[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日、ようやく中間発表が終わり、昨日はバイトと忙しく溜まっていたバトンを処理できなかったのですがようやく出来ます。やりますよ〜!!ではまず最初に頂いた紫音さんのほうから。
長いから覚悟してください(笑)とことん質問バトン!
ルールは
最後に質問を一つ付け足すこと
絶対に止めない!
1、次に回す人は?
うーん…ではゆきやなぎさんと雷神さん、暇だったら貰ってってください。
2、まず名前は?
紫鈴です。時々、ラカなんて名前も使ってますが…
3、最近はまってることは?
おおきく振りかぶってを見ること(読むこと)。もしくは、ネット徘徊(現実逃避ですがorz)
4、好きな人いたりします?
ええと、おお振りの阿部くん(笑)ようやく5巻から最新刊まで買ったので。
5、どんな人ですか?
キレやすい…(笑)
6、その人との関係は?
本(笑)
7、ズバリその人の名前は?
4を見てください(笑)
8、同じクラスですか?
だから本なんだって。
9、もう告白した?
出来るならやってみてください。
10、その人に一言
カルシウムを取りましょう。
11、ところで音楽好きですか?
めっちゃ聞きます。
12、好きなアーティストは?
BUMP OF CHICKEN!もうこれは鉄板です!
13、楽器やってたりします?
昔ピアノをやってました。
14、楽器できる人ってかっこいいですよね
かっこいいですよ。羨ましいが強い気もしますが…
15、さっきなんか食べてました?
おやつ。
16、それとも飲んでました?
紅茶を今も飲んでます。
17、まさか爪先ぶつけました?
最近はぶつけてないと言うか、めっちゃ気にします。左足の小指の爪が今無いと言うか…剥げやすくなってるので…(痛)
18、いま「ウザイ」って思ったでしょ
じゃあ、ウザイ返しをします。
19、その通りですよ
ええ?!
20、動物好きですか?
好きです。
21、ペット飼ってたりします?
昔実家で飼っていましたがお亡くなりになられました。
22、何飼ってます?
うさぎがいました。2匹。その前はハムスターもいました。
23、話は変わって家族構成は?
父・母・弟で私です。
24、「もうやめたい」って思いました?
正直だるい。
25、おつまみといえば?
スルメ、枝豆、辛い炒め物。
26、好きな男性の仕草は?
手で首の後ろあたりをかく仕草かな?
27、好きな女性の仕草は?
何か焦ってるというか、笑顔!うちの後輩がたまらなく可愛くて仕方がない(親父か)
28、好きな人に求めることは?
適切な距離。だと思う。
29、背が高いのと低いのどっちがタイプ?
私より低かったらなんか切ないので、高い方がいいです。
30、やっぱり顔ですか?
顔は気にしないとか言いながら、所詮顔が第1印象になるので、たぶん顔。
31、性格重視とか?
ちゃんとした性格だったらいいので、ほどほど重視。
32、私じゃダメですか?
あなたが誰かわからないのでいやです(笑)
33、冗談ですよ
疲れてるから冗談とか抜きにしてください(笑)
34、好きな花は?
ラベンダーとかかすみ草。あんま派手な花は好きではないです。
35、今悩みあります?
卒論。他にもあるけど、ここに書く気はない。
36、どんな感じ?
進んでないし、体ダルイし、バイトも頑張らなきゃ出し、風邪ホントにひいったっぽい気もするし…
37、大変ですね。
大変ですよ。大変じゃなかったら何なのさ。
38、明日の予定は?
明日はボランティアの受付…でも熱があったら家でおやすみかな。
39、最近嫌いなものとかあります?
昔からキノコとかは駄目です。
40、最後にいったコンサートは誰のですか?
最後ねえ…覚えてないくらい行ってない。クラッシクのコンサートも行きたいし、来年あるBUMPのライブにも行きたい!!
41、次は誰のに行きたい?
BUMPの行きたい!
42、ジャニーズ応募したことあります?
