忍者ブログ
ジャンプの感想がメインです。コメントもしくは拍手も暇でしたら置いていってください。TBはフリーですが、認証制にしております。その辺はご了承ください。相互リンクしたいのでリンクを張りたい場合は、一言言っていただけるとありがたいです。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    魅力あるキャラクター作り・1

    Syounenngedokara璧にレポートが終わりました!!うれしーです!!もう完璧にひま人になりました。そのおかげかなんかで、絵を描いちゃいました。今年のジブリが ゲド戦記をやるので、ゲドです。少年期のゲドです。「影との戦い」の時のイメージです。本が手元になかったので、完璧に私の中の妄想ゲドです。ええ、本は地元でほんとに妄想ゲドです。ホントは、「さいはての島へ」のゲドでもよかったんですが、あれじゃあおじいさんだしね…アレンでもよかったんですけどね、王子様って描きにくいじゃないですか。そんな理由かよって感じですけどね。

    色はスキャナについていたフォトデラックスです。もともとは写真に色づけさせるものだと思います。まあそれを使った適当な代物です。(オイ)出来ればフォトショが欲しいんですが高いので…まあ、しょっちゅう使うわけじゃないんで…

    さて、皆さんのゲドと似てればいいんですが。

    拍手

    PR

    仮免合格☆

    たった今仮免の試験に合格しました。これにて、2段階に行きます。路上教習が始まります。めちゃくちゃ怖いです(@□@)なんて言ったって、見通しの悪い曲がり角を(私的にはゆっくりのつもりだったんですが)速く曲がっていく女ですから。今朝の修了検定の時も言われました。どうやらスピードが速いみたいです、私。恐ろしいですね。まあ、免許取れるように頑張ります!!

    拍手

    最近異様にはまった曲

    パケット代が半端じゃなくなったので、今回も携帯からです。携帯からすると更新忘れるんですよ。 さて、タイトルにあるように最近異様にはまった曲があります。それはサウンドホライズン(綴りに自信がないので)の曲です。友人がカラオケで歌ったことで知り、その友人に曲をCD-Rに落としてもらいました。残念な事に曲のタイトルが一部しか書いてないので、曲のタイトルが未だにわかってないものがあります。まあ、そこは置いといて、最初は曲の作り方に違和感を感じてました。それは「ミュージカルだ」と思えば違和感はなくなりました。そして、何度か聞いているうちに徐々に自分の中に浸透していきました。気がついたらかなりはまっていました。恐るべきサウンドホライズンです。今はかなり好きです。 ただ、サウンドホライズンの曲は好き嫌いがはっきりと出て来ると思います。基本的には普通とは違う恋の歌という感じです。狂った感じの恋の歌…もあってるような…まぁ内容は物語調で暗い感じですね。曲の説明になってるかどうかは怪しいですけど。興味がある方は試しに聞いてみるのがよいかと思います。

    拍手

    中間試験

    今日自動車学校で三度目の中間試験を受けました。ええ、一・二回目は4点足らなくて今回受けなければならなかったからです。 受けました。また、落ちました。ショックです。引っ掛け問題に見事に引っ掛かりました。ダメ人間です。次こそは合格してみせます。

    拍手

    いつものパソコンから

    実は、父の携帯のケーブルを使って地元でのネット環境がよくなりました。ただ、携帯料金がかかってしまうので、あんまりネットにはつなぐつもりはないのですが。なので、チョコチョコと更新していきます。

    話は変わりますが、「アビス」クリアしました!!最後がすごいよかったです!!思わず涙が出そうになりました。まあ涙腺弱い私なので他の方が涙が出そうになるかは怪しいですけど。これは皆さんプレイしてみてもらいたいですね。あと、眼鏡をかけたジェイドという人物がいるんですが、ラスボス戦で眼鏡をはずすシーンがあるんですけどそこがまたよかったですvvめっちゃかっこいいです。35歳のおっさんですけど。声は十二国記の慶麒やプラネテスのユーリ、ボーボボの声で有名な子安さんです。今回のテイルズは今までのテイルズとは違ったメッセージ性のある作品でした。(他の作品にもありますが今回ほど強くないです。)今2週目をやっています。今回は攻略本があるので、サブイベントをしっかりと見ようと思います。

