忍者ブログ
ジャンプの感想がメインです。コメントもしくは拍手も暇でしたら置いていってください。TBはフリーですが、認証制にしております。その辺はご了承ください。相互リンクしたいのでリンクを張りたい場合は、一言言っていただけるとありがたいです。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今更なんで

    ガンダムの感想とか思ったんですが、もう明日放送されるし、今更な感じがひしひしと伝わってくるので、明日の感想から復活させます。バリバリ頑張るつもりです!と言いながら、ここの所更新がいまいちなのは、ペンタブで遊んでるからでして…色々やれよとお叱りが来そうな感じではありますが、まあ、許してやってください。

    で、ペンタブで遊んだ結果を載せようかと。一応カラーもあり、下書きで済ませて塗る気にもおこらなかった絵もありと、なんでもありです。
    eb5ca617.jpgで、まずは「シャーマンキング」の潤さん。この人が一番描きやすいという変な紫鈴ですが、色々模索している時点なので、線が太いです。で、色塗りも雑です。後からわかったことですが、影をつけるには乗算レイヤーを使えばいいことが判明し、今それを使いながらやっぱり模索中です。なので、潤姉さんを描いている時点では、まだそのレイヤーを使ってないということです。チャイナドレスがちょっとおかしいですが、ツッコミ入れないでください(汗)ちなみに切手風にしたのですが、86の数字。一応潤さんと関連付けて、白竜からです。
    165b681d.jpg
    次に、「カードキャプターさくら」のさくらとケロちゃん描いたのですが、あまりのエセっぷりに私自身が涙し(笑)、色塗りを断念したものです。てか、さくらなんか腹黒い感じがします。そんな子じゃないはずなのに…ツバサの方のサクラ姫はこれでもありな気はしますが…(笑)ケロちゃんもなんかぶとっちょな感じがします。久々に描いたものだし、しかもなれないペンタブ。そりゃこうなりますよね(笑)

    6ea29f7c.jpgさらに、オリキャラの方の絵で、こちらでようやく乗算レイヤーを使いました。初めてなのでやっぱりぎこちない(笑)季節はずれな感じはしますが、もうそんなツッコミは聞きません!そこそこペンタブで思い通りに描けるような描けないような、微妙な感じですが、色塗るには最適です。ペンタブ。細かいところとか、マウス使うより断然良い!それが実感できただけでいいかな。ただし、この角度しか描いていないという欠点も出てますね。他の角度も描こうと思えばいけるんですが…多分…
    f6e46132.jpg
    で、最後に、ミニキャラを描いてみようと思いました。そのミニキャラ、服を考えるのがめんどくさかったんで、シスターを描いてみました。可愛いかどうかは微妙です(笑)シワとか描くの苦手なんで、変かも。ちなみに、これを描く前に、ルルーシュとか描いてみたんですが、あまりにも似てなさ過ぎて、どうかと思ったので消去しました。最近のCLAMP先生の細長い絵は真似できません。と言うより、昔の絵の描き方のほうが好きです。要は、さくらぐらいまで。エンジェリックレイヤーやちょびっつはまだいいかな?あのあたりまでかな?あのあと何故か手足身体が細長くなったよな…何でだろ?

    どれも、時間はかかっています。やっぱり、絵を取り込んで塗った方が効率がいいような気はします。線が増えるから。あと、ペンタブ買って入ってたPixia。これは、線引くにはいいんですが、色塗りの仕方がいまいちわからず、レイヤーもはっきり言ってわからないので、線はPixia、色塗りはフォトショと使い分けてます。ガンダムの感想でガンダムOO絵があげれたら、毎週やってみたいなと思います。練習台として(笑)

    拍手

    PR

    ジャンプSQ1月号・2月号の感想

    はい、ようやく感想書けるorz今回は前回とは違い、全部書くわけではありません。興味があるものだけにしようかと思っています。
    書くのは…
    エンバーミング
    屍鬼
    ラックスティーラー
    テガミバチ
    ギャグマンガ日和
    まつりスペシャル
    ティスタ
    岸部露伴は動かない
    帰ってきた変態仮面
    時は…
    メグライアンの君
    ですね。意外と多いかも。では頑張って読んでみて下さい(オイ)
    そういえば、2月号を買ったときに冊子が付いていて、その冊子に山手線1週漫画が付いてたのが嬉しかったです。地方民はどう考えたって見れないもんな!

    拍手

    初絵日記

    初絵日記機能を使いました。ペンタブで描いたのですが、やはり手描きのほうが思い通りに描ける…でも、慣れるまでは頑張って練習です!なので、当分下手な絵があがるとは思いますが、生暖かい目で見てやってください。ちなみにフラッシュで残してますので、私の描き方がわかるかも(笑)
    明日は友人とお泊りです。まだ準備してません(オイ)まあ、すぐ準備できるような気がしてね!いやしろよって?じゃあ、今からします(笑)

    拍手

    この土日

    この土日、色々忙しかったです。でも楽しかったんです!その模様を書いていこうと思います。ただし、このサイトに来る方は、ヲタ要素が苦手な方も多少、いるかもしれませんし、いないかもしれません。なので、続きを読むに書こうと思います。ちなみにガンダムの感想とSQの感想は、少々お待ちください。

    拍手

    2008年ジャンプ6・7号の感想

    かれこれ1ヶ月以上感想を書いてなかったので腕がなまってます(笑)では、久々の感想といきますか!

