[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の表紙は銀魂でした。っていうか、武装錬金アニメ化ですって!!!うわっ、絶対見なきゃ!きっとこれも深夜なんでしょうけど。
銀魂
やばい!!先週から引き続き面白すぎる。言っていることと現実とのギャップが面白すぎてやばい。いや、あの状況でヤスリ渡されたら私は拭かないけどね☆それにしても久々のお妙さん登場。すごくかわいかったです。そしてかっこよかった。
ワンピース
女の子が対等に戦っているのを見るのが、私は好きです。だからナルトのサクラも好きです。後ろで守ってもらうだけのヒロインは、あまり好きではありません。かっこいいお姉さまは大好きです。って書いてると私なんか親父に見えてきますが、そんな話は一応置いといて、ナミ。強くなりましたね。でも指銃を食らって平気でいられるほど、ナミの体って丈夫でしたっけ?
ブリーチ
なんか今回、ルキアがめちゃくちゃかっこよかった。しかし、ヴァイザード側からも戦力外通知が出ましたね、織姫。この流れだと、ルキアと一緒に修行するのかな?椿鬼を織姫が復活させることが出来なかったのは、やはり以前ウルキオラが言っていたように、治す力というよりも時間の方の能力だからですかね?
アイシールド
それぞれ、活躍の場を見せていきますが、最後はモン太ですかね。
ナルト
サクラ結局何もしてない…というか「サスケ君」「ヤマト隊長」しか声に出してない…ナルトはサクラの扱いが特に酷い気がする…というか女性陣ですかね?サスケがナルトの九尾の事を知りましたが、あれ?もしかして大蛇丸から聞いてないの??絶対聞いてると思ったのに。サスケも手ぬるいですね。
トラブル
ああ、これはラブコメとしてじゃなくて、ギャグ漫画としてみれば面白いのか。そして誰かあの尻尾につっ込めよ、というか隠せよ。今回特に、ララがテンションが高そうなイブに見えて仕方がなかった…邪馬台幻想記の面影は残ってないけれども、BLACK CATの面影は残りまくりですね。
リボーン
20年後のランボかっこよすぎです。あんな子供がどう成長したら、あんなかっこよくなるのでしょうか?
村雨くん
普通に村雨くんかっこいいと思ってしまいましたよ。珍しい(久しぶり?)ですよ、主人公がこんなに魅力的な漫画は。頑張って長く続けて欲しいものです。
太臓
よくある教育実習生ものです。ですが笑えました。タイトルの「スクール乱舞る」にまずうまい!!と思ってしまいました。言わずもがな、今マガジンで連載している「スクールランブル」から来てますね。しかも微妙な「る」ってもしかしてトラブルの「る」?ネウロ、ムヒョネタもあり、楽しめました。今週はだいぶ前にあるので少し安心です。
エムゼロ
ラブコメ街道まっしぐらです。そしてヒロインのお父さんはやはり、親バカでした。その片鱗が今週出てましたね。素敵です。このままラブコメ街道を突き進んでください。
ネウロ
今回の表紙はトリックアートですよ。すごい!!先週の弥子のめがね姿もよかったけど、すごすぎです。望月社長がゲームやってるところが、かなりうけました。進めたら顔光出すし、ホントこの人元警察官なんですかね?テスト勉強の話はあっさり今回で終了。まあ、結果オーライって感じですかね。次はオタクな感じの放火犯ですね。
こち亀
台詞だけのコマがありましたけど(白抜きのやつ)、あれ見てるとH×Hを思い出したのは私だけでしょうか?
テニプリ
千歳の「神隠し」って、「千と千尋の神隠し」のパロ?正直読んで吹いてしまいました。これはいわゆる、巨人の星の消える魔球と一緒ですよね。四天宝寺の掛け声にも笑ってしまいました。いやー、今週は面白かった面白かった。
ムヒョ
パンジャがH×Hのパームに見えてしまった…H×Hネタ今週多いな。
みえるひと
やっとヒメノのお母さんがなぜ関わっているのか、わかりましたよ。ふー、すっきりした。しかし、コクテンがかわいい。作中に出てくる今までの女の子の中で、一番可愛くないですか?ヒメノよりミオより。
ツギハギ
真備と橘のやり取りが面白いです。そしてまた団体行動…一応ライバルですよね?あれえ??