私は女性です。
43、ハロプロは?
ああ、ごめん。ハロプロ好きじゃない。
44、足臭い?
足を使えば誰でも臭くなるさ。でも、多分そんなに臭くない…ハズ…(汗)
45、どんな匂い?
よーわからん。
46、年下に萌えますか?
年下はどうでもいい…と言ったら阿部君もう年下じゃんorzていうか、大半の漫画の男どもは年下になりつつ…ルフィとかもうだいぶ前に年下になったよ(涙)(っていうか2次元ばっか(笑))あ!でも白哉兄様は絶対に年下にならない!!!じゃあ、大丈夫だ!(主旨ずれたorz)
47、青春してますか?
そろそろ青春終わりだろうな…いいよ。もう青春は石棺にささげたことにする。
48、それはよかった
ああ、いいんですか。
49、5年後の自分に一言
ちゃんとやっていけてますか?
50、10年後の自分に一言
ちゃんと生きて仕事できてますか?
51、20年後の自分に一言
まだヲタクでいき遅れてますか。まあ、それでもいいですけどね。
52、10年前の自分に一言
もうちょっと回りのことを考えなさい。ていうか、典型B型を直せ。
53、今何食べたい?
別にない。
54、博多の?
明太子。伯方違いだったら塩なんだけどね。
55、知り合いに一番多い名字は?
名字…うーん山本かな?あ、山田も。どっこいどっこい。
56、私からは終わりだけど質問足すの忘れないでね?
足すからめんどくさくなるんだよね。
57、今、はまってるものは?なんで?
おお振り。久々にストライクな内容。もしくは、DARKER THAN BLACK。こっちも久々のドストライクアニメ。
58、最近見た夢は?
私あんまり夢みないんですけど…
59、好きな戦国武将は?
好きな戦国武将ねえ…徳川家康かな。
60、好きな幕末の人物は?
近藤勇です。近藤さんかっこいいと思います。
61、最近の自分を漢字1文字で表してください。
「疲」色んな意味で疲れてる気が…
62、好きな漫画
シャーマンキング、CCさくら、ビィト、おお振り。
追加はこれです。↓
63、好きな遺物(遺跡とかから出たもの)は?
私は、石棺。まあ、研究対象ですからね。でも、金印も好きかも(笑)
さて、次は雷神さんから頂いたバトンです。こっちも長いので、別に立ち上げます。
今週号は、H×Hが表紙でした。ようやく復活です。ただ、表紙を見て、ちょっと数年前に戻った気がしたのは私だけでしょうか?
リボーン
人気投票の結果がでました。女性第1位は、クロームさんですよ!!大好きです、クロームさん。男性1位は雲雀さんでした。これで骸だったら最高だったのにorzとりあえず、今回の内容は、なかなか嬉しかったです。頑張れ骸!負けるなクローム!
ワンピース
くまの能力何?!瞬間移動?!んな馬鹿な。でも、ペローナちゃんの行きたいところがなんだか可愛かったです(笑)ルフィが捕まえたモリアは影。クマの乱入でどうなるんでしょうかね?