    拍手

    有言実行できない自分

    なんか、ジャンプの感想火曜日あたり出来るとかほざきましたが、結局出来ませんでしたね。眠気に負け昼まで寝て、バイト行き、帰ってきてから気になっていたしゃばけシリーズの「おまけのこ」を最後まで読んでしまってこの時間です。アホです。感想…水曜日中にかけたらいいな状態。オイオイ。このブログはジャンプの感想がメインじゃなかったのかい?!SQの感想も早めにあげる予定です。とにかく頑張ろうと思います!

    ちなみに「おまけのこ」を読んでの感想も書こうかと。こちらに関しては読んでいない方のために続きを読むからに感想を書きます。あ、そうそう。感想読みたくないとか、何それとか思ってる方のために、ようやく実家から届da279e66.jpgいたペンタブで昨日グリグリと描いてた絵をあげます。ちなみに、版権です。コードギアスですよ。しかも、その中でもキャラ的にはマイナーな咲世子さんですよ。ほら、ナナリーと折鶴折ってた!ナナリーも描こうかと思ったんですがその気力が無かったので(笑)まあ、機会があればいずれナナリーも。私の咲世子さんはちょっと目つき悪いです。いや、私の絵が目つき悪いだけなんですけどね!まあ、色々とおかしいところはありますが、ペンタブ初心者なので勘弁を。さすがにフォトショは最近使い慣れてきてはいます。
    ちなみに何故コードギアスか。ほら、4月から2期が始まるじゃないですか!だからです。ルルーシュとかC.C.とかは、なんかもうちょっと慣れてから描きたいです。ほら、咲世子さんなら、多少変でも誰からも文句でないような気がして…(笑)

    まあ、いいや。とにかく、「おまけのこ」の感想にいきます!

    拍手

    うぎゃ~

    新年の挨拶だけで当分放置してしまったブログです(汗)いやさ、なんか実家帰っても忙しかっただけで1つも休まることなく京都に帰ってきてバイトですよ。やっとひと段落着いたかな。ジャンプSQの感想書いてないのに次のでちゃったし、ジャンプも知らないうちにでてたし、ガンダムまだ見れてないしorz肩凝りに凝って今日マッサージ行ったら店員さんがなんだか可哀想に感じてしまったりと、忙しいです。あ、今からガンダム見よ。あ、でもこの年末で、バイト先で仲良くなれた方が出来たのは嬉しかったです!あと、のだめのドラマのことも書きたいし、ペンタブ買った事も…ってこれ別にいいじゃん(笑)

    そう、大晦日にペンタブ買ったんですよ。小さいですがないよりかはマシなので(笑)これから一杯お絵描きしたいです。やりたいことはたくさんあるのに、何で出来ないんでしょうかね?時間が欲しいです(笑)誰か疲れた私を癒してください。

    そういえば、破天荒遊戯のアニメ見ました。いきなりバロックヒートが出現するなど、意味不明な展開振りを第1話でやってのけましたよ。すごいですよ、説明なしに出会いもなしにバロックヒートが当たり前のようにでてくる(笑)ラゼルとアルセイドの出会いも結構展開早く、あれ?こんなんだっけと思った記憶があります。いや、原作も結構展開早く軽く色んなことをスルーする感じがありましたが、原作以上ですよ!原作読んでないと、ちょっとついていけない感じだったです。あ、でも声優陣が豪華でした。これから先を見るかどうかはわかりませんが、当分は様子見な感じです。あとは、絶望先生の2期。これも見る予定です。あとは…多分無いです。今のところ1月から始まったアニメはこれくらいかな?

    すごく取り留めの無い内容をつらつらと書きましたが、ジャンプの感想は書く余裕が火曜あたりに出てくるので、何週ぶりかの感想を書こうと思います。後余裕があればSQの方も。そろそろ眠くなったし風呂にも入らねばならないので、では!とう!(飛んで紫鈴はどこかへ消えた…)

    拍手


    [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:
    紫鈴
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    漫画や音楽に興味を持っています。考古学が好きです。
    ちなみに…
    好きな漫画…武井宏之先生の作品をこよなく愛しています。基本的に幅は広いです。
    好きなアニメ…最近見ているのは「ワートリ」ぐらい…
    好きな小説…黒ねこの王子カーボネル、十二国記、ゲド戦記、五龍世界、乙一作品が好きです。
    好きな音楽…BUMP OF CHICKEN(愛しています)・Asriel(世界観が好きです)・Kalafina(ハーモニーが美しいです)。別ジャンルになると、クラッシックは全般的に好きです。好きな作曲家はラヴェルです。
    忍者アナライズ


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]