忍者ブログ
ジャンプの感想がメインです。コメントもしくは拍手も暇でしたら置いていってください。TBはフリーですが、認証制にしております。その辺はご了承ください。相互リンクしたいのでリンクを張りたい場合は、一言言っていただけるとありがたいです。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    友人の家へ

    今日は、友人宅に遊びに行きました。すごい楽しかったし、お食事も美味しかったですvvスーファミのマリオカートとかすごい懐かしかった(笑)

    雪瑠さんからだいぶ前に頂いたバトンをやろうと思います♪

    ★ツボバトン★

    □貴方のツボにくるキャラの性格は?

    えー、大体の共通点に、「口には出さないけど相手(仲間)をすごい思いやっている」と言うキャラが好きですね。例えば、ハジとかゾロとか笹塚さんとかヴィンセントとか(笑)えーっと、上記以外だと「すっごい明るくて馬鹿なんだけど、実は何かを内に秘めてる」って感じですかね。例えば、ホロホロとかコムイさんとか(笑)で、最後に「兄弟を思いやる!」結構こういうキャラが多いですよ。例えば、白哉兄様とかゼノンとか(笑)

    □目の色は?

    黒、青、灰色ですかね。あまり目の色は気にしないです。

    □髪の色は?

    黒!!!もしくは茶色。時々緑と水色(笑)でも基本黒だよ黒!!

    □髪の毛と目の色のベストな組み合わせってある?

    黒に黒。もしくは、黒に灰色。灰色に黒もあり(笑)この組み合わせ好きですね。(結構普通)そもそもあまり目の色を気にしないほうだから(笑)

    □ツボにくる声って?

    男性の声だと、立木さんの声が結構好きですね。で、低すぎても嫌ですが、高すぎてもなぁ。白哉兄様の声やハジの声は、結構あってて好きです。あれくらいの声の高さ好きです。女性の声だと、C.C.の声やティアの声をやっているゆかなさんが結構好きだったり。久川さんも好きですね。特に陽子の声が好き。ようはそんな感じの声が好きなんです(笑)

    □ぶっちゃけ好きなキャラの名前挙げちゃってください。

    男性陣
    ゾロ(ワンピース)・白哉兄様(ブリーチ)・笹塚さん(ネウロ)・ゼノン(ビィト)・ホロホロ(マンキン)・センジュ君(仏ゾーン)・ネジ(ナルト)・コムイさん(Dグレ)・黒鋼(ツバサ)・品川君(ヤンメガ)・山崎(銀魂)・シュラ(邪馬台幻想記)・山本(リボーン)・宏海(太臓)・Lと松田さん(デスノ)・エリオル君(さくら)・楽俊(十二国記)・ボギー(ザ・サード)・ハジ(BLOOD+)・一目連(地獄少女)・ヘイ(DarkerThanBlack)・アレン(原作ゲド戦記)・榎木津礼次郎(京極堂)・ヴィンセント(FF7)・ディスト(アビス)・クラトス(シンフォニア)etc…言い出したらきりが無い(笑)

    女性陣
    ロビン (ワンピース)・織姫(ブリーチ)・あかねちゃん(ネウロ)・ポアラ(ビィト)・アンナさん(マンキン)・さっちゃん(仏ゾーン)・ヒナタ(ナルト)・ミランダ(Dグレ)・侑子さん(ツバサ)・足立さん(ヤンメガ)・お妙さん(銀魂)・壱与(邪馬台幻想記)・ハル(リボーン)・矢射子(太臓)・南空ナオミ(デスノ)・ツバサの方でサクラと言ったので、知世ちゃん(さくら)・陽子(十二国記)・火乃香(ザ・サード)・真央(BLOOD+)・骨女(地獄少女)・敦子ちゃん(京極堂)・エアリス(FF7)・ティア(アビス)・リフィル(シンフォニア)etc…とこちらも言い出したらきりが無い(笑)

    □最後にこのバトンを5人に回してください

    ええと、いつもいつも申し訳ない…暇になったらでいいので

    ゆきやなぎさん

    どうぞやってください。りょうも暇が出来たらやってね?てか、読んでるかな?あ、あとは、私はあんたとは違うわ!、いえ一緒よ!という方、ご自由にお持ち帰りください(笑)

    拍手

    PR

    2007年ジャンプ20号の感想

    はー、ようやく感想がかけます。疲れは抜けないんですけどね…で、今回の表紙はナルトでした。

    ナルト

    最初の映画のページを見てちょっと笑ってしまったのが、ネジの表情。怖えーよ!何があったか知らないけど、あんたの顔が一番怖い。ネジが一番好きなんですけどね、ナルトの中では。で、内容ですが、そこかしこでも言われているように、綱手様の体型が…それ以上に、ナルトの思考回路ですよ。サスケは元々イタチを殺すために抜けたんですから、そんな大蛇丸殺したぐらいで戻ってきませんよ。ナルト…サスケサスケという割には…とりあえず、香燐がウザイ。サクラ以上にウザイ子になっていますねえ…ツンデレキャラ?がここまでウザイとは…