ナルト
ちっさいの時でも小南は可愛いです。あと、長門は暗いなあ。まあ、多分元ネタの長門も暗いから…まあ、どっちにしろ自来也は周りに恵まれてないということで。周りのやつら皆変な方向いってんじゃん。今の弟子はストーカーだし、友達は変な蛇だしねえ。
エムゼロ
あ、やっぱり柊父は愛花が助手になったこと知らなかったのか。オチもなかなかよかったし。
H×H
復活しましたね。意外と話を覚えてたことにビックリです。とりあえず、私は王とコムギさえいればいいです。10週ですか…10週で終るのかな…続いて欲しいなあ…
銀魂
ヤクザのひきこもりって(笑)まあ、最後のほうは笑い話でもなんでもないですけどね。長くなりそうで短そうな話ですね。ていうか、今回は長くされてもなぁ…
ブリーチ
あーあ。また回想に入っちゃったよ。どんだけノイトラさんに時間裂くんだよ。こっちはザエルアポロさんのわけわかんない自慢大会を見たいのに(笑)
ネウロ
今回は警察関係の方々。これで終了みたいですね、日常編。筑紫さんより笛吹さんが味があってよかったなと思いました。てか、クマと蜂蜜奪い合うって(笑)あと、?口さん話が面白かったです。電子ドラックっとか(笑)石垣さん、頑張ってもっとでてきて欲しいです。
初恋限定
オムニバス形式だけれども、リレー形式でもあるって形ですかね?まあ、オチの方がよかったのでいいです。虫に興味ある子がちょっと気になります。
Dグレ
ちょっと、今回の話を見て、予想立てました。もしかして、マナ(アレンの養父)が14番目のノアだったのでは?と。もう一人の奏者だったのではと思ってしまったのですが…どうでしょうか?だって、マナを殺したあとにすぐ師匠が来るのは違和感あるし、アレンが奏者の理由が理解できないし、なにより、ずっとマナの顔を隠していたし。まあ、久々にティエドール元帥とか見れたのでいいです。
うさぎ
ああ、見ててほのぼのする!志乃の発想が可愛過ぎる!!!でも、月がホントにあんなことになってたらいやかも(笑)
トラブル
ルンはウザイ子だなと思います。まだ、レンの方がいい気がします。レンもかわいそうに。
月刊少年ジャンプ クレイモア
他の月刊ジャンプ作品を1回ずつで、クレイモアが多い理由がわからないのですが…いまいちよく判らないです。まだ、前回のロザリオとバンパイアの方が親切だったような…まあ、あまり感想かけません。
ジャンプSQ
今回も大石先生頑張りましたね!来週は浅田先生なので楽しみです。
P2
遊部さん、かっこいい!!!てか、ボールが跳ねないとかできるんですか?!ちょ、テニプリ化しないでね!
ムヒョ
なんだか面白くなってきました。とにかく、警察とどう折り合いつけるのか楽しみです。
勇者学
第1話の先生とか久しぶりです。もう殆ど覚えてなかったよ(笑)てか、あの人形いいな(笑)むかつく顔だけど。あと、意外と金貸しの人優しいし。
スケットダンス
凄くいい話でした!先週のボケから、今週のシリアス展開!最高でした!でも、打ち切り臭が物凄くする。がんばれスケットダンス!!
ジャガー
高菜さんの続きですね。いい具合にこね子ちゃんが壊れ始めているのがいいですね!だんだん、ポギーっぽくなりそうですね。
えー始まりました。ガンダムOO。切なる願いは、シードみたいな展開にならないことです。でも、今回の第1話を見る限りでは、そんなことにならなそうで安心しました。この第1話から感想を書いていこうと思います。1話見て、書く気になったんだもん。では、感想です。
えーと、最初は戦争しているシーン。少年をガンダムが救ってくれたところでOP。あの少年が刹那ですよね…?あれ?髪の毛の色が変わってる??とふと思ったんですけど、きっと気のせい。色々キャラが出てきたんですけど、今回の一押しは、あの変な髪形の人。こう言うと誰かわからないと思うのですが、最初に出てきた茶髪のポニーテール男。ちょっと見た瞬間吹いたよ。他にも、妙にダンディーな顔なのに、七三分けの明らかにヅラっぽい頭の人。いやー、笑った。あと、基本バトルがローテンションなのがいい。あと、おかしな事さえ言わなければ私はそれでいい(笑)あとは、バトルがビームで一発とかじゃなく、接近戦だったり、狙い撃ちだったりするのが私的にはよかった。そして気になったのが、「スメラギ」さん。名前は出てくるんですけど、この人何者?!来週わかるんですかね?皆さん、純和風の名前でとてもいいです。新世界の神キラじゃなければもう何でもいいです。まあ、それは置いといて、出だしの1話としてはよかったのではないでしょうか?この話の方向性を、犯行声明?と言う形で示し、主人公がその組織に属していること。あと、ガンダムという機種が珍しいのも、珍しい展開ですね。
