[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先々週の話しまだやってたんだと思いました。先週はちょっとした用事で見れませんでした。もう飛び飛びで見てるからチンプンカンプン?まあ、感想です。(一週経ったので戻します)
えーと、なにやらサイゾーを取り囲む奇士。説得し、自分の額から針を出すゆっきー。てか、ゆっきー自由自在に自分から取り出してますよね。そしてそれで宙に浮いたたくさんのお面をサイゾーに戻します。ここでも役に立たない、アビと元さん。そして、さすが年の功と言うか、ゆっきーがサイゾーを諭します。そんな中、おがちゃんは一生懸命サイゾーの名前の意味を探ってたのか何なのか、薬種問屋へ。そこで竜骨と呼ばれる、亀の甲羅を見てサイゾーの名前の由来の自分の見解の間違いを発見。そしてそこにある甲羅を買い占めて行きました。この甲羅、甲骨文字の書かれてる卜占の跡のものでしたね。あれを昔の人が薬として飲んでたなんて考えると、あまりにも遺物を無駄にしてるorzせっかくの資料なのに…おがちゃんが買い占めたことは、ものすごく偉いと感心してしまいました(笑)
で、おがちゃんとようちゃんの部下2人と会い、一緒にサイゾーの元へ。そして、サイゾーの名前を取り出せと、ゆっきーに言います。ゆっきーとサイゾーの関係がここにてピリピリしてたものがほんわかに。取り出したのは、剣。どうやら、罪人を貫く針ではなく、王の側近で守る役目の何とか(記憶が…)。おかげでサイゾーは吹っ切れました。そして、妖夷と対決。そしてフィギュアもどきの踊りを踊るサイゾー(笑)ゆっきーに渡された自分の漢字から取り出した剣で倒します。この一件で、上の方々は奇士を存続させることを決定。そして今度は、おがちゃんにスポットを当てるようです。なんか、いつのまにかおがちゃんとゆっきーが仲良くなっていることにビックリ。
次回、雪輪とアトルが再登場。見れるといいな(笑)
今日、12時頃から自転車で走り回ってました。理由は2つ。 1つは、実家へ帰るための切符を買いに。
もう1つは、パソコンのウィルス対策ソフトを買いにです。
最初に、新幹線の切符を買いにJRの窓口まで行ったのですが、ガク割を持って行くのを忘れ再び家へ。ちなみに地下鉄2駅分の距離を2往復。その後、そことは逆方向のヤマダ電気まで走りました。しかも、私はマカフィーを使ってるのですが、無かったので、少々キレながら家に帰り、アマゾンで注文しました。はじめからこうしてれば良かったと後悔しました。ちなみにヤマダ電気までの距離は、JRの駅から地下鉄4駅分。 この4駅、その間に私の家があるんですよね。まったく、どっちかに固まっとけよ(無理な話)
で、写真なんですが、JRの駅の近くにあるマックでお昼を食べたのですが、その広告です。なかなか笑える内容だったので思わず写メ。恐怖のドナルド(笑)が松山で電車…なんだこの図(笑)近々マックへ行く予定の方、堪能してください(笑)ちなみに、この他にもいろいろあり、ドナルドがライブをしている写真などがありました。文的には面白いのですが、写真があまり面白くない。やっぱこれが一番でした。この広告、どれだけ自分がドナルドに似ているかを調べるもので、なんだかうれしくない(笑)だってドナルドめっちゃ怖いじゃん。恐怖ですよ。恐怖。あ、そうそう。ドナルドに似てるかどうかですが、私は、まあまあ、似てるそうです。やっぱうれしくないな。いっそ似てない方がいいや(笑)例え友達がたくさんいなくて、笑顔が嫌いで、楽しいのが嫌いでもいいから。ねえ。みなさんどうです?