    ワンピース

    今回強い3人組が早々に捕まってしまいましたね。しかも、ゾロも影を取られて移し変えたという形なのかな?その状態に。いや、あのオッサンいいなあ(笑)今回は派手な戦闘シーンというより、ちょこちょこと面白いように話を進めていて、読んでてつらくないです。この調子で頑張って早く終わらせてほしいですね。とにかく、今回はロビンとフランキーを馴染ませるための話っぽいですね。

    リボーン

    ああ、今回の話でようやくわかりました。これは間にクッションを置いてしまったらいけない話ですよね。だからか。で、とにかく見つけなければならないのが雲雀さんです。と言ってる矢先に、イーピンとランボ、そして京子ちゃんとハルが出てきましたね。さて、来週からバトルのようです。

    テニプリ

    焼肉って…いや、それ以上になんでタカさんがいるの!?どう考えても病院送りの試合だったじゃないか!誰か止めたれよ!てか、焼肉店の駐車場で何故流しソーメンorzどうかんがえても、追い出されるはずなのに…てか、何でそこに四天宝寺のメンバーがいるの。ホテルに泊まりなさい。てか、何故この焼肉店にいっぱい他の学校の選手が来るのか分からない(笑)あ、跡部の髪型が…髪のびるの早くないか?!今回のテニプリはカオスでした。

    ムヒョ

    みんな、お人よしすぎます。誰か一人ぐらい、エンチューは倒さねばいけないとかいう奴いないわけ?そんなこんなで毒島さんが最初の犠牲者?に。まあ、別に生きてても不思議ではないですけどね。

    ブリーチ

    あれ?!ウルキオラって4?あ、もしかして、1が藍染、2がギン、3が東仙ってオチ?それ以上に、一護の勘違いにビックリ。あれ?あんたら織姫を救出しに行ったんじゃないの?いやいや、ウルキオラ倒したら勝ちとかそんなんないからさあ…あ、戦ってる最中にどっか頭でも打ったのか?!とりあえず、誰かに助けてもらうんじゃない、一護?誰か知らないけど(笑)

    エムゼロ

    表紙が可愛いなあ。さて、この絶望的な状況で、久澄はどうするのかな?別のところでやっているバトルも面白くていいですね。

    Dグレ

    今回の話で、『ラビ』の過去に触れるのかな?ちょこっと触れてますけど、心はだいぶ教団の方に持ってかれていますね。まあ、難しいですよね。ラビの気持ちもわからなくはないです。

    銀魂

    山崎さんは死んで欲しくないです!!てか、土方さんフィギュア3つって…実用用って何?!今回の話、近藤さんの株が私の中で急上昇中です。かっこいいなあ。まだまだこの話続きます。

    ネウロ

    今回の犯人は、ジブリネタで来ると思ったのに…と友人に言ったら、友人は「これって来年公開するポニョじゃないの?」と言われて、なるほどと思ってしまいました。でもやっぱり提灯アンコウに見えなくもない…て言うか、睦月怖い!いやいや、何でアイスピック持ってるの!?今回は、笹塚さんと吾代さんがいいコンビでした。個人的に2人とも好きなので、見ていて楽しかったです。で、笹塚さんの過去はおあずけのようで…

    太臓

    まさか、先週の予告が当たってるとは…!!当たることがめったにないので、期待してなかったのですが、いやー、よかった!!こんなにニヤニヤして読んだのは久しぶりです(オイ)矢射子の初々しさがなんともいえません。今回のテニプリネタや鬼太郎ネタもよく大満足ですよ。もう、主人公は宏海だろ!

    読みきり 恋の神様

    少女漫画好きの人に読ませてあげたい漫画ですね。なんというか、少年漫画なのに少女漫画の様な繊細さと内容を併せ持ついい作品ですね。現実味が少しないですが、最近の少女漫画に比べると、雲泥の差。わけのわからない、少年漫画よりやばい少女漫画を読むくらいなら、こっちを読んだ方が絶対いい!そう思えるくらいいい作品でした。他の作品も読みたいですね。この作者はすごい期待してます。最近の新人の読みきりの中ではTOPかも。

    うさぎ

    ジャンプでは珍しい、主人公が既婚者である作品ですが、すごくいい。今回の話は!志乃が可愛いよ!そうだよ、嫌いだったら笑顔で身の回りの世話なんかしないよね!本当初々しい夫婦って感じでいい話です!次回も気になります。徐々に引き込まれる話ですね。