とにかく、これで毎週各アニメの感想が出来ました。楽しみも出来たのでよかったです。とにかく名前とか顔とか覚え切れてないので、覚えたらまた感想長くなると思います。では、今回はこの辺で。
え?ジャンプの感想?まだジャンプ買ってないし、中間発表が…うっ!これは息抜き感想で…もう何も言わないでください。
関西ではやってないんですけど、見ました。動画サイトで。あまりにも、気になってしまったので、ちょいと感想。もしかしたら毎週感想書くかもしれませんが、とにかく今回は書きます。ちなみに、中間発表の方向性が見えなくなって困ってる逃避というのは内緒。あと、紫音さんからのバトンは、中間発表が終ってからにします。さすがに長いので。では、感想。
一番インパクトのあるというか人気の、シロタシェフの話を1話に持ってきました。しかも、事務所も構えてます。ネウロとの出会いは、もうちょっと後って感じですね。で、最初の弥子の食事シーン。「足りない」…と言いますが、確かに原作を考えるとあの量は足りないだろうなと思っちゃいます(笑)で、ビックリしたのが、笹塚さんが弥子の事でビックリしてること。あれ?知らなかったんだっけ?うーんこの辺の記憶が曖昧です。しっかし、映像と声を合わせてみると、私は、1人で悶えてましたorzああ、私ホント笹塚さんが好きなんだ(笑)まあ、それは置いといて、内容としては、基本作品に忠実な話でした。シロタシェフの声はやっぱり、伊藤健太郎さんがよかった。まあ、大塚明夫さんでもよかったですけど、やっぱ狂い具合は伊藤さんのほうが(笑)あと、ネウロの裸ベスト。アニメで見るとちょっと笑える。原作でも十分笑えたんですが、色がつくと余計に(笑)まあ、ドーピングコンソメスープとか、トリックとか、なかなか笑えたので1話としては満足です。さすが、「推理物の皮を被った単純娯楽漫画」!最後の、共同開発絵が凄く笑えました。ただ、原作知らない人には、インパクトありすぎたのではと思います。ありすぎて、何がなんだかわからない感じがしましたよ。なので、やっぱり1話はネウロとの出会いからするべきだったような…ま、いっか。
OPですが、やっぱり以前挙げた、フラッシュアニメの方が私の中では上でした。というか、歌が合わないと言うか…まあ、慣れるまで時間がかかるでしょうね。来週は、オリジナル。あの、いつネウロとの出会いをするのでしょうか…?ジャンプに書いてあるのを見ると、第6話までにその話が入ることがないのですが…まさか最後…って事はないだろうし…原作と順番が違うのが気になるのですが…ま、ここであれこれ言っても仕方ないですね。ま、マッドハウスの仕事にそれなりに期待しています。
今週からDグレの復活と新連載が始まりました。新連載は「いちご100%」の河下先生です。表紙も、それ。相変らず女の子が可愛いです。ちなみに、来週と言うか、今週土曜日に発売のジャンプの感想は、中間発表後にします。つまり水曜以降ということで、よろしくお願いします。
新連載 初恋限定。
1つの学校で起こる、恋物語…でいいんですかね?オムニバス形式と言うか、毎回主人公の女の子が変わる形式ってことかな?なんていうか、少年漫画を読んだって言うより、少女マンガを読んだ気持ちになってしまった。これ、マーガレットとかで連載してもよくない?いや、でも久々になんかよかった。ちょっと楽しみです。
ワンピース
