[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は全員しゃくれてました。なにこれ。もう、今日は友人と見たからすごい大興奮してしまいました。なんか急に最終回近いよって話になりました。もう、今日はほんとすごい。では、その感想です。いつものごとく反転させます。(一週間たったので戻します。)
いきなり久々のサヤの友人A。名前忘れました。そして、岡村の実家。いきなり最終回への雰囲気。あと3話で終わらせるのではなく5話ぐらいかけて欲しかった…
さて、ソロモン。今日の主役は彼です。もう多くの女性ファンは悶絶したでしょう。横にいる風さんは悶絶しまくってました。露出が多い…まあ、いいですけどね。ネイサンに助けられた時、私は割とソロモンが好きだったのですが、それ以上にネイサンが好きになってしまいました。めっさやっさしー。で、ソロモンはそのままサヤの元へ。彼の一途な思いはサヤに届きましたね。で、ソロモンは死亡したのでしょうか?アンシェルの口ぶりだとこのまま助けるのでは?と思ってしまうのですがね。まあ、彼はカールがいなくなったとたん損な役回りになってしまいましたからね。最後は好きってより、可哀想って感じでした。ほんと可哀想だよソロモン。ほんといろんな意味で。
で、サヤの方ですが何あの倒し方。ジェイムズへの攻撃にはあまりにもおかしくて笑っちゃいました。もう、玉露さんと風さんと大爆笑。ごめん。ハジ大好きなんだけど、あれは頂けない。しかも途中ハジは盾代わりだったし…盾になる前になぜサヤを姫様抱っこして去らなかったのか、と思ってました。それと話を戻しますが、サヤがハジに『戦ってって言って』と言いますが、サヤ、ハジの事思うならもうちょっと考えて…ハジがハジが可哀想だよ。
赤い盾の方はようやく動き出しました。そしてデヴィッドとジュリアのなぜか恋人別れ。あの先週からの目配せといい、見ててちょっと笑ってしまう。今日のデヴィッドは、作業服。玉露さんと風さんが囚人服だと言っちゃったもんだから、途中からもうそれにしか見えない(笑)で、岡村の死亡フラグを…それ以上に岡村と真央がカップルになりそうな予感…それはそれで私的にOKなんですがね。で、ようやく、ようやくサヤの眠りについて知ることになります。遅い!!お前らどれだけサヤと一緒にいたんだよ!!まったく。
で、次週予告。来週もデヴィッドのコスプレ変装があります。そしていきなりディーヴァと直接対決っぽいんですが…アンシェルとネイサンはどうするんですかね?
今日は、BLOOD+の後釜の宣伝をしてましたね。あまり心惹かれないのですが…
今日は、風さんと玉露さんが京都に来ました。今日、ビックリしたことがありました。それは、甘味所に行って食べることをあきらめ建仁寺に行ったところ、外人さんが写真を撮ってくれと話しかけてきました。時はもうすぐ五時。拝観は終了してます。その外人さんはわからなかったらしく、この英語がわかってない私達にあろうことか聞いてきたのです!!
