[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、急に友人に誘われて醍醐寺に行きました。満開の時期をちょっとすぎた感じではありましたが、でもなかなかよかったです。で、醍醐寺に友人と2人で行ったのですが、そこで、別の友人と会いまして、3人で仲良く花見をしました。友人同士は初対面なので、私を通じてご挨拶。うちの大学の友人と、別の大学の関係ない学科の友人とだったので、別の大学の友人に言わせると、「類は友を呼ぶ」と言われてしまいました。どうやら、私達の会話はマニアックだったそうです。まあ…そうだろうね…で、帰りに変な自販機を見ました。1?の牛乳が自販機で売ってたのです!しかも200円で。そこには100円で350m?のパックのジュースも売ってました。しかも、2台も。おかげで、花見の話がぶっ飛んで、帰りはその自販機の話で持ちきりでした(笑)
では、紫音さんから頂いたバトンをします。
◆◆◆説明◆◆◆
お題の5文字を一文字、一文字変換する
携帯の予測変換機能で、出てくる文字を上から5つ選択し記載
その後回す人を決めたのち新しいお題5文字を記載
以上です
貰ったお題『ハタ皇子(はたおうじ)』
は
1:は
2:はーい
3: バス
4: バスセンター
5: 花見する
今日の花見の話が何故か5番目。よく分からんなあ。
た
1:食べた
2:だった
3:だったけど
4:楽しかった
5:た
食べたことと楽しかったことが同時に起こったんでしょう。しかも過去形(笑)
お
1:おいしい
2: おくれ
3: 送った
4: 御池
5: 御池?
御池といえば、京都の通りの名前!しかも5番目何故か疑問系(笑)
う
1:うち
2: 嬉しい
3: うどん
4: 有無
5: 移らないと
うちは、私のことですね。広島弁です。え?関西でも使う?じゃあ、西日本で使う一般的な自称。
じ
1:時間
2: 塾
3: 自転車屋
4: 自転車屋さん
5: 自分
どんだけ、自転車屋さんにお世話になったことか(笑)
(1)回してくれた人の印象
すごい頑張っているなあ。と、今の印象です。というか、会いたい!結局春休み会えなかったしorz
(2)次に回す人を5人
5人も?!
ゆきやなぎさん
りょう
やりたい方どうぞ貰っていってください。
いつも回してすみません。時間があるときや気がむいた時でいいんで。今忙しいしね。
(3)タイトルに回す人の名前を入れてビックリさせください
今更無茶なこと言わないでください。
(4)次のお題の5文字
就活(しゅうかつ)でどうよ。5文字って難しい。思いついた5文字がこれだったんで。やってみちょ。