タカヤ
あっはっはっは、ついに打ち切りですよ。いやー私としてはうれしい限りです。ネット界ではラグヴァロという、某死神漫画で人気のある氷術系を使うキャラと被っている彼が、女性の間で人気が出てるみたいでしたけど。遅かったですね。もう少し早く出してたら、きっと打ち切りももう少しだけ持ちこたえていたのに(笑)
ジャガー
あれ、結局あそこは何だったの??ハミーはどうしてしまったの??取っ手はうけました。いや、かわいいですよね?あの取っ手。
来週から、Dグレ再開です。また、絵が変わってるんでしょうね。
今回の表紙はトラブルでした。連載4回目だからかな?あー、まだBLOOD+のショックを引きずってますよ。
アイシールド
今回、金剛兄弟の回想を交えた話でしたね。なんて健気なお兄ちゃんなんでしょう。弟のために…私は弟のために損な役回りは絶対やりませんけどね。
ナルト
サスケの言っている事が全て、読者のつっ込みを言っている気がするんですが…なんだか、サスケがいいやつに見えてきました
ブリーチ
一角の服に笑ってしまいました。不覚。最近、久保先生は女の人の胸がまともに描ける様になった感じがします。ほら、前の織姫とかの胸すごい違和感があったんですよ。まあ、女の私だからそう思うんでしょうが、あれは男の理想ですか?ま、置いといて、織姫戦力外通知です。普通に考えたらそうですよね。というか、これでヴァイザード側に行くんですかね?織姫。
ワンピース
チョッパーは出てきたかと思うと、そそくさと出て行きましたね。来週くらいで暴走終わるかな?ナミはどうやらクリマタクトの性能が上がったおかげで勝ちそうですね、来週くらいに。それにしてもファタ・モルガナ、さまざまなナミが見れて楽しいですね。
エムゼロ
ラブコメの方に力を入れて頑張ってください!!って感じです。友達2人もかわいいし、トラブルより女の子が出てませんか?
リボーン
ランボがすごくかわいいです。20年後のランボがすごくたくましくなってますけど、あの10年の間に何が…
銀魂
九兵衛の言っている事と、東城の状況のギャップがよすぎです。そして東城のやってることと言ってる事が違うのにもうけました。心配性の人間が近くにいると大変ですからねぇ。しかも銀さん3週にわたってトイレだなんて…
テニプリ
あれ、無我の境地って出すの難しいはずなのでは?しかも、橘さんはどうやらバカの様で。全国の試合でたかが紅白戦のけじめをつけるなんて…バカというしかないでしょう。けじめなんて練習試合ですれば良いのに。うーん、ファンタジー。
トラブル
なんだか、ほんとに「リリムキッス」を彷彿とさせる展開なんですが…ほら、朝起きたら隣に女の子が寝てるとか、転校してくるとか。
ムヒョ
あれ、ヨイチも不法侵入じゃん。今回の話はまた今まで以上に長くかかりそうですね。リミットは30日間ですが、おそらくリオ先生を何とかして取り戻すって形で話は終わりそうですが、どうでしょう?
村雨くん
やばいよ。先週言ったけど、壬生先輩ほんとにストーカーになりそうだよ。しかし急な展開ですね。隕石ですか。トラブルメーカー体質ってのはすごいですね。だけどこのままでは正体がばれてしまいます。どうするんでしょう。と、いうか毎回この話は正体がばれそうになる話なんですかね?