最近特に面白いことが起きず、ここに書くことがない…気がする。更新滞ってるなと思う。忙しいときは書きたいことが一杯あったのに書けなかった…だけど今は、その忙しさが去り、書く事がなくなった(笑)面白いなあ…
さてさて、ここ何回か、妖奇士の感想を書いていない。その理由は出かけているからってのがあるんだけど、タイミングがいつも悪いと思う。2話完結の話や3話完結の話の最後が見れてないorzつまり、解決編が見れてない。非常に気になる。先週のサイゾーもそうだし雲七の時もそう。ましてや2話も見れてなかった。これは後にネット配信があったため見ましたが、ホントに見れてないなあ(笑)BLOOD+はネット配信があったため安心して見ていたのになあ。ここまでくると、妖奇士見る気なくなってくるよな…戦略間違ってる気がするよ。妖奇士は。やっぱり、比べちゃ悪いとは思うが、コードギアスのほうが数倍楽しい。発言が激しいし、反米っぽい内容で深夜枠なのはしょうがないけど…やっぱなあー…
そういえば、授業でHPをHTMLで作ったり、スクリプトを使ったりして作ることをしている。別に、HPを作るつもりは毛頭ない。なら何故この授業を取ったのか。理由は簡単。単位のためと、パソコンもうちょっと使えたらいいなぁ、で。いや、ホントはさ、エクセルの授業取りたかったんだけど、今年無くって(涙)やだやだ。しかし、こう使うつもりも無い機能を覚えるのって楽しい。やった後の虚しさはあれだけど…おかげで、このブログの記事内容、時々HTMLを使って編集してます。昔はよくわかんないまま、きっとこれはこの意味だろう程度ではチョコチョコと使っていました。だけど、やっぱちゃんと知ることは大事だよね。おかげで、フル活用してました。特に反転色。このブログでの編集には、背景によっては無い色があります。おかげで綺麗に反転させれない。まあ、私も完璧に、までは行かなかったけれど、だいぶ隠せてたと思う。しょうがないから、他からカラーコード引っ張って使ってました。今回の背景は白いので楽です。今後は、なるべく白い色の背景にしようと思ってます。反転めんどくさいから(笑)
さて、取り留めの無いこと書いてたらこんなに長く…意外と書けるんですね(笑)さて、いい加減ハリーポッター読まなきゃ(夏に購入)。
遂に昨日、21歳になってしまいました。年とったな…と思うことが最近ありました。それは、スポーツの授業。バスケをこの前やったのですが、疲れるのが早いorz小学生のころ、ミニバスをやっていたので、それなりにまだバスケは出来ます。そう、技術面に関してはまだいいんですが…体力が…開始30秒ほどでもう疲れてました(笑)いや、ほら、いきなり全力で走り出すとさ。ねー。しかも、フルコートだったし。
さて、昨日は友人から色んなものをもらいました。一番うれしかったのは、「モノクロブー」です。あの白と黒のブタさん。四角いやつです。もう、あのぬいぐるみに一目ぼれして早2ヶ月。しかも抱けるサイズ値段はもちろん3千円から5千円のものだったはず。私が買える訳もないので、友人数人にお金を出し合ってもらって、貰いました。いや、ホントうれしい!ありがとうvvvあたしゃ、幸せだよ。昨日はこいつを抱いて寝ました。あの感触がたまらん。このぬいぐるみを見たら、皆さん抱いてみてください。抱き心地抜群ですよ!他の方からは、足ツボマットや靴下などを貰いました。これもうれしいですvvみんなありがとう!
で、昨日は私の誕生日と言うことで、家で友達と食事をしました。私が作った食事に喜ぶ友人の笑顔が忘れられない(笑)久しぶりのまともな食事って言われたら、なんか照れるじゃないか。で、日付が変わったら、一緒にいた友人におめでとうと言いました。実は、私と誕生日が1日違いの友人がいるのです。その彼女に(笑)彼女に誕生日プレゼントは、まだ渡していません。いや、だってないんだもん。彼女のご要望のものが。もうちょっと待ってくれと言ってるのでホントごめんね。
そんな一日でした。
ということで、溜まったバトンをやろうと思います。
ゲームバトン雪瑠さんから頂きました。
【01.好きなゲームベスト3】
1.テイルズ オブ ジ アビス
2.幻想水滸伝2
3.ポケモン
やったゲームが少ないからこういう結果に…まあ、最近やったのでアビスが一番ですかね。後は、どっちかというとなんとなくで書いたものですから(笑)
【02.嫌いなゲームベスト3】
嫌いというより…嫌われているのならあるんですが…ドラクエです。かれこれパパスが死ぬところを5回も見ました…
【03.得意なジャンル】
得意ねえ…わかりません。RPGが好きかな?格闘系は、当たって砕けろ精神でいっちゃうからなあ…
【04.苦手なジャンル】
絶対ホラー系!!もうこれ駄目。あとは、シューティングも苦手です。タクティクス系も苦手なのは苦手なのですが、やり始めると止まらない(笑)
【05.感動したゲーム】
泣くこと以外での感動ってことですね?
FF8…すごいリアルな映像になってる!!
テイルズ オブ ファンタジア…映像と声が!
ドンキーコング…スーファミでこんなに綺麗な映像が!