初?の麦わら一味対オーズ。団体戦です。なんか、凄く面白かった。それぞれの特性生かして、オーズ倒すんだもん。興奮するよ!あと、ビッグ皇帝。ロビンのあの冷めた目が最高でした!そして、まさかの七武海!バーソロミュー・くま。何かホント久々に出た。ええと、空島編の前に出たんだっけ…?ああ、あれから4年も経つのか…そら忘れてるわ。
ブリーチ
得意の回想に来週なりそうです。まだ長引くのかよ!はよ、倒せよ。ノイトラさん弱そうなんだからさ。で、恋次達のほうですが、ホント無駄が好きなんだな、ザエルアポロ。ホントの力って微妙にしょぼくてなんとも言えん。でも、ちょっとグロクなってきました。
銀魂
たまが出て来ました!こういう形で復活は嬉しいですね。しかも、銀さん優しい!ショッピングに連れてったり、ネジ買ってあげたり(笑)色々連れてってあげて優しいなあ。今回の話しよかったなあ…
ナルト
ええと…拾ってきた子を育てたってだけの話ですか…長門がペインですか。長門と聞いて、ハルヒの長門思い出す私はおかしいでしょうか…?それと、天使様と聞いて、最初に思い出したのがレミエル(TOS)を思い出したのは私だけ?あの羽の生え方とか。男か女かの違いではあるけど…何か色々自分がやばい気がするorz
ネウロ
近畿では放送されないのが切ないですorzそういえば、笛吹の声は木内さんがやるようで。何とかしてみようと思います。で、今回は犯人側の今。まず、デイビッド・ライス。DJですか。回答が笑えます。さらに、まさかの美容師の百舌まで(笑)で、今回一番笑えた、早坂兄弟。マジ笑った。ゆきの驚き方と兄のネコ好きに!オチがホントによかった!で、最後はアヤ。いや、歌進化しすぎだろ(笑)しかも話題にのっとり、右妻総理辞めちゃった(笑)しかもその奥の明らかに赤●元農…ですね!
リボーン
ク・クロームが可愛いorzやばい。骸とセットがいいよ!最後に、フクロウとして出てきた骸いいなぁ。あと、敵がいい具合に変態だから余計、クロームが可愛く見えちゃうんだろうな。リボーンが面白くなってきた!
ジャンプSQ
大石先生、仕事がやってきたよ!SQの発売まできっと漫画やるんだろうな…大石先生ガンバ!と思った漫画でした。小畑先生はとりあえずシャイということだけがわかった(笑)そ、それより、武井先生の描いたエンバーミングのキャラが!!!可愛いなあぁ…うん、そんなコメント書くより、私は連載してくれた方が嬉しいんだけどと本気で思う。SQの編集さん、武井先生を連載させてください!!!あと、ビックリしたのが、まさかマガジンから小林先生を引っ張ってくるとは…ライバル雑誌から…読みきりらしいですけど「スクールランブル」掲載するそうです。2月号でですが。今まで、そんなことしなかったのに…どうしたんだ?集英社!
勇者学
今回、面白かった!グライダーって何だよ!小学生真似しちゃうよ!?危ないよ?!てか、普通にあんなのあったの?うん、でも面白かった。
Dグレ
復帰です。書き込みが少し減ったかな?あと、ティキはおかしくなったんじゃなくて、覚醒したようです。てことは、まだ敵側ってことですか。じゃあ、退魔の剣って意味が…
エムゼロ
久々に、柊父の手助けがあったようです。ですが、久澄が3年になったときが一番大変なんじゃないのでしょうか?と正直今回思いました。それと、第1話で使った魔法を覚えてなかったのですが、今回出てきてなんだかよかったです。これでなんとか回避した感じですね。
ムヒョ
なんか、警察の人が絡むのが変な感じがするのは気のせい…ということで、今回も短編的なもの。こういうのがやっぱ楽しいよね!
テニプリ
手塚部長は、ついに背後霊になりました。って、何だこの展開!!!しかも、イリュージョンって…不二先輩の頭をかち割ってみてみたいです。ていうか。仁王がもう途中から手塚部長になってたじゃん。なんか、変な感じ…てか、手塚部長はこれを見てどう思うのだろうか…
P2
今回の話し面白かったです。ポスターを見たときの先生の顔とか、ポスターの遊部とか川末先輩のあんぐり顔とか。今回、川末先輩は、サンバイザー少年と当たるようです。私には、サンバイザー少年に苦戦しそうな気がします。理由は、やはりトレースをしてると言うことは、戦法が読める、ということ。うん、楽しみ!