とにかくつたない英語で答えたら、「電気街はどこか」と聞かれてしまいました。つたない英語でさらに答えたのですが、伝わらず。しょうがないので連れて行ったのですが…まあ、わざわざドイツから来たみたいで、大学の博士課程をとっているみたいです。まあ、そんな話をしながら着きました。そしたら、「暇があれば明日も案内してくれない?」的なことを言われて三人でめっちゃ慌ててしまいました。返事は後からでいいと手帳にあて先を書いていきました。おかげで私の手帳には彼のメアドが残ってしまいました。さて、彼と別れた後、最初は乗り気で案内する気にはなっていたのですが、だんだん英語という壁とめんどくさいということで、断ることにしました。明日彼は帰るみたいなので、会わないためにも3人で引きこもろうと思っています。
ようやく感想が書ける…疲れていて心が荒んでいるので、毒吐きになっているので気をつけて読んでください。表紙はリボーンでした。久々にギャグって感じですごいよかったです。ツナのツッコミが懐かしい…
リボーン
アニメ絵が登場。結構綺麗で細かい絵だから難しいのではとは思ったのですが、アニメ絵が意外といい。で、人気投票の結果ですが、あのイケメン(関西風に男前)揃いのリボーンで主人公が1位取りましたよ!しかし、悪役キャラ部門で1位を取った骸の方が票数が多いのはちょっと悲しいです。しかもダントツだし…で、内容ですが、戦っている間に技を編み出していく流派、しかもこの継承変化設定がいい。ほんとにこの作者はギャグ漫画家だったのだろうか…と思ってしまいます。最近、戦いが多いけど、こっちはこっちで面白いんだよね…
ワンピース
やっぱりココロさんは魚人(人魚)だったのか…すごいある意味夢を壊す人魚だと思いました。そりゃサンジも嘆くわ。さて、フランキー一家以下略達(ヒド)はもろに砲撃食らってましたね。ワンピースの世界で過去話以外で死人は出ないので、きっと死なないんだろうな…
アイシールド
先週で試合終了だと思ってました(汗)そういえば1点差だったんですね。
トラブル
いや、これ何?感動物の話にしようとして失敗してる気がする。なんで、高校の臨海学校で何故に自前の水着?しかも皆ビキニかよ。私は絶対ビキニ着ないけどね。それ以前にもう6年くらい泳ぎに行っていない…
ナルト
表紙が白い。まあ、いいけどね。で、今週の目玉(?)はレギュラーの2人が出てたこと。しかし微妙な設定だなあ。こういう時っていいほうに描く筈なのに…闇の換金所・闇の相場…あれ?忍者って闇の存在ではなかったっけ?そんな堂々と表に出てきては「忍」という文字が合わなくなってくるんですがね。
銀魂
沖田さんのシスコンっぷりがいい。新八を彷彿とさせます。今まで見た事がない沖田さんを見れてよかったです。で、新撰組の沖田総司の姉の名前って何でしたっけ?ミツだっけ?誰か教えてください。(調べろよ)
ブリーチ
あ、久々にオサレな言葉が出てきた。と、それはどうでもいいのですが、タツキ達がつけていることを一護たちは気づいてなかったんですか?少なくとも石田は気づいてもいいはずなのに…で、で、タツキとケイゴがついてくるのはいいですが、水色さんまでついてきてますよ。彼、見えないはずでは?まあ、また後できっと伏線回収が…ある…はず…破面側ですが、グリムジョー復活。ルピ脱落。最近殺し方が段々グロク…やっぱこういう絵が描きたいんでしょうね、久保先生。織姫の能力の意味が説明されてもいまいちわからない。
オーバー
徐々にですが面白くなってきました。そろそろ来週あたりからはがきの影響が出てきますよ。
太臓
今回の話は、木嶋がなんだか可哀想だなって感じがしました。あと、木嶋の後ろのツッコミの人がいいなと思いました。で、少しは矢射子と宏海の進展(ってほどでもないかな?)があったのでうれしいですね。で、久々のテニプリネタ。やっぱうまいな。
ネウロ
もし私が電子ドラッグで洗脳されたらきっと、撲殺か放火をしそうです。まあ、絶対しないけどね。で、久々の笹塚さん。まだ入院中ですね。そのお見舞い品を食べに来た弥子。人形扱いされて行き場が無いって感じがします。まあ、とにかく江崎さんの持っている人形が怖かった。
読みきり SKET DANCE
絵も綺麗で、内容もしっかりしたもので面白かったです。依頼しに来た山中君。彼の変貌ぶりがすごかった。そこだけびっくり。最近のストーリー物の読みきりでは結構いいほうだと思います。これで何ヶ月か後連載してたらすごいね。
ムヒョ
山の精がコダマに見えて仕方がない…先週はハウルの流れ星の精がぐるぐる回っているやつにも見えたし、ジブリシリーズか?しかし、ペイジさん役に立たない…頑張ってくれよ。
斬
もう世界観がわかりません。(いや、わかったこと無いけど)何故に忍者?しかも居合いの構えといてるし…真剣勝負ではなくなってる気がする…で、飛ばされたりして位置関係が変わっているはずなのに、先々週から同じ位置。バカの一つ覚えですか…失礼。色々動いて戻っただけですよね。刀を納めた理由の説明が筋が通っていない。というか意味がわからない。まだブリーチの織姫の能力説明の方が筋がそれなりに通っているからわかる。刀が重いといって拳に変えるのはいいけど、それ腰に差してたら意味ないじゃん…そして今週の最高にいいところは、最後のページ。真剣勝負してる最中なのに…(笑)笑所でもなんでもないのに、最初読んで笑ってしまった。これ狙ってやってるんだったら、杉田先生はすごいな。内容がわからなくても、斬の最後のページだけは見て欲しいな。
Dグレ
ティエドール元帥が可愛くていいなあ。いいおっちゃんだ。で、アクマの巨大化がどうしてもブリーチの大虚に見えて仕方がない。胸に穴が開けば立派なメノスグランデです。マリのイノセンスが糸ではなく弦ってのがいいなあ。今までに無いタイプ。でもその糸ってどこから出してるの?