    ラルグラド

    うわー、ホントの変態だ(笑)なんだか武装錬金のパピヨンを思い出します(笑)アイアとスンス。この2人の活躍が見物ですね。最近本当に面白くなってきました。

    バレー

    うわー、こういうよくわかんない話し好きです(笑)地味に面白いんですけど、この掲載順位だと、危ないですね。

    トラブル

    お父さんのした行為について誰もつっ込まない…てか、今回の話は結構よかったです。ちゃんとした話で(笑)普通にララがいい子に見えた。いや、悪い子ではないとは思うんですがね。で、最後のザスティンはよかったです。うん。今回の話で終わりと思いきや、来週も。一瞬最終回だと思っちゃったよ。

    P2

    これも地味に続いていて、地味にいいんです!すごく、みえるひとと同じ位置にある感じなんですがね…てか、最後に表れた女の人は、監督では?岩熊さんが呼んだんではないかと予想してるのですが。

    ジャガー

    地味にピヨ彦に引いたんですが…いやー、さやかちゃんの気持ちわかるわ(笑)てか、いっつもジャガーさんと何してんの?!

    拍手

    早朝から

    今日は朝早くに家を出て、大阪まで行き、昼の12時には家に帰ってきたというなんてハードなスケジュールをこなしました(笑)

    で、朝電車に乗っていると、高校生らしき男の子が4人乗っていました。もうすぐ9時なのに(笑)まあ、どう見てもサボりそうな奴らでした。どこの学校かなあ?京都から大阪まで行くみたいでしたけど。で、この行くみたいと言うのは、途中の駅で、特急だったかのために4分ぐらい停車している隙に、男の子が一人、ホームに出て自販機でジュースを買っていたんです。そうしたら、電車が出そうになってきたので大慌て。中で待ってる男の子達も「急げ」と叫びます。それも虚しく扉が閉まりました。男の子は扉を叩き、あきらめて後ろを振り返った瞬間、駅員さんの優しい心で開きました。だが、男の子は見ていない!!何やってんだと思いました。で、気づいて入ろうとしたときには、再び扉が閉まっていきます。結局乗れず仕舞いで、男の子一人置いて電車は走っていきました。しかし今はホント便利だと思いました。携帯電話でどこで落ち合うか話していました。いや、電車の中で携帯使うのは非常識ですが、便利だなと思ってしまった瞬間です(笑)。その後残りの男の子達は、特急も止まる駅で降りました。その後はどうなったか知りません。いやー、人の不幸ですが、見ていてちょっと面白かったです。

    で、会社の説明会行って、京都に戻ってきたらどうやら電話がかかっていたことが判明。後で確認すると、3次試験合格とのことで、来週最終面接です。何か自分が信じられないくらいに、とんとん拍子にこの会社は進んでいくんですが…びっくりです。

    その後は、大学行って先生に模擬授業のお願いをし、図書館へ。必要だと思ったものをコピーしたら、案外必要なかったって言うか、私が知りたいのは、石棺の身なのに蓋についてしか書いてない…orzあたしゃ、身の結合部分が知りたいんだ。ですが、一つわかったことがあります。今までの家形石棺の分類分けは、どうやら蓋の傾斜角度や突起で分けていたみたいです。まあ、身の部分が様々だからかもしれませんけど…誰かちょっとくらいやっててもいいじゃんよー。私が大変じゃん(オイ)とにかく、火曜日に発表が決まってしまったので、ムリにでも何とかします。5分喋れたら上等じゃない?というような状況ですがね!

    拍手

    3次試験

    今日は、広島で3次試験がありました。正直、某通信教育会社のwebテストの数学があまりに悲惨だったので、高校の数学の教科書を引っ張って勉強していたのですが、関係ありませんでした(笑)中学の知識があれば解ける問題だったのでよかったです。ですが、このために朝早く起きて、新幹線に乗って広島に帰り、終ったらお茶して京都に帰ったら7時。朝の9時に出てですよ…テストだけでも疲れるのに…往復だけで疲れましたよ。テストの方は割りと出来たので、大丈夫だと思います…で、最終面接が、高校の先生に挨拶行く日にあるそうで…何でそうかぶせるかなあ…ホント私が困るんだけど(笑)