ネウロ
先週言ってた通りに、あかねちゃんにって…感じでしたが、あかねちゃんの頭の良さにダメでしたね。数式が呪文のように見える…私もそうでした。英語ですらそうです。笹塚さんもかなり惜しかったですね。血さえ吐かなければ…でも私は笹塚さん好きです。しかし、あの病院の先生ってブ●ック●ャックとピ●コじゃないですか。そういえば忘れていた、春川教授。今回どう関わるんでしょうか?というか事件起きそうですよね。テスト近いのに。
みえるひと
なんだか、犬夜叉を見ている気分になるのは私だけでしょうか?なんか今回そう思ってしまいました。とりあえず、ヒメノのお母さんの状態が分かりそうなので一安心。
太臓
マジで今週うけました。確かにトイレは問題ですよ。矢射子、なんか考えてることが危ない気が…というか、風呂入る必要あったんですか?一日くらい我慢すればよかったのに…
ツギハギ
いろんな意味でこの漫画が面白くなってきました。何で本の内容を食べ物で答えるんだ、この観客は(笑)そろそろ、真備の書いた文章をチョロットだけでも読みたいんですけど。作家というからには、評価は文章。文章もなく評価は決められないと思うので、今回の勝敗で文章が読めることを期待してます。でも、この漫画はそれをも裏切りそうだな。
ジャガー
久々のハミーです。て言うか性格180度方向転換したなー。ビックリですよ、もう。早く研究所の中身を見てみたいv
表紙はワンピースでした。あいも変わらず美しいというかかわいい扉絵でしたよ。
ワンピース
CP9でもどうやらバスターコールはまずいらしいですね。ということは、今回の話、決着がつかないとか?あ、でもそんなことしたらロビン助からないし…もしやチョッパーの1人(匹?)勝ち??
ブリーチ
できることなら織姫は、ヴァイザードの方々と一緒に訓練して欲しかったです。だって似てるんでしょ??まあ、そんなことより久々の雨竜ですが、あれ?こいつこんなに体格よかったか??見た感じひょろいから、ちょっとびっくりしましたよ。最後の2ページは何の読者サービスだ。
銀魂
ページめくって思いっきり笑ってしまいました。北大路の目最高だよ!!今週のつぼでした。なんだかノ●タ君を見てる気分でしたよ。近藤さんと土方さんの出会いが今回描かれてましたけど、その時の幼い頃の沖田さんがかわいいです。あれにだんごをつけたらまさにかぐ…
ナルト
やっとサスケが出てきたよ。しかも見た感じ微妙にサスケ太って見えるんですけど。ああ、寝てばかりいたからですか!納得。しかし今回コマ割りでかいですね。
デスノート
マジで最終回でした。ショック…なんか終わった気がしません。来週もあるんじゃないかと疑っちゃいます。が、ほんとに終わりのようです。月が死んでから1年後の世界でしたね。1年で前と同じ世界に戻るんですかね?壊すことは簡単でも、修復させるのは大変ですからねえ。まあ、別にいいですが。魅上は発狂して死んだって…その死んだ姿も描かれない魅上って…話は変わりますが、本部?に集まったときの松田さんの動作ってあの国際弁護士の湯●弁護士の動作に似てたんですが…それと、最後のキラの信者の集団がなんともいえませんでした。その中心にいるのは、美砂ですよね?ちょっと誰かわかりませんでした。あ、間違ってたらごめんなさい。
そうれはそうと、デスノートアニメ化だそうで、終わってからというか、映画化決定からというかさまざまな企画がありますね。今年いっぱいはデスノート旋風が吹き荒れそうです。
トラブル
なんだか、あまりにも馬鹿すぎて笑えませんでした。なんていうか、矢吹先生は私は嫌いじゃないのですが、この作品は見るに耐えなくなってきました。脚本のせい??何気にザスティンさんは始終足を犬に噛まれてましたが、犬のほうは大丈夫なんでしょうか?ほら、電車や車に轢かれてたりしてるし。まあ、この作品でのギャグ担当はザスティンさん決定ということで。
アイシールド
タッチダウンしたのが十文字ってところにびっくりしました。今回の試合は全員に見せ場を作るんでしょうかね?セナの足がたぶんダメになったっぽいので、次は誰の見せ場でしょうか?