トラブル
ララって頭よかったんだ…でも、それって理数系だけじゃ…ま、いっか。トラブルだし。
うさぎ
志乃可愛いです。というか、この夫婦が可愛い。癒されます。特に、トラブルを読んだ後など特に。しかし、清木さん、街中で人を切るのはまずいでしょう。たしか、切捨て御免をやったら、やった側も腹を切らなきゃいけないんですよ。だから、これよくないはずなんですけど…
スケットダンス
今回面白かったよ。今まで出てきたキャラが濃いもんだから、味が出ててよかった!こういうのを期待してたんだ!もう、だいぶ手遅れっぽいけど!それと、モモカはツンデレですね。
ジャガー
久々の高菜さん。てか、高菜さんパワーアップしてるよ!!やべ、今回めっちゃおもろかった。こね子がめっちゃ勘違いして気にしてる辺りが余計にいい!
この前、ブログ人のアップデートなどのメンテナンス工事が行われました。まあ、見に来てる人には関係ないのですが、管理画面がだいぶ変わっており、使いづらい!昔の方が使いやすかったです。特に、横にはっつけてるメモ。あの編集画面が小さくなってくれたおかげで、凄く書きにくい!あと、トラックバックをしたかどうか(相手のブログを見たかどうか)の判別が付けにくくなっていたりと、使いにくくなったなぁ。よくなった部分も多少はあるけど…ま、使い慣れるまでの辛抱…の前に、ここから変える方が早いかも。来年の3月からは地元に戻るので、そっちになると、OCNじゃないから…忍者ブログにすると思います。というか、その前に変更するかも。ブログ人は、結構編集画面がシンプルで、使いやすいんですけどね。
では、今から必要な資料を見に、奈良へ行ってきます。(学校に本がないためorz)
今回で最終回です。このアニメはクオリティが高く、内容も濃くて好きでした。こういう、社会風刺というか、重い空気のアニメ好きです。さてさて、今回は公式HPの方にあらすじが出ていませんでした。そりゃ、書いてあったら楽しみ半減ですからね。では、いざ最終回の感想をば!
時間が無いと言うアンバーから始まりOPへ。先週OPが無かっただけに、変な感じです(笑)でも、最終回だからいいか。OPにはもうお亡くなりのマオとホァンが…なんだか切ないです。
斉藤さんたちの話からです。ていうか、星見様超怖い。で、どさくさに紛れて中に突入しようとする斉藤さんたち。ヘイたちは、中心へ行こうとしています。そして、組織とEPRの抗争関係とアンバーの過去を語り始めます。組織の計画を最初に知っていたのはなんとパイだそうです。そして、契約者達は何がきっかけかはわからないが徐々に変わり始めていると言う話です。契約は何かの始まりというアンバー。パイはヘイの中にいると、アンバーに言われます。やはり、ヘイの能力はパイのものだったみたいです。どうしてヘイの中なのかは微妙なところですが…そして、パイに会うには南米消失と同じ事をしなければならないと、アンバーに聞かされるヘイ。ヘイは、東京の人たちを気に入っていて、それは避けたいと。でも、そうすると今度は契約者がいなくなる。凄く悩むところです。ただ、契約者が消えてもヘイは消えないといいます。ヘイを見つけた組織たち。未咲は、ヘイがエクスプロージョンを起こさないと言います。ですが、もうボタンを押す準備が出来て…アンバーは無理やり流星の欠片をヘイに押し付け、エクスプロージョンをさせたという形にもっていったのかな?