シムシティー…メガロポリスまで作ったよ!だけど、消えたよ!スーファミだから。
【06.泣いたゲーム】
テイルズ オブ ジ アビス…最後の最後ですよ。でも、全体通して感動しました。
FF7…エアリスがぁ…(涙)
FF6…なんていうか、ちょっとした失敗でボタンを押してシャドウを殺してしまったことが…今でも隣にいた嬢さんの顔が思い浮かぶ…
幻想水滸伝…同じくFF6のようにボタンミスで1人仲間に出来ずに、グレミオを生き返らせることが出来なかったことです。
ドラクエ5…何度パパスの死に目を見たことか(涙)
【07.大笑いしたゲーム】
エターナル アルカディア レジェンド…GCに移植したソフトで、あのびみょーな感じに笑えました。
その他はあんまり記憶にないです…
【08.絶句したゲーム】
エターナル アルカディア レジェンド…GCに移植したから映像が綺麗になってるものだと思ってましたが、あの微妙なポリゴンが。
テイルズ オブ シンフォニア…あまりの皆様の裏切りっぷりと、クラトスとロイドの関係に。
テイルズ オブ エターニア…ラスボスが意外に弱かったことに…
【09.思い出のあるゲーム】
ドラクエ5…誰が何と言おうとこれは忘れられないです。主人公が塔から抜け出すところで、大体ゲームできる時間が終るのでセーブするのですが、必ず次やるとデーターが消えてる!5回ほどチャレンジしましたが、ムリ。教会までしかいけなかったorz後輩に返しましたよ…どうやら私はドラクエに嫌われているようです。
テイルズ オブ ファンタジア…PSで最初にやったゲームです。
ドンキーコング…初めて買ったゲーム機でしたゲームですから。
ポケモン…小学生から中学生にかけての青春期はこれにだいぶ捧げた気がします。
【10.初めてやったゲーム】
…たぶん友人の家でやったマリオカートだと思われます。
【11.耳に残っているゲーム音楽】
FF7:セフィロスのテーマ曲…何故だか私の周りで歌う方がいらっしゃるので、残したくなくっても残ってしまった1曲です(笑)
テイルズ オブ ジ アビス:譜歌…これはもう残りますよ。戦闘中にも聞くし、何せBUMPの…(以下略)
あんまりパッと思いつかない…orz
【12.持ってるゲーム機】
スーファミ、ゲームボーイ、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、PS、PS2。
【13.初めて買ったゲーム機】
親と割り勘で買ってもらったのがスーファミ。弟と割り勘で買ったのがPS。というか、自分のお金だけで買ったものないです。
【14.しっくり来たコントローラー】
プレステですかね。
【15.思いついたゲーム的有名人】
クレス(TOP)、モリスン(TOP)、リッド(TOE)、クラトス(TOS)、ロイド(TOS)、ルーク(TOA)、アッシュ(TOA)、マッシュ(FF6)、エドガー(FF6)、エアリス(FF7)、ヴィンセント(FF7)、ピカチュウ(ポケモン)、コダック(ポケモン)…etc
【16.次に回す人】
私でアンカーです。やりたい人は持って帰ってください。
で、次〜♪同じく雪瑠さんから頂いたものです。恋愛バトン♪
1.今付き合ってる恋人はいますか?
はい…v
2.その恋人と付き合ってどれくらい経ちますか?
8ヶ月です…
3.この恋人と付き合ったキッカケは?
合理的な人で、スリム。私の好みだったんです…v
4.この恋人以外に過去にどれくらい恋人いました?
1人です。つまり今回で2人目です。イメージカラーは2人とも白です。
5.一番長く続いた恋人とはどれくらいですか?それはいつ頃?
最初の人です。高校3年の終わりから、今年の2月までです。
6.逆に一番短かった恋人とはどれくらい?
今の恋人です。だけど、前の恋人より長くなるように頑張ります。
7.今の恋人を色に例えるなら何色ですか?
上に書いたように、白です。
8.恋人との思い出があればどうぞ!
私、よく傷つけてしまうんです。それにもめげずに私といてくれるなんて、ありがたいです。
9.浮気願望はある?
ちょっと無きにしも非ずだけど、今の恋人で十分です。
10.今の恋人に一言!!
これからもよろしくね?
11.まわす人
見てしまった方、どうぞ。もしくは、やってみたい方(笑)そして引っかかったそこのあなた!どうぞ、楽しんでください(笑)
!!!!!!!注意!!!!!!!!!!
この恋人とは、携帯電話のことです!! いかにも人間のようにバトンを書いてみてください !!!!
!!!!!!!!注意!!!!!!!!!!