リボーン
京子ちゃんが嘘に納得するって…かなりの天然ですよね。隣にいる花がこの漫画でまともな部類に入る人ですよね。とりあえずランボがどうやって戦うのかが楽しみではあります。
エムゼロ(以降こうやって略します。)
学校長がかわいくていいですね。かわいいおばあちゃん大好きです。ラブコメはトラブルではなく、こちらの方に軍配が上がりそうです。
村雨くん
記憶を消すという方法ではなく、嘘を突き通すという方法をとりましたね。しかも演技力で嘘も真実味を帯びる、考えましたね。壬生先輩の冷や汗センサーに笑ってしまいました。でも、疑いは完璧には晴れないでしょう。なんか付きまとってきそうですね。うわ、こう書くとストーカーみたいになりますよ、壬生先輩!!いいキャラだな、壬生先輩。このことが親父にバレた場合どうなるんでしょうか?かなり見てみたいです。
ムヒョ
ロージーが窓の外へと吐いてましたが、後続車にかなり迷惑が掛かる行為ですよね!?それと、最後のページのペイジさん(ギャグではありませんよ)、不法侵入じゃないですか?どこからともなく現れて、勝手に椅子に座ってるなんて軽くホラーですよ。
ネウロ
どうやら、弥子の手は大丈夫だったようです。このぶんだと、少しの間は事件とは関係ない日常が描かれそうですね。来週弥子はどうするんでしょう?ネウロの靴を舐めるより、あかねちゃんに教わった方がいい気がするのですが?
テニプリ
不動峰はほんとに噛ませ犬ですね。伊武さんは4ページ程でダメ、石田神尾ペアも1話程でダメ。かわいそすぎる。でも、笑いどころはいっぱいあるんですよね、テニプリって。
太臓
矢射子がかなり今回面白かったです。彼女の恋が実ることはあるんでしょうか??今週号はかなり面白かったです。翠の登場シーンもサ●エさんでなかなかよかったです。アイシールドのネタは最初分からなかったのですが、よくよく見ればあの顔は阿含でしたね。巨人兵ネタもかなりうけました。確かに巨人兵の顔はあんなんだったです!
みえるひと
結局ヒメノのお母さんのことは何一つ分かりませんでした。期待しただけにショックは大きいです。どんだけこのネタを伸ばす気なんでしょうか?
ツギハギ
相手の作家の力量を見るのに、録を読まずに戦いを仕掛けてくるなんて、ますます作家らしくないですよね。巴の胸の描き方が異様に気になるのですが、私だけ??でも、いろんな意味で続きが気になる作品です。
タカヤ
一言言いたくて、今回書きます。ラグヴァロという変な名前の方、ブリーチのシロちゃんにえらく似てません??特にビジュアルが。
ジャガー
五月病を解析したら、ああいう結論に出るんですね!面白すぎだよ。五月病って怖いですね。
今週からエム×ゼロが連載開始しました。
新連載 エム×ゼロ
前作のプリティフェイスが割りと好きだったので期待してました。今回の新連載人は、新人はまったく使わずベテランばかりを持ってきましたね。この作品が最後ですが、なかなか面白かったです。とりあえず今回の新連載で面白い順番は1謎の村雨くん、2エム×ゼロ、3To LOVEるですかね。しかし、先生でヒロインのお父さん、人の話全然聞いてらっしゃらない。素敵なお父様ですね。
ワンピース
今週はそれぞれどのようになってるか、まとめる回という感じでした。読者に分かり易くという配慮でしょう。そして、ついにバスターコールがかかりました。これで、どうやら混乱に乗じて逃げ出せるというような展開が見えてきました。違うかもしれませんが…
ナルト
サイの行動がますます分かりません。お前ほんとに忍者か?と問い詰めたくなります。サイがつながりを気にするなら、はじめからナルトとそういうので絡ませればいいのに、なんか短い間で納得しちゃうし、ナルト見て絵を思い出すってなんなんだよ。最近のナルトには絶望した!!サスケ、さっさとサイも殺して死んでくれ、もしくはサイがサスケを殺してもいいから。そしたら正常なものに戻りそうだ。(サスケファン、サイファンの方ごめんなさい。)
デスノート