エムゼロ
可愛い女の子が見たい(どこの親父だよ)内容的には充実しているのですが、このまま女の子が出ないと掲載順が…一応少年漫画だし華がないと…
みえるひと
キヨイが遂に出てきました。私のキヨイのイメージがガクっぽい陰湿なイメージだったんですけど…なにこれ。かっこよくね?というかキヨイはパラノイドサーカスに力を与えたあのヤギですかね?
村雨くん
先週で打ち切りかと思いきや、そんなことは全然なく、まだまだ続きそうです。で、やっぱり親父が仕組んだことですか。以前私この説言ってました。この記事です。で、転校生の女の子が気になります。来週も楽しみにしてますよ。
ジャガー
ハマーさんは素で面白いからな。こういうギャグ面白いよ。
集中講義が意外と大変で、しかも宿題が盛りだくさん。あの、私7月の中頃からまともに休みが無いんですけど…もう、いい加減疲れてきて1日惰眠をむさぼる日が欲しい今日この頃です。ほんと疲れた。まじ、風邪ひかないかなとか思っちゃう…ここまでくると重症ですが…思考能力は低下してるのにフルに使わなきゃいけないし…ごめん先生。先生が求めている回答は毎日出来ないよ…しかも4日の日は2・3分の模擬授業だと?!2・3分じゃ足らん!!ったく、そろそろ休ませてくれ。今の楽しみは、風さんが京都に来ることだよ。と、いうことで風さん、玉露さん模擬授業の練習にちょこっとだけ付き合ってください。お願いします。
それと、ほんとはジャンプの感想も書きたいんですよね…まあ、明日の夕方には集中講義がひと段落つくので、その頃に書き上げたいと思ってます。できたら。
今日、京都に戻ってきました。なので、今さっき見たんですよね。BLOOD+。なんだかほんとに終わるかな?というかちょっと展開が早くてビックリな感じなんですよね。まあ、いいや。感想です。いつもどおり反転させます。(一週間たったので戻します)
さて、ようやくサヤとハジの約束が分かりました。まあ、予想していた通り、「殺してくれ」という内容でしたね。でも、ハジは結局出来なさそうなイメージが…もし殺すんだったら一緒に死ぬって感じですかね。先週のカルマンとモーゼスみたいに…しかし今回のハジもなんだかかわいらしかった…
で、カイの方ですが、あれは告白というより…プロポーズのような気がします。サヤの方はいまいち分かりません。彼女がカイに対しての思いが、兄妹なのか1人の男の人としてなのかが…カイの方は、兄妹ではなく一人の女の子としてということが今回分かったのでよしとします。真央のおせっかいがすごいですね…というか、真央の思いをまずちゃんとわかってやれよ、カイ。真央はホントいい子です。ちゃんとサヤのことも考えて…それに比べて赤い盾側は…まったく。
ソロモンは…地に落ちましたね…というか、もう子供が出てきたことにビックリですよ。繭ですが。サヤ、腹の中にいる間に切れなかったね。ディーヴァの歌声とD塩基、そして翼手への変化も今回、はっきりとしましたね。というか赤い盾が認識しましたね。
さてさて、次回予告ほんとにソロモンが危ない気がします。今回からなんかソロモン危ないとは思っていましたけどね。ソロモンが喋っていましたしね。
さてさて、あと4話。終わる気がしないBLOOD+を来週もしっかり見るつもりです。