前にいるし。」

    フ「私はファーストウーマンなんて信じないわ。だから神は信じない。ほんとに神がいるなら、私はこんなことにはならなかったもの。」

    保「何かかわいそうだな。フローラ。ちなみに俺は神様は信じてる。一神教じゃなくて、八百万の神だけどな。」

    6.宇宙の果てって何だと思いますか?

    セ「宇宙の果て?宇宙って何だ?」

    フ「さあ?私も知らないわ。」

    イ「そういえばなんだろね?」

    ファ「おぬしらはまだ、宇宙の存在など知らぬからな。ネタバレになるが、ちなみに言うと、妾は宇宙のどこだったかの星から来たぞ。妾に言わせると、宇宙の果てなど、あるものか。」

    保「俺だけ、日常世界だからなー。ファンタジーだけど。俺は宇宙飛行士に昔なってみたかったな。宇宙の果ては綺麗な場所がいいな。」

    イ「それって、あの世じゃない?」

    保「そんなこと言うなよ!」

    7.作者さんに文句ありますか?

    イ「作者さー、設定後付にしないでよ。おかげで二重人格もとより宇宙人を体の中に住まわせることになったんだから。」

    ファ「イリュウス、ほんとに妾のことが嫌いなんだな(涙)妾から言うことは、もうちょっと妾の説明をうまく出来るようになれ。下手だからって後回しにするな。」

    セ「俺さー、全然王子らしくないんだけど…むしろミストの尻にしかれてる感が否めないんだけど。付き人の尻にしかれてる王子ってなんだよ。」

    フ「私の最初の設定って、男だったのよね?なぜそのまま男にしなかったのよ。いくら男描くのが苦手だからといって、女にするなんて。まったく。」

    保「俺の言いたいことはただ1つ。早く続きを書け。」

    8.バトン回す人を5人程度。

    イ「いないんじゃない?」

    セ「じゃあ、やってみたいやつは持ってけ泥棒!」

    保「古っ!」

    お疲れ様でした。

    拍手

    言葉バトン

    雪瑠さんからまわって来たのでやります。

    言葉バトン

    Q1.好きな言葉は?

    「何とかなる」・「適当」・「山紫水明」・「お買い得」・「半額」なんだか、「山紫水明」以外みんなだらけきった生活とつながってる気がする。いや、1人暮らししていたら後半の言葉はみんな好きですよ。

    Q2.あなたの口癖

    「ホンマ?」(方言かな?本当にの意)・「そうなんじゃー」(方言)ぐらいしか思いつかないです。

    Q3.あなたにとっての最大の誉め言葉

    「よう(よく)やったね。」かな?と言うかその時その時によると思います。

    Q4.普段できるだけ使わないようにしてる言葉は?

    言葉単体ではないですが、相手が傷つく言葉は言わないようにしてます。(と言う心がけはあるのですが、守れてるかどうかは怪しい。)

    Q5.最近言われて一番腹が立った言葉は?

    基本的にそんなに言葉で腹が立つことはないです。ただ、言われたわけではないのですが、先週の火曜日の5限の授業中ずーっと後ろでぺちゃくちゃ話してた人には腹が立ちました。

    Q6.一度言ってみたいが、きっかけのない言葉は?

    「うるさいから静かにしてくれませんか?」もしくは「そんなに喋りたいなら教室から出てってくれる?」ですかね。私はこの前(↑の授業の時)これが言えずにイライラとしてました。

    Q7.普段何気なく使ったりするけど、実は意味を理解してない言葉は?

    「てんぱってる」…緊張って言う意味ですよね?自信がない。

    Q8.普段の生活において思ったことの何%ぐらいを実際に言葉にしてる?

    70〜80%くらいかな?喋ること大好きです。

    Q9.面と向かっては言えないけど、メールでなら書ける事ってどんな事?

    うーん。基本的にないですね。と言うか思いつかない。

    Q10.プロポーズとして言いたいor言われたい言葉

    「素敵な老後を過ごしましょう。」なんか今から老後のことって、と思いますけど、ほのぼので良いんじゃないんでしょうか?

    Q11.今日で死ぬとしたら、最後に誰に何と言いたい?

    「今までこんな私と付き合ってくれてありがとう。」

    Q12.人生において"ありがとう"と言った数と言われた数はどっちが多い?

    明らかに言った方が多いと思います。言われるようなことを、やってるかどうかも怪しいですから。

    Q13.現時点で最後に発した言葉は?

    「うん。じゃあね。」母と電話して最後に言った言葉ですから。

    Q14.あなたにとって言葉とは?

    唯一自分の思っていることを、相手に具体的に伝えるもの。歴史を伝えていくもの。

    Q15.このバトン渡す人

    ゆきやなぎさん。りょう。あとは、やりたい方どうぞ。

    拍手

    ハーゲンダッツ

    昨日スーパーで、一部のハーゲンダッツ135円で売ってました。友人から、学校の帰りに聞き、家に帰らず速攻でスーパーに寄ってしまいました。

    小さいスペースに、他の安いアイスと一緒に乱雑に置かれてました。天下のハーゲンダッツが!アイス界のトップに君臨するあのハーゲンダッツがですよ!?どんな理由でここまで安くなったか知りませんけど、それでもアイス界のキング、ハーゲンダッツのあの扱い、見ててちょっとだけ切なくなりました。1人暮らしのみでは、そんな高価なアイスは買えません。普通のアイスですら、3割引の時にしか買わないのに(涙)ですが、135円は安いだろ!!これは買うしかないと思い、2個も買って帰りました。

    しかし、昨日は食べませんでした。なぜって?そりゃー高価なアイスをすぐ食べることが出来ないからですよ。それに、昨日は涼しかったですから。と、いうことで今日食べました。「黒ゴマ」味を食べたんですが、すごくおいしかった!!今まで食べたどのゴマアイスよりもおいしかったです。(今までと言ってもそんなに食べてはないですが)明日暑かったら、明日はもう一個の「チャイ」味の方を食べようと思います。

    ハーゲンダッツはおいしいので好きです。金額は高いし、カロリーも高いですが、大好きです。たまに食べるのには良いですよね?