読む前にびっくりしたのが、小説版を西尾維新さんが書くことに驚きました。集英社頑張ったなぁ。この方の作品は実は読んだことはありません。ずっと面白いと聞いてたので読みたいなとは思ってたんです。でも、金が…やっぱ世の中金だな。おっと、デスノートの感想ですが、月とリュークの間にそんな掟が…って始めにありましたね。すっかり忘れてました。先週「死んだら…」と書きましたが、あっさりとこういくとは…思いもよりませんでした。来週で最終回でしょうか?でももしそうだったら消化不良です。
To LOVEる(以降トラブルと略します)
新キャラザスティンさん。なんだか、BLACK CATの狂ってないクリードに見えます。しかもこの人もしかしてギャグ担当?そして、ララの格好にあまりつっ込まずにかわいいとか言ってる周りが意味不明です。それと、春菜はりとのこと好きだったんでしょうか?うーん、まだ2回目だからなんともいえませんが、なんだか18回で終わりそうな漫画だと思いました。矢吹先生絵が綺麗なのに、内容に恵まれませんね。(というか、前回までは内容も書いてましたけど)
ブリーチ
今回、シャーマンキングのモルフィンそっくりさんの名前が分かりました。白と書いて「ましろ」。まあ、羅武とかいて「ラブ」よりかはマシですけど…それは置いといて、彼女が一護の事を「ベリたん」と呼んでますが、どこをどう見てそういうあだ名をつけたのかかなり気になります。
銀魂
今回は土方さんを中心とした話でしたね。それぞれの剣の戦い方が見れるので、ほんと柳生編はおもしろいです。
村雨くん
今週から、村雨くんで通します。スパイなのに幼馴染がいつまでもいる理由が、今回はっきりしました。まあ、別にそこまで気にしてなかったんですけど、今回の話を見てなるほど、と納得しました。壬生先輩に最後バレたようですが、来週はどうやってごまかすのでしょうか?
リボーン
最近ギャグが少ないので、ちょっと面白くないです。骸編との間にギャグ編がほとんどないと言っていいほどの状態で、今回の話に入ったからでしょうか?そして、山本と同等、もしくはそれ以上にボケをかましてくれた京子にびっくり。何をどう見たら喧嘩に見えるのでしょう?
ムヒョ
結局、ロージーだけの力ではなく、キリコの力も借りて作戦成功しましたね。で、気になったのが「破滅の前触れに現れるヤタガラス」という言葉です。あえて言わせて貰いますが、ヤタガラスは神様の化身のはず(記憶が確かであれば)なので、「破滅の前」というのはおかしいです。そして、ヤタガラスはサッカーの日本のシンボルでおなじみの足が三本あるカラスのことです。しかし、これには2本しかありませんでした。「破滅の前」はいいとしても、名前を借りるなら足は3本描いて欲しかったです。
ミスフル
ついに最終回です。終わり方は微妙だったです。今まで見た終わり方で一番酷かったのは、私の大好きなシャーマンキングでしたが、それよりかは遥かによかったです。ですが、今までで良かった(私的に)終わり方をしたのはBLACK CATでしたが、それ以下ではありました。微妙な線です。まあ、よかったんじゃないでしょうか。ちょうど5年という節目に終えたっていうのは、凄いと思います。そういえば、屑桐さんは、カープに入団したようです。金がないのに金がない球団へ…とてもかわいそうです。しかし、カープというチョイスの仕方が分かりません。
テニプリ
テニス漫画ですよね?どこの山で修行してきたんだって言うほど、顔に傷がある方々が…伊武さんの棄権も意味分からないし…ところで、兄弟で別々の中学に行っているのは分かるんですが、なぜに都や府を越えて??オーラってなんやねん!!つっ込みどころが多すぎです。
アイシールド
えらい後ろにありますね。でもなぜか理由はなんとなくわかる気がします。いまいち読んでるこっちが、盛り上がらないというかなんというか…
みえるひと
で、ヒメノのお母さんのことは来週分かるんですかね?だいぶお母さんの話ほったらかしにしてますからね…また延びるのかな?
