[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日付けで、私のゼミは解散しました。突然です。突然すぎます。私のゼミの先生は、別の学科に移動されました。全然関係ない学科に…前からこういう話が出てるのは知ってたのですが、こんなにも早く、こんなにも中途半端に行われるとは思っても見ませんでした。私のゼミの先生は、悪いことはしてません。(少なくとも私がいるゼミの人間はみんな思ってます。)
今日は、それについて私の学年の学科で解説があったのですが、あまりにも物事を隠しすぎている。何故、私のゼミの先生がそんなことになったのか全然分からない。オブラートに包んで包んで包んで…包むなら1枚にしろと言いたくなる。しかも、説明が終った後に質問さえ聞いてこない。こっちが質問をしまくった。だけど、隠す。あくまで学校が悪いと。私達は、どうしてそうなったのかは噂で聞いてたので、噂半分でもそういうことが起こったなら、学校側の責任だけではない。正直、生徒のことを思うなら、何故私達に聞いてこないのか?何も聞かれないまま、物事は進んで決定されていた。正直理不尽だ。そんなんで、考古学のゼミは一緒になる。去年散々どっちの先生につくか悩んで、行かなかった方の先生だ。こんな気持ちで、他のゼミにいけると思いますか?しかも来週から。十分な、納得も出来ない説明で。大人って汚いと思った瞬間でした。自分も年齢から考えると大人かもしれませんが…教育を受ける権利は誰にでもある。しかも、自分で選んだゼミなのにこんな急に…ちなみに、この解説の時間、私のゼミの先生はいませんでいした。ホント嫌だ。先生は自分が悪いと責めますが、私達が知る限りでは悪い事はないです。
しかし、あまり物事を大きくしても先生に悪いので、私はあまりこの件に触れたくはない。それでも納得いかない子も何人かいます。ちょっとあまり過激になるのもどうかと思うのですが…まあ、でもそんだけ先生を尊敬しているということで。なんだか、嫌な日でした…このことを知らない友人には、「疲れてるね」と言われました。当たり前だよ…
今日は静観するつもりでしたが、さすがに今日はムリでした。久々に人前で泣きました。
だから気持ちがわかる…と思う。
とはいえ私のとこの大学の場合、やめた先生はゼミが決まるか決まらないかの瀬戸際あたりで病気がひどくなっちゃったらしく…。しょうがないんだよね。
私は最初から希望とは違う先生のところだからまだ諦めがつくけど、先輩たちは突然その先生のゼミに入らなくちゃいけなくなったから、きっと困惑したに違いない…。
私は平安時代の絵画について研究したかったのに、その平安時代の文化や芸術に詳しい先生がやめちゃって、今の先生は江戸時代の文化が専門だったから、当然私の題目も江戸時代に合わせる形になっちゃったんだよね…(汗。
最初はすごい嫌だったけど、今はそれなりの楽しみを見つけたので頑張ってます。
学校ってときどき「はっ!?」ってびっくりするほど理不尽だよね。
先生が変わってしまうと研究テーマや、ゼミの方針は変わってしまうのかね?そこ問題だよね。
変わらずに紫鈴さんの好きなことができればいいと思いますが。
私はそうじゃなかったけど今は別に葛飾北斎でいいと思ってる…先生がおすすめしてきた題目であって自分の意思は薄いけど(汗。
「しょうがない」で納得したくはないんだけどねぇ。
泣くのはもっともだよ。