    で、今日のため昨日は早く寝ようと思ったのですが、誰かが私を寝かせてくれませんでした。私のマンションは、コインランドリー制になっており、誰かが使ってたら使えないんです。ま、上の階の洗濯機を使ってもいいかもしれませんが、お風呂入った後なのであんまりうろちょろ出来ません(笑)で、風呂上りに洗濯機を回そうと思ったのに誰かが使ってたんです。そこまではいいんです。38分で洗濯が終わるはずなのに、1時間経っても誰も取りに来ません。私は11時過ぎには寝られると踏んでいたのに、寝られません。もしかしたらもう取ったのかな、と思い洗濯機を覗いたら、タオルが3枚残っているじゃありませんか。てか、タオル3枚のために私は1時間も待ったの?そう思うと腹が立ってきたので、別に下着じゃないので、洗濯機の隣に置いてあるカゴにタオルを出して、私は洗濯しましたよ。一応一言二言書置きしましたけど、名前なんかは書きませんでした。あとで何言われるかわかりませんしね。でも、向こうのほうが悪いと私は思っています。かなりイラついてました。で、私の洗濯が終って取りに行くとまだタオルがあります。誰だよ!ほんとに!夜だから誰も洗濯しないと思ったら大間違いだぞ!はー、1時間以内には取りにこいよ。シワもついたままだし、衛生的にはよくないと思うんだけど。

    ま、そんなこんなで、明日は今日より早く出て大阪行きです。通勤ラッシュのピークかピーク後かの境目頃に出かけるのですごい嫌だ。しかも、たった1時間のために大阪へ…正直しんどい。明日も頑張ってきます!

    拍手

    教育実習

    今日は、教育実習に関しての授業がありました。教育実習まであと1ヶ月。何もかも足りてない…(汗)なので、うちわで模擬授業を毎週しようという話に。いろいろあって他のメンバーには顔を合わせて言えなかった。

    というか、そのせいで今日は学校三往復。正直疲れたorzせっかく、昼寝して体力温存していたのに…(涙)おかげで全部吸い取られたよ!本来は二往復ですんだのに、教務課の人がすぐに判子がいるとか言い出して、おかげで夜7時半に学校から家まで往復。判子いるなら、6時までに電話してこいよ!ほんと、疲れたorz

    拍手

    今週は…

    今週は、ジャンプの感想はおそらく金曜日になると思われます。いや、さっき読み終わったんだけど、書くと長くなるからさ…

    それに、今週忙しいんですよ。広島と京都を1日往復したり、その次の日は朝から大阪だったりと。明日は、明日で朝と夜に授業というはっきり言ってすごい嫌な感じなんですよね。ま、いつもじゃないんですけど、このタイミングでやられるとキツイorz教育実習関係の授業なんで出ないとやばいしねえ…これがなかったら、前の日から広島に戻ってたのに…ああ…やだやだ。先週あんだけ暇だったのになあ(笑)とにかく、今週は忙しいのでバトンももうちょっとしてから捌きます!

    拍手

    今日は何もしてないわ…

    今日は何もしてません。て、ここ最近の記事そうですよね…(汗)いや、買い物には行きましたし、絵も描いてましたけどー…ね。奈良に行くとかいってましたけど、結局行きませんでした。朝起きれなかったので(笑)

    そういえば今日地震がありましたね。一応京都の端くれに住んでいるので、感じましたよ。といっても、地面が揺れている感覚はなく、窓がガタガタと揺れたこと、中に干してあった洗濯物が揺れたくらいでした。正直、「えらい強い風が吹いてんだなあ。」と思ってましたからね。で、テレビで地震情報が出て、「あれって地震だったんだ…」と思いましたから(遅)まったく、こんなんじゃ死んじゃいますよね。あの、阪神大震災のときですら、私起きなかったんですよ。広島にいましたが…母と父は起きたらしいですけど…ね…しかし、ここ最近地震が多いですね。ついこの間も能登半島沖地震がありましたし。てか、どんどん降りてきてませんか?新潟、石川、三重…このまま行くと、東海地震が起こりそうで怖いですね。まあ、起こらない事を祈ってますけど…

    そうそう、ブログペットをつけたので遊んでやってください。いじってあげると、こっちへ来て色々話してくれます。あと、うさ丸の日記があったり、たぶん私にメールも送れるとは思うのですが…その辺はちょっと分からないので。頑張って色々覚えるようにさせます!雪瑠さんもつけたので、仲間です〜♪

    拍手


    [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    紫鈴
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    漫画や音楽に興味を持っています。考古学が好きです。
    ちなみに…
    好きな漫画…武井宏之先生の作品をこよなく愛しています。基本的に幅は広いです。
    好きなアニメ…最近見ているのは「ワートリ」ぐらい…
    好きな小説…黒ねこの王子カーボネル、十二国記、ゲド戦記、五龍世界、乙一作品が好きです。
    好きな音楽…BUMP OF CHICKEN(愛しています)・Asriel(世界観が好きです)・Kalafina(ハーモニーが美しいです)。別ジャンルになると、クラッシックは全般的に好きです。好きな作曲家はラヴェルです。
    忍者アナライズ


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]