ネウロ
あれ、後ろじゃん。びっくりですよ。ネウロとサイの決着はまた今度になりましたね。弥子は弥子で、やはりサイに興味を持ったし、今回弥子の方はいろんな収穫があったようです。サイの相方アイは、もしかしてサイの家族かそれに近い人なんでしょうか?なんかそんなオーラを感じるのですが…
ツギハギ
彼はいつになったら録を書くのでしょうか?ほんとにこの漫画は主人公が作家だということを忘れさせてくれます。
太臓
えーっと、今回はあまり面白くなかったです。そしてパロディーを見つけるのがめんどくさくなってきました。私が探してもそんなにわからないので、今後普通の感想を書こうと思います。あ、でもテニプリの照明ネタをこんな形で使ったのには笑ってしまいました。
ジャガー
福嗣君の髪の毛って、カツラだったんですね。ちょっとショックでした。しかも地元じゃ好青年…このギャップに笑ってしまいました。
今週号は合併号でした。そこで表紙は、こどもの日を意識した作りになってました。
To LOVEる
タイトルにまず吹きました。何じゃこれは!!そして原作でもなく原案でもなく脚本付です。脚本って何よ。と思いましたが、どうやらほんとに脚本家が書いているみたいなので、そういう扱いみたいですね。ジャンプで当分空いていたラブコメとしてこれから連載するみたいです。ほんとにいちご100%の後釜でした。内容としてはなかなか面白かったです。冷静に主人公がつっ込んでるあたりが、なかなかよかったです。ただ妹を私は背丈からいって姉だと思ってました。まあ、女の子が可愛いのでいいとします。えらい長くなってしまいましたね。
ワンピース
カリファの能力ってすごいんだかすごくないんだか、いまいちわかりません。というかカリファの触り方がエロイような…チョッパーの方ですが、CP9の攻撃が全然効かないんですね。しかしちょっと怖い。そしてついにルフィーとルッチの対決ですね。さて、どれだけ長引くことやら…
ブリーチ
久々の雛森さんの登場です。だけどどうやら愛染(元)隊長の洗脳は解けてないようです。そしていつの間に恋次は浦原さんのとこに止めてもらってたのでしょう??
ナルト
あれええ〜!!サイ、そんな簡単な理由でタンゾウを裏切っていいんですか?あれ、ちゃんと教育されてたんじゃなかったんですか?しかも、結構短い間でナルトと打ち解けちゃったし…笑顔も取り戻しちゃったし…サイの行動がよく分からない…
アイシールド
雪光をもっと使うのかと思ってました。こんだけしか…ある意味かわいそうです。
銀魂
今まで、沖田さんが剣を振ってるところを見た記憶がなかったので今回はかなり新鮮でした。沖田総司が基盤にあるため、めちゃくちゃ強いですね。今回は面白かった。というか、柳生編(仮)は全体通しても(とりあえず今週まで)面白いですね。
リボーン
一方的な試合になりそうでしたが、どうやら秘策があるようです。
謎の村雨くん
前回同様、読みきりでやってた話の残り半分を軸にした話でしたね。面白いです。「三年殺しの狼」の顔は狼(だけど私にはライオンに見える)。これだけで笑えました。どうやって長引かせるか見ものです。
テニプリ
久々の女の子!!でも作品中で恋愛成熟率0%なんて…悲しすぎる…
デスノート
以外や以外で松田さんの度胸にびっくりしました。そして月は死ぬのでしょうか?そうするとなんか微妙な感じがします。
ムヒョ
ロージーは最近度胸がついてきましたね。そしてキリコがちょこちょこと活躍していますね。頼れはしないけどたまに役に立つ人物がいるというのはいいですよね。
ネウロ
宝石がおいしそうって…思ったこともありません。誰かいます?それと、サイがなんだかかわいく見えます。ネウロとの対決、勝ち負けあるんですかね?
みえるひと
最近面白いです。ヒメノのお母さんのことさえ喋ってくれればもっとですが。面白い時と面白くない時のゆれ幅が大きい作品ですね。第一部のナルトもそうですが、安定すれば長生きできる作品だと思います。
ミスフル
どうやら来週で最終回のようです。しかもCカラーです。どういう終わり方をするのか期待してます。変な終わり方にはしない作者だと信じてます。
ツギハギ
落ちは鶏ですか!そのことにびっくりして笑ってしまいました。笑どころでもないのに…あと伊勢の存在すっかり忘れてました。「そういえば女の人いたよね?」って感覚でした。それと、真備はまだ一度も録書いてませんね。それすらも忘れてました。そういえばこいつら作家でした。そんなことも忘れさせてくれる楽しい作品です。
太臓
宏海の誕生日という話です。憲法記念日が誕生日だそうです。どうせならコナンと同じでこどもの日にしちゃえばよかったのに…今回パロディーは分かりませんでした。今回は前回より面白かったです。妹が出てくるとテンポがいいですよね。思ってるのはもしかして私だけ?