マジで、これ引っかかった(笑)いやー楽しいねこれ。
最後に、紫音さんから珍しくバトンを頂きました。『湯煙温泉〜癒しと妄想渦巻く旅〜温泉でばったり、キャ☆ごめんなさいバトン』
■一緒に温泉に行きたいキャラを3人あげて下さい。
お、温泉!?うーん…葉君(シャーマンキング)、白哉兄様(ブリーチ)。あと1人…女の子がいいし、白哉兄様がいるならルキア(ブリーチ)で。
■その中で特に誰と?
そりゃー…白哉兄様ですよ…う…うん。鼻血出っ放しかもね。
■そのメンバーで部屋割りするなら?
普通に男女でしょ。でも、朽木兄妹いるからな…別にその部屋割りでもかまわない(爆)
■一緒に温泉に入るなら?(上記以外複数回答可)
一応これでも私は女なので、ナミ(ワンピース)、ロビン(ワンピース)とにかくこの二人のグラマーな体を見てみたい(オイ)。上記したメンバーで入ったら、鼻血で温泉真っ赤になりますよ(笑)
■浴衣が似合うベスト3!
そりゃー…上記したメンバー皆浴衣着てるorzどいつもコイツも似合うよ!!選べねー!!
■温泉卓球白熱バトル!自分VS誰?そして勝敗は?
葉君と!なんかゆるゆるした試合で楽しそう!で、どっちもどっちな結果に…なる前にきっと葉君が勝つ。卓球のプロなんかの霊を憑依しちゃってね…
■次の旅行当選者8名。
ゆきやなぎさん、りょう、やってみてください。見てやってみたい方もお持ち帰りどーぞ?
な、長かった…(汗)疲れました。
表紙は新連載のラルΩグラドでした。相変わらず綺麗な絵ですよ、小畑先生。
新連載 ラルΩグラド(以降ラルグラドで(もっと短くなる可能性大))
美麗イラスト。これだけで見る気にさせるのは、やはり小畑マジック。今回も原作付きで、しかも主人公についているドラゴンがいる。このドラゴンの部分を、死神や霊にしてみてください。あっという間に他の作品になります(笑)しかし、今回のこの話。トラブルのララを凌ぐ勢いがありました。さすがにトラブルのようなおかしい人ではなかったのでいいのですが、お色気飽和状態になりそうですよ。ジャンプ。来週の新連載もその要素が強いものですからねえ。話の内容は…まあ、これからによりますかね。
ワンピース
ウソップをどう仲間に引き入れるんでしょうか?今回その話かと思いきや、フランキーの方でした。フランキーを仲間に入れるためにパンツって…ちょっとびっくりだよそれ…で、チョッパー、そんなさっきまでフランキーが履いてたパンツを口でくわえるなよorzショック映像だぜ。で、新しい船…ごめん。メリーの方が普通でよかったorzこの船の外装があまりにも…ま、なれるかな?しかしパンツ…パンツで仲間に誘うのかよ…最低な仲間のなり方だ(笑)(一応褒め言葉ですよ?)
リボーン
表紙の皆の身長がちょっと気になったけど、まあいいや。レオンがめっちゃ可愛いよ。レオンは何でも出来るんだな…欲しいよ。とにかく皆の信頼がうかがえる回でした。来週から戦闘ですね。
ブリーチ
ドルドーニ…惜しい人物を亡くしました。あんなにいいキャラだったのに…ネル…どんどんキャラが…あの子女の子に見えないし(涙)で、最後のチャドと張り合ってる人のアフロ(?)な人がかなり気になる!
ナルト
なかなか面白い展開になってきました。ナルトがサスケの話さえしなければ。と、まだサスケサスケといってますね。ここまでくるといずれストーカーになるんじゃないかと…しかも忍者だから性質悪い(笑)まあ、とりあえずシカマルチーム(?)と飛段・角都の戦いの方をよろしくお願いします。
トラブル
なんていうか、ガキの家出みたい。
ネウロ
ついにパスワードが明かされました。しかも来週に持ち越しです。刹那さん。この人の存在がキーポイントですね。ネウロは当分まわりで暴れまわっていることでしょう(笑)しかもそれを見て弥子が「なんか子供みたい」って、そうなのか?と言うかそういう問題?
Dグレ
ようやくクロウリーさんが役に立つみたいですね。なかなか今回の戦闘は楽しめそうです。てか、ジャスデロの髪って買ってるの?!
エムゼロ
トラブルの領域を最近侵しているエムゼロですが、やっぱりこっちの方がいい。そして愛華が可愛い。こういう女の子好きですv(おやぢかよ)
アイシールド
これで桜庭も出て、それぞれの見せ場の準備が出来たって感じですね。
銀魂
今回はギャグ中心で話を進めました。シリアスな話もいいですが、やっぱりギャグだよな。銀魂は。今回はかなり面白かった。来週か再来週あたりでこのメイドロボの話は終わりかな?