    前に自動車学校に行っていると話しましたが、今日は坂道発進をしようということです。かなり怖いです。初めて運転した時は怖かったですが、最近は慣れてきました。ただ、やっぱりまだへたくそですね。教官の方に「そんなにガチガチにならなくてもいいんだよ」と言われるのですが私はそんなことになってないんですけどね。(よく自分は楽にやっているつもりでも周りからはよくテンパッてるとか言われます)とりあえず、今日も怖い思いをしてきます。自動車学校の教官さん達はすごいとホント思います。こんなど素人に命を預けてるわけですから。

    拍手

    途中経過(その2)

    今日初めて自動車学校に行ってます。なかなか大変そうです。3月の中頃までに免許を取らないと、学校の都合上大変なのです。いろんな意味でほんと大変です(@□@) さてそれに辺り、今朝は朝早く起きなければなりませんでした。そして、魔法戦隊マジレンジャーの最終回を見ましたよ。いや?ツッコミどころも多くなかなか楽しめました。次回からは、轟轟戦隊ボウケンジャーというまたわけの分からない戦隊ものが始まります。とりあえず、初回だけは見てみようと思います。どんだけ笑わせてくれるのか楽しみです(笑)皆さんも機会があれば話のネタになるので見てみたらどうでしょう。基本的には私は朝早いのが苦手なので、早く起きなければならない時に見てます。 その後の仮面ライダーカブトはもはやバッタじゃなくなっているので、見る気が失せてます。プリキュアも意味不明でした。とりあえず、マスコットキャラ的存在の奴が山口勝平だったという印象しか残っていません(笑)朝の子供番組はいろんな意味でとても面白いです。何度も言うようですが、一度見てみることをオススメします。

    拍手

    胸キュンバトン

    胸キュンバトンがフジコさんから回ってきたのでやります。

    Q胸キュンするポイントは?

    そりゃー、誰かが困っている時にそっと手を貸す人を見るとキュンとなりますよ。あとは、面白いことをいう人とかを見るとやっぱりときめいちゃいます。

    Qあこがれの胸キュンシチュエーションは?

    上記で述べたこととまったく同じです。サヴァイブのカオルみたいな(笑)危険を顧みず、10メートル近く飛んで攻撃する物体を手石斧で叩き落すとかね(笑)まあ、今日のサヴァイブがそうだったのですが。おっと暴走してしまいました。

    Q胸キュンする言葉は?

    そうねえ、「俺が守ってやる」的な台詞が胸キュンですね。まあ、こんなこと言う人なんていないとは思いますが。

    Q胸キュンする曲を三曲

    1つはBUMP OF CHICKENの「リリィ」ですね。歌詞を聴けば分かります。

    2つ目はラヴェルの「水の戯れ」です。きれいな曲なので胸キュンです。

    3つ目は…DREAM COME TRUEの「LOVE LOVE LOVE」

    Q胸キュンドラマは?

    今は「神はサイコロを振らない」です。とてもいいドラマです。

    Q胸キュンする有名人5人

    え?!えっと、渡部篤郎(戦うお坊さんイメージで)

    山本耕史(土方さんのイメージで)

    藤原基央(BUMPのヴォーカルの人です)

    山本太郎(神はサイコロを振らないのイメージで)

    ラヴェル(作曲家です。胸キュンもですが尊敬もしています。)

    Q今まで生きてきて一番の胸キュンは?

    うーん…乙一さんの作品を読んでいて。夏と花火と私の死体ですね。これが私と乙一作品の出会いです。

    Q胸キュンに仮に名前を付けるとしたら?

    「トキメキドキューン」(うけねらいで)

    Q胸キュンした時に心でする音は?

    キャー(*>▽<*)

    Q次にまわす5人

    毎回言いますが、5人もいません。毎回ごめんなさい、今回も受け取れたら受け取ってください。ゆきやなぎさんとりょう

    さて、明日広島に帰るので、京都で書くブログはとりあえず今日が最後。明日からは広島からです。

    拍手


    [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    紫鈴
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    漫画や音楽に興味を持っています。考古学が好きです。
    ちなみに…
    好きな漫画…武井宏之先生の作品をこよなく愛しています。基本的に幅は広いです。
    好きなアニメ…最近見ているのは「ワートリ」ぐらい…
    好きな小説…黒ねこの王子カーボネル、十二国記、ゲド戦記、五龍世界、乙一作品が好きです。
    好きな音楽…BUMP OF CHICKEN(愛しています)・Asriel(世界観が好きです)・Kalafina(ハーモニーが美しいです)。別ジャンルになると、クラッシックは全般的に好きです。好きな作曲家はラヴェルです。
    忍者アナライズ


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]