ジャガー
ハマーさんとビューティ田村のコンビがよすぎです。目を狙ってるあたりが面白すぎです。
今週から、「謎の村雨くん」が連載開始しました。
謎の村雨くん
読みきりが面白かったので期待していました。うーん、なんだか長く続く気はしません。適当なところで終わってしまいそうな感じです。別に面白くないわけではないのですが、長く続けるには大変そうな感じだなと思ってしまったわけで…
ワンピース
久々にDr.くれはが出てきました。回想でしたがすごく懐かしかったです。そして、今回何ナミとカリファはお色気対決してるんですか。あれって、お色気対決ですよ。
銀魂
お妙さんは、やはり九兵衛に何か後ろめたい事があるんですね。おそらくあの左目でしょうが…あと、おじいさんの耳垢すごすぎです。お妙さんが隠したくなるのも無理はありません。
アイシールド
雪光頑張りましたね!!まあ、これがだけが作戦だったらしょぼいので、次も期待しています。
ブリーチ
おっと、作者が忘れていると思っていた『王族特務部隊』がこんなところで…どうやら思い出したようで(笑)しかし、真の目的が多いですね、この漫画。まあ、別にいいんですけどね。
ナルト
なんだか今週のナルトは生理的に受け付けませんでした。ナルトの言ってることって、自分の思いを他人に押し付けてますよね。まるで、デスノートの月と同じですね。
リボーン
今回の話がとりあえずひと段落ついたら、またギャグの方をたくさんやって欲しいです。ギャグの方も好きなんで、あの頃が懐かしく感じます…そして、山本の勘違い…あそこまでいくと勘違いじゃなくて、頭おかしいですよね?どうみても。
ムヒョ
久しぶりにエンチューとの過去がかかれましたね。こんな危ない状況で、よく過去の話を思い出す暇がありますよね。いや、危ない状況だから思い出したんですかね?ああ、花畑が見える…みたいな?
デスノート
月は色々と思うところを言いましたが、誰も理解してくれませんでしたね。そりゃそうです。ニアの言う通り、彼はただの大量殺人鬼ですから。自分の考えを押し付けることはいけませんからねえ。考えさせられますね。
ツギハギ
ギャグはそこそこ面白いんですが、シリアスはこの作者は苦手なようです。と私は思います。あと、武器についてですが、同じものに対しての説明が何回もあるとうざいんで、一回にまとめてしまえばよかったのに…と思いました。
ネウロ
隣のおじさんが死んでいることに気づきませんでした。そーいえばいましたね。サイ、さり気にやさしいですね、弥子にも由香さんにも。フェミニスト?!
みえるひと
ガクのお腹って、穴開いてないんですよね?服が丸く破けているだけですよね?そこがいまいちわかりません。それとだから、ヒメノのお母さんは何?!いい加減教えてくれ…
ミスフル
展開が速いです。きっとうまいこと終われるまでは、連載させてくれる漫画だとは思うのですが、やっぱり焦りがあるんでしょうか?
太臓
悠のさりげない女装に笑ってしまいました。妙に似合ってます、し●かちゃんみたいで(笑)そしてここまで付き合ってあげる宏海がすごいと思いました。今回のパロディーは、ネウロの赤い箱とヒステリアと百舌と鷲尾(だったはず)の犯人3人がありましたね。犯人3人はうまいと思ってしまいました。あと、馬の女の子(?)はタカヤで最近出てきた敵キャラですね。こんなところまで使うなんてすごすぎです。あとは「匂い」を「スメル」と読ませたのは、ブリーチですしね。
読みきり 爆笑妖怪めらりにょん
なんだか笑えない主人公と同じ感じで読んでしまいました。あと、どうでもいいことなんですが、縄文土器で底が平らなのって、そう無かったはずでは?あれは、イメージなんでしょうか?土器の。まあ、そんなところまでつっ込んでしまうと、あれなんですが。
ジャガー
久々にビューティ田村が出てきましたよ!!ちょっと今回続きが楽しみです。
来週から矢吹先生が連載するそうですが、ラブコメだそうで…いちご100%の後釜?