    拍手

    20年後のランボさん,家庭教師ヒットマンリボーン!

    今回の表紙はトラブルでした。連載4回目だからかな?あー、まだBLOOD+のショックを引きずってますよ。

    アイシールド

    今回、金剛兄弟の回想を交えた話でしたね。なんて健気なお兄ちゃんなんでしょう。弟のために…私は弟のために損な役回りは絶対やりませんけどね。

    ナルト

    サスケの言っている事が全て、読者のつっ込みを言っている気がするんですが…なんだか、サスケがいいやつに見えてきました

    ブリーチ

    一角の服に笑ってしまいました。不覚。最近、久保先生は女の人の胸がまともに描ける様になった感じがします。ほら、前の織姫とかの胸すごい違和感があったんですよ。まあ、女の私だからそう思うんでしょうが、あれは男の理想ですか?ま、置いといて、織姫戦力外通知です。普通に考えたらそうですよね。というか、これでヴァイザード側に行くんですかね?織姫。

    ワンピース

    チョッパーは出てきたかと思うと、そそくさと出て行きましたね。来週くらいで暴走終わるかな?ナミはどうやらクリマタクトの性能が上がったおかげで勝ちそうですね、来週くらいに。それにしてもファタ・モルガナ、さまざまなナミが見れて楽しいですね。

    エムゼロ

    ラブコメの方に力を入れて頑張ってください!!って感じです。友達2人もかわいいし、トラブルより女の子が出てませんか?

    リボーン

    ランボがすごくかわいいです。20年後のランボがすごくたくましくなってますけど、あの10年の間に何が…

    銀魂

    九兵衛の言っている事と、東城の状況のギャップがよすぎです。そして東城のやってることと言ってる事が違うのにもうけました。心配性の人間が近くにいると大変ですからねぇ。しかも銀さん3週にわたってトイレだなんて…

    テニプリ

    あれ、無我の境地って出すの難しいはずなのでは?しかも、橘さんはどうやらバカの様で。全国の試合でたかが紅白戦のけじめをつけるなんて…バカというしかないでしょう。けじめなんて練習試合ですれば良いのに。うーん、ファンタジー。

    トラブル

    なんだか、ほんとに「リリムキッス」を彷彿とさせる展開なんですが…ほら、朝起きたら隣に女の子が寝てるとか、転校してくるとか。

    ムヒョ

    あれ、ヨイチも不法侵入じゃん。今回の話はまた今まで以上に長くかかりそうですね。リミットは30日間ですが、おそらくリオ先生を何とかして取り戻すって形で話は終わりそうですが、どうでしょう?

    村雨くん

    やばいよ。先週言ったけど、壬生先輩ほんとにストーカーになりそうだよ。しかし急な展開ですね。隕石ですか。トラブルメーカー体質ってのはすごいですね。だけどこのままでは正体がばれてしまいます。どうするんでしょう。と、いうか毎回この話は正体がばれそうになる話なんですかね?

    ネウロ

    先週言ってた通りに、あかねちゃんにって…感じでしたが、あかねちゃんの頭の良さにダメでしたね。数式が呪文のように見える…私もそうでした。英語ですらそうです。笹塚さんもかなり惜しかったですね。血さえ吐かなければ…でも私は笹塚さん好きです。しかし、あの病院の先生ってブ●ック●ャックとピ●コじゃないですか。そういえば忘れていた、春川教授。今回どう関わるんでしょうか?というか事件起きそうですよね。テスト近いのに。

    みえるひと

    なんだか、犬夜叉を見ている気分になるのは私だけでしょうか?なんか今回そう思ってしまいました。とりあえず、ヒメノのお母さんの状態が分かりそうなので一安心。

    太臓

    マジで今週うけました。確かにトイレは問題ですよ。矢射子、なんか考えてることが危ない気が…というか、風呂入る必要あったんですか?一日くらい我慢すればよかったのに…

    ツギハギ

    いろんな意味でこの漫画が面白くなってきました。何で本の内容を食べ物で答えるんだ、この観客は(笑)そろそろ、真備の書いた文章をチョロットだけでも読みたいんですけど。作家というからには、評価は文章。文章もなく評価は決められないと思うので、今回の勝敗で文章が読めることを期待してます。でも、この漫画はそれをも裏切りそうだな。

    ジャガー

    久々のハミーです。て言うか性格180度方向転換したなー。ビックリですよ、もう。早く研究所の中身を見てみたいv

    拍手


    [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    紫鈴
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    漫画や音楽に興味を持っています。考古学が好きです。
    ちなみに…
    好きな漫画…武井宏之先生の作品をこよなく愛しています。基本的に幅は広いです。
    好きなアニメ…最近見ているのは「ワートリ」ぐらい…
    好きな小説…黒ねこの王子カーボネル、十二国記、ゲド戦記、五龍世界、乙一作品が好きです。
    好きな音楽…BUMP OF CHICKEN(愛しています)・Asriel(世界観が好きです)・Kalafina(ハーモニーが美しいです)。別ジャンルになると、クラッシックは全般的に好きです。好きな作曲家はラヴェルです。
    忍者アナライズ


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]