その後、子供の状態のヘイは、こんなことしたくなかったと叫びます。そのとき後ろから声が…それは、今まで会いたかったパイ。ヘイはいつものサイズへ。ヘイはようやくパイと再会。そして、パイに言われます。「ホントはお兄ちゃんは人殺しはしたくない」と。そして、今までヘイに関わって死んだ人間が回りに。ホァンとマオがヘイの事をわかってるあたりがなんかいいなあ、と思いました。また、ノーベンバー11やニックといった懐かしい?面々も。ヘイは人間でもなく契約者でもないと言われます。ヘイは、契約者も人間もどちらもとる決断をします。それは契約者達にはつらいことだったり、人間も被害を受けたりしますが、それでもどちらも大切と。そしてみんなとの別れ。大きな黒い渦に飲まれそうになるヘイを、インの観測霊が助けます。そして、戻ってきた。アンバーはいません。対価を全て出したことで死んでしまいました。やはり、アンバーの能力は時間の巻き戻しですか。巻き戻ったところで、もう一度、サタンリングを放とうとします。すると、その画面には、ヘイはいません。未咲は止めようとしますが、エリック西島は手をとめようともせず押します。しかし、何もおきない。ヘイが能力発動させ、サタンリングを壊してしまったからです。また、ヘイは能力を大きく使ったため、他の人間にもランセルノプト放射光が。シュレイダー博士はヘイの能力を、物を変異分子に変える能力と表現しました。そういう能力だったんですか…
部長はそのどさくさでエリック西島を殺害。てことは、西島より地位は上だったってことですか…未咲は、そんな中、組織の思惑を言い当てました。そのことにより、未咲、部長に殺されそうじゃん!!!そこをヘイが助けます。ヘイは部長を殺そうとすると、未咲に止められます。で、未咲は前から李とわかってたんですか。しかし、ヘイは「もう李はいない」といって去りました。なんだか寂しい台詞です。入れ替わりに斉藤さん達が入ってきます。
数日後。結局、契約者がらみの事件は増える一方。ただ変わったのは、一般人も契約者の存在を認識したこと。そして、未咲視点で最後は締めくくり。未咲は、ヘイがいた部屋を見に行きます。その窓から、ヘイの後姿を見つけ追いかけますが、追いつけず仕事の電話が。未咲が引き返して走っていく橋の下には、インの観測霊が。インの観測霊は人型になりました。そして、マオが入ってた猫も最後に出て終了。
結局、契約者はどうして契約者になるのか、ゲートはどうして出来たのか、それは組織が関係しているのか、インの観測霊は何故人型になったのか、色々疑問は残りますが、その疑問をあまり感じさせない終わり方だったと思います。ていうか、CM抜きのぶち抜き1話でしたが、まとまんなかったのか…?時間がなかった?まあ、とにかく、私はかなり気に入ってたアニメでした。うーん…楽しみが減りました。ホントよかったです。さて、DVDの方に番外編の26話が入ると言う話ですが、この疑問に残ったところを解決するのか、はたまた時間を戻して、ヘイ達(マオとかホァンとかインとか)の日常とが別の案件の処理とかの話になるのか、それとも最終話から何年後かの話とかなんですかね?26話みたいです。DVDは買うほどのお金がないので借りるかどうかしてみようと思います。ボンズはいい仕事をしたと思いましたよ。というか、ボンズの評価が私の中では高くなりました。とにかく、久々のヒット作でした(私の中で)。
これまで、感想を読んでくださった皆様ありがとうございます。また、TBしてくださった方もありがとうございます。中には、どうしてもはじかれてTBをお返しできないにもかかわらずしてくださった方に、感謝します。皆様お疲れ様でした。
ちなみに、BLOOD+ではした総評、今回DARKER THAN BLACKの方ではしません。やった期間が短かったのと、時間がないということで。
追記:現在、某青い袋のお店のHPで、インターネットラジオをやっています。ホントは最終回前に聞くほうが面白いんですけど、知らずに、さっき聞きました。まあ、最終回見た後でも、十分楽しめましたけど。面白いので、DARKER THAN BLACKが好きな方は聞いてみるといいかもしれません。こちらの方からどうぞ。インターネット・ラジオ・スペシャル 『25番目の星が流れる前に』 12月27日までです。