今週号はボーボボが表紙でした。5周年だそうです。
ナルト
任務失敗したら真実を言うって、忍者失格ですよ、サイ。ナルトも忍者として成長してないし…はぁ。
ワンピース
フクロウ、ノックアウトしました。フランキー何とか勝ちました。ところで鍵は?それにゾロ、かなり怖いっていうか人間の構造をわかっていませんよね?そんなゾロが面白すぎて好きです。チョッパーの方はかなり危ないですね。初めてランブル2個目を食べました。どうなるのでしょうか?
銀魂
九兵衛のおじいさんが、なんだか高橋留美子作品に出てくるキャラに見えました。新八はシスコン宣言するわ、ストロベリー100%のキャラの名前そっくりさんが出てくるわとなかなか今回は面白かったです。
リボーン
全面対決となりましたね。さて、ランボは戦えるのでしょうか?10年バズーカ使うのかな?
ブリーチ
話が前後していることに最初気づきませんでした。しかし、話がわかりません。最近ついていけない…
ムヒョ
吸い込んでいる時のナナのあの角度って、スカートの中見えちゃいますよね。あのコマ割りさえなければ…蠅王のヨロイがなんだかデスノートに出てくるシドウ(だったはず…)に似てません?私だけ?
デスノート
完璧に月壊れました(笑)笑う前のコマが、ネウロを彷彿とさせたのですが気のせい?なんだかうまい具合に最終回迎えられそうですね。
アイシールド
雪光の武器は「見ること」だったんですね。なーんだ、と思ってしまいました。これで戦略が練れたらすごいと言うところなんですが…やっぱ無理なんですかね?
読みきり GALAXY
まあ、そこそこ楽しめました。これで、右手が変化していなければよかったんですが…ここ最近腕変化の漫画が多いものだから…今休載中ですがDグレがジャンプにはいますからね…
ネウロ
笹塚さんがめっちゃかっこよかったです。そしてサイすごすぎです!!今回は笹塚さんとサイの話って感じがしました。ネウロは起き上がらないし、弥子は喋らないしね。ネウロはどう出るのでしょうか?
ツギハギ
初回から3回目ぐらいまでは面白かったんですが、最近面白くないです。期待はずれでした。犬上はどうでもいいのですが…
みえるひと
今回ヒメノのお母さんのことがわかると思ったのに、まだ延ばすのか!!やっぱり明神よりガクの方がいいタイミングで登場し、かっこよく決めてくれてるので主人公はガクで!!
太臓
新キャラの笛路。彼女の初登場シーンはブリーチのヤミーの技ですよね。あと、最近出てきたひよりも使ってますね。作者は相当ブリーチが好きなようです(笑)それと笛路のコレクションの人形、あれデスノートのニアの持ってる指人形そのまんまじゃないですか!!かなりびっくりしました。あと、保健室で服脱ぐ時もデスノートの高田のパロディーでしたね。あのあと高田は死んじゃいましたが…デスノートも好きなようです。
ミスフル
3号連続で新連載が始まってしまうので、かなり危ないですね。もうすぐ終わりそうな雰囲気も出てますし。
タカヤ
ミスフルと同様の理由で終わりそうですが、どうでしょう?その前に、メゾン・ド・ペンギンが先ですかね?
ジャガー
久しぶりにジョン太夫が出てきましたね。彼が出てくるので一番面白かったのは、クジのぶんですね。CD割ってティッシュしか手に入れられないというやつです。
そういえば、昨日書いたので訂正があります。「BLACK CAT」のアニメは最終回ではありませんでした。(京都では)今週最終回です。だからって見はしないんですけどね、眠いから。それともう1つ。来週連載開始ではなく、再来週でした。すみません。