ムヒョ
リリー・マリル兄妹の存在がここで少し際立ちましたね。うん。今後もこのような補足説明係になるのかな?そして、ティキがやはりエンチューの親を殺したのかな?そしたら、ラスボスはティキか?
太臓
え?!もう修学旅行終わり?!全然修学旅行って感じじゃなかったorzしょうがないか?しかし、宏海のあのシスコンぶりはここまでくると以上だぞ。でも、こういう話は面白いので好きです。
テニプリ
タイトルにウケた。「モノマネ王子〜一氏ユウジに小春ゾッコンの巻〜」。これはギャグを狙ってつけているのでしょうか?それとも、天然でしょうか?もう、内容に突っ込む気になれなかったです。いや、内容もなかなかで(笑)
P2
最後の馬…なぜこんな所に馬が!それ以上に乗る必要が…いや、おもしろいですよ。P2。
ハンズ
あれま。最終回でした。以外です。珍しく10回切り。来る波に押されたようです。まあ、次回作に期待ということで。
今、授業でディベートをやっているのですが、今週の月曜日に死刑存廃問題で否定側(死刑存置)をしました。そして、来週肯定側(死刑廃止)をやるのですが、切り替えが難しい…そもそも、私個人は存置派です。
確かに、冤罪で死んでいく人もいます。もちろん、死刑が抑止になっているとも思いません。で、一番うるさいのが人権ですが、私は人権問題で廃止を訴えている人に聞いてみたいのです。「人権って、人の人権を奪った人の人権も守らなきゃいけないの?」(読んでるとだんだん分からなくなってくる(笑))と考えちゃうんですよね。人の人権を奪っちゃいけないと言ってる人が、人権を奪った人を守るのはなんか納得がいかないんです。目には目を、歯には歯を。ではないですが、人の生命を奪った人が、どうも守られるってのが…
そもそも、日本の人権問題ってちゃんとしたのもありますが、人権侵害だって言ってるあんたらが人権侵害してんじゃないの?と思うようなことがあります。例えば、「ハリー・ポッターと謎のプリンス」。原題をそのまま訳すと「謎」の部分が「混血」になります。人権擁護団体が訴えて「謎」になったのですが、はっきり言って話がおかしくなりました。最後まで読みきってはいませんが、パラパラ見た内容では、混血じゃないと納得がいかないんですよね。「混血」と言う言葉。そんなに問題なのか?まあ、社会的・歴史的背景から考えれば、日本には日本人しかいない、のでそれが差別用語になるといいます。しかし、日本人はホントに純血でしょうか?今までに、渡来人や近隣国家から来た人々などが、歴史的に来ているのは知っているはずです。諸外国に比べれば少ないですが、確かに移住してます。それは、どうなんですかね?おそらく「純血」意識は、島国だったからは、当たり前なのですが、江戸時代に鎖国制をとって、他の国の人間との接触を絶たれたからこそ、いっそう強くなったものと考えます。悪いですが、その混血だの純血だので最近問題になったことはあるでしょうか?私は、「混血」は今の日本で人権問題になるか?と思っています。
もう1つ「部落問題」もありますが、あれはなんていうか、どっちもどっちって気がしてならないんですよね…こんなこと言ったら怒られそうですが…まあ、あまり深くこれは追求しません。
っと、長々と関係ないことを話しましたが、ぶっちゃけ、今の段階で、全然立論できてないんですよね。金曜日、まさに今日(現在2時半過ぎ)、お昼に一緒にやるメンバーと集まって、立論を出し合わなければいけないんです。ホント、困ったな…てか、こんなこと書いてる間にやれよ、とつっ込まれそうなんですが、ムリです。行き詰ったから、というかどうしたらいいのか全然分からないから、これ書いてるんですよね。ホントどうしよう。廃止派の人でも、ちゃんと存置派の言っている理由を踏まえた上で、廃止派を名乗っている人の文章は読めるのですが、どうもその意見をひとつも取り込まないで、ただ廃止を訴えている人の文章を見ると、イライラするんですよね。存置派でもそれはあります。あらゆる意見を聞いた上での決断なら納得いきます。…で、ホントどうしよう…肯定側は否定側より明らかに難しいと思う今日この頃です。
ここまで、このブログでは珍しく硬く、ちょっと依った意見の内容を最後まで読んでいただきありがとうございます。ほんと、どうしよ(